梅原裕一郎、たくみ靖明、村田太志、田村睦心登壇!『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』特別編集版『ウルズハント』/新作短編「幕間の楔」トーク付き上映会 第1弾 レポートが到着!

2015年10月の放送開始から、今年で10周年を迎えた『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』。10周年記念プロジェクトの1つとして発表された、特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』は10月31日(金)より劇場にて公開中。本作はスマートフォンアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」で配信されていた全12話を再編集し、新規カットを加えた特別編集版。
そして同時上映作品『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編「幕間の楔」もあわせて劇場で公開中。

11月5日、新宿ピカデリーで特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント ‐小さな挑戦者の軌跡‐』と、同時上映となった『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編「幕間の楔」の公開を記念したトーク付き上映会第1弾が開催された。
登壇したのは、『鉄血のオルフェンズ』よりユージン・セブンスターク役の梅原裕一郎さん、昭弘・アルトランド役のたくみ靖明さん、ノルバ・シノ役の村田太志さん、ライド・マッス役の田村睦心さんの4名。約10年の時を経て再び集った“鉄華団”の面々が、熱いトークを繰り広げた。

『鉄血のオルフェンズ』10周年記念プロジェクト特設サイト
https://www.gundam.info/feature/g-orphans/

 

 

特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』/同時上映『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編「幕間の楔」トーク付き上映会 第1弾

■場所:新宿ピカデリー SC1 (東京都新宿区新宿3丁目15−15)
■登壇者(敬称略):
梅原裕一郎(『鉄血のオルフェンズ』ユージン・セブンスターク役)、たくみ靖明(『鉄血のオルフェンズ』昭弘・アルトランド役 / MC兼任)
村田太志(『鉄血のオルフェンズ』ノルバ・シノ役)、田村睦心(『鉄血のオルフェンズ』ライド・マッス役)

 

 

イベントレポート

この日の司会を務めたのは、昭弘役のたくみさん。登場するなり、「トーク付き、筋トレ付き!上映会第1弾にご来場いただきまして誠にありがとうございます!」と元気いっぱいに挨拶。昭弘のイメージにもある“筋トレ”にも触れつつ、会場を早々に笑いに包んだ。さらに「今回ももちろん、気合い入れて昭弘メイクでやってきました!」と、トレードマークである太眉を再現した恒例のメイクを披露し、イベントのテンションを一気に引き上げた。続いて梅原さんが「最後まで楽しいトークをお送りできればと思っております。よろしくお願いします」と爽やかに挨拶し、村田さんは「おおー、綺麗な姉ちゃんがいっぱいいるなーっ!」とシノさながらの勢いで会場を盛り上げる。田村さんも「鉄華団のみんな、元気ですかー?」とライドのように力強く呼びかけ、観客から大きな拍手と歓声が沸き起こった。
また、この日はそれぞれのキャラクターをイメージした華やかな衣装にも注目が集まった。田村さんはライドのキャラクターカラーでもあるオレンジ色に、鉄華団を象徴するような大きな花をあしらった衣装で登壇。梅原さんはユージンの金髪をイメージした、からし色のインナーに鉄華団のジャケットカラーである緑をさりげなく取り入れたスタイル。村田さんは、流星号を彷彿させるビビッドなピンクを身にまとい、キャラクターの明るさを表現。鉄華団をイメージしたコーディネートに、会場も自然と笑顔に包まれた。

イベントではまず、劇場で新たに上映されている『ウルズハント』の話題に。村田さんは「主人公(ウィスタリオ・アファム)が朗らかなキャラクターで、すごく王道的にまとまっていて良かった」と感想を述べ、田村さんは「ガンダムで戦うことは命のやり取りをすることでもあるから、どこか人情味があったりと、鉄華団と通ずる雰囲気もあって熱くなるものがあった」と、“鉄血”ならではの魂を受け継いだ作品に共鳴していた。

続いて同時上映された新作短編「の」について梅原さんは、「第1期と第2期の間が描かれているので、全てを知ったうえで見ると切なさがある。この時が続いたらよかったのになと、演じながらも感じた」と語り、作品への深い思い入れを滲ませた。
一方、たくみさんは「短編なのに短い時間の中に凝縮されてるなというのが率直な感想。戦闘シーンや鉄華団のかっこいい面、馬鹿だなっていう面など台本を読んだ時にも“それそれ!”と思って、完成した映像を見た時には“これこれ!”になった」と、胸熱な気持ちを語った。

約10年ぶりに再集結しアフレコを行った際のエピソードでは、キャスト同士の仲の良さが随所ににじんだ。
梅原さんは「同窓会みたいな雰囲気がありましたね。『あの時どうやってたっけ?』なんて話しながら和気あいあいと。でも本番が始まると皆さんバチッと決まっていて、違和感なく演じられているのが本当にすごい」と語り、懐かしさと手応えを感じていた様子。村田さんも「細谷さん(オルガ・イツカ役)が音頭を取って、寺崎さん(クーデリア・藍那・バーンスタイン役)が加わってわちゃわちゃしてるのを、河西さん(三日月・オーガス役)が半笑いで見てる…あの空気感が変わらないなって」と笑顔で振り返った。その仲の良さは収録後の食事会にも続き、「朝まで飲んじゃいました」とのエピソードも飛び出し、この仲の良さがまさに“鉄華団”らしさを感じさせた。

TVシリーズ放送開始から10年という節目を迎えたことについて、梅原さんは「ユージン自身の未熟さは10年前は自然に出せていたけど、今は自分が経験を重ねた分、逆に難しい部分もあった」と語る。田村さんは「当時よりも大人の目線でライドを見てしまって、涙腺にくるようになりました。当時も泣けたけど、今回は“親のような気持

ち”で見てしまって」と声を詰まらせる場面も。一方のたくみさんは「気合いを入れすぎて、音響監督に“声がおじいちゃんみたいだよ”って言われちゃって(笑)。若くいこうと思ったら、逆に超えちゃいました」と振り返り、会場を笑いに包んだ。

インフォメーションコーナーでは、入場者特典や主題歌情報などに続き、トーク付き上映会の第2弾、第3弾の開催も告知された。第2弾では『鉄血のオルフェンズ』シリーズの制作スタッフ陣が、第3弾では長井龍雪監督、河西健吾さん、細谷佳正さんの登壇が予定されており、ファンの期待が一層高まる展開となった。さらに2026年2月15日に立川ステージガーデンで開催される鉄血10周年のフィナーレイベント「鉄華の祝祭」の情報や、10周年を記念して復活したラジオ番組「鉄華団放送局10th Anniversary」など、10周年記念プロジェクトの盛り上がりは止まらない。11月9日20時からは、同番組(鉄ラジ)の第89回がガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」、バンダイチャンネル、インターネットラジオステーション音泉にて配信予定だ。

イベントの締めくくりに、キャスト陣はそれぞれ熱いメッセージを届けた。たくみさんは「大きなスクリーンでお届けできるのが本当に幸せです。できれば長編もできたらいいなと思います」と今後への期待を語り、田村さんは「オルフェンズを大好きでいてくださる皆さんのことは、本当に鉄華団の一員だと思っています。これからも長く愛していただけたら」と感謝を込めた。村田さんは「10周年をこうやって祝っていただけて、新作まで作ってもらえるなんて感謝しかないです」と笑顔を見せ、最後に梅原さんが「放送後、細谷さんと河西さんが“続編や映画化を!”と鬼のように言っていたんですが(笑)、まさかこういう形で実現するとは。言葉にすればまた次も実現すると思うので、これからも応援をよろしくお願いします」と呼びかけ、イベントは大きな拍手の中で幕を閉じた。

 

 

本予告│ 特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』/同時上映 鉄血10周年記念新作短編「幕間の楔」【10月31日(金)公開】
https://youtu.be/moIwuawLWxY

 

 

トーク付き上映会 第2弾&第3弾開催決定!
長井龍雪監督×河西健吾さん×細谷佳正さん登壇回 チケットプレリザーブ抽選受付中!

特別編集版『ウルズハント』/新作短編「幕間の楔」公開を記念して、11月20日(木)に制作スタッフ陣登壇の「トーク付き上映会 第2弾」、そして11月22日(土)に長井龍雪監督、三日月役・河西健吾さん、オルガ役・細谷佳正さん登壇の「トーク付き上映会 第3弾」を開催することが決定いたしました!トーク付き上映会の最後の回となる11月22日(土)実施の第3弾は、現在チケットぴあにてプレリザーブ抽選を受付中です。

 

■特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』/ 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編「幕間の楔」トーク付き上映会 第2弾
【日程】2025年11月20日(木) 18:45の回(上映後トーク)
【会場】新宿ピカデリー
【登壇者(予定・敬称略)】鴨志田 一(特別編集版『ウルズハント』シリーズ監修・TVシリーズ 設定考証・脚本)/
千葉道徳(キャラクターデザイン)/鷲尾直広(メカニックデザイン)/有澤 寛(チーフメカアニメーター)
※出演者は予告なく変更する可能性がございます。予めご了承ください。
【料 金】:2,000円均一
※特別興行につき、各種招待券等”無料”でのご鑑賞はいただけません。
※各種割引・前売券・割引券等使用可
※実施スクリーンにより、特別シート等追加料金が発生する場合がございます。
【チケット販売】
11月13日(木)21:00~下記の劇場HPにて販売開始
上映スケジュール【公式】|新宿ピカデリー (https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/)
※劇場窓口では、残席がある場合のみ11月14日(金)劇場OPEN時より販売開始

 

■特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』/『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編「幕間の楔」トーク付き上映会 第3弾 概要
【日程】2025年11月22日(土)
①17:25の回(上映後トーク)
②20:15の回(上映前トーク)
【会場】新宿ピカデリー
【登壇者(予定/敬称略)】長井龍雪(監督)/
河西健吾(三日月・オーガス役)/細谷佳正(オルガ・イツカ役)
※出演者は予告なく変更する可能性がございます。予めご了承ください。
【料金】特別興行(均一)2,200円(税込)
※お席はお選びいただけません。
※チケットの販売は、お一人様2枚までとさせていただきます。
※無料鑑賞・各種割引・ムビチケ・前売券・割引券等使用不可。
※実施スクリーンにより、特別シート等追加料金が発生する場合がございます。
※内容はすべて予定です。登壇者及び内容は予告なしに変更する場合がございます。

【チケット購入方法】
◆プレリザーブ(抽選)
エントリー期間:11月2日(日)19:00〜11月12日(水)23:59
受付URL:https://w.pia.jp/t/urdr-hunt/
※チケットぴあプレリザーブでの受付となります。
※当落発表は 11月13日(木)18:00頃を予定しております。
※こちらの受付は先着ではなく、期間中に申し込んでいただいたお客様の中から抽選となります。
※プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/prereserve.html
決済方法:クレジットカード、後払い Powered by atone (https://t.pia.jp/guide/atobarai.jsp
引取方法:セブンイレブン、ファミリーマート
枚数制限:お一人様2枚まで
手数料:別途ございます

◆一般販売(先着)
受付期間:11月15日(土)19:00〜11月21日(金)16:00まで
受付URL: https://w.pia.jp/t/urdr-hunt/
※チケットぴあ一般販売での受付となります。
※抽選販売終了後、残券がある場合に限ります。
※限定数の販売ですので、無くなり次第終了となります。
決済方法:クレジットカード、後払い Powered by atone (https://t.pia.jp/guide/atobarai.jsp
引取方法:セブンイレブン、ファミリーマート
枚数制限:お一人様2枚まで
手数料:別途ございます

◆チケット購入に関するお問い合わせ
「チケットぴあ」HP(http://t.pia.jp/help/

【注意事項】
・内容はすべて予定です。登壇者および舞台挨拶の内容は、都合により予告なく急遽変更になる場合がございます。
・悪天候及び公共交通機関の運行状況により、やむを得ず本イベントを中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
・いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後のチケットの変更や払い戻しはできません。

・転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。また、転売で入手したチケットであることが発覚した場合には、ご入場をお断りさせていただく場合がございます。
・お席はお選びいただけません。
・全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
・特別興行の為、各種招待券、ムビチケは、ご使用いただけません。
・ご購入の際は各種手数料がかかります。詳しくは、ご購入の際にご確認ください。
・場内でのカメラ(携帯電話含む)やビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。
・お荷物のお預かりはできません。
・車いすをご利用のお客様は車いすスペースでの鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。予めご了承ください。
・開演時間が近くなりますと入場口が混雑いたしますので、お時間に余裕をもってのご来場をお願いいたします。
・会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。
・イベントの模様が後日販売されるBlu-ray商品等に収録される場合がございます。
・お客様の当イベントにおける個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
・劇場周辺での出待ち・入待ちにつきましては、近隣のご迷惑となりますので、固くお断りいたします。
・登壇者へのプレゼントやお手紙等はお預かりできませんので、ご了承ください。
・劇場ホームページに記載の注意事項をご確認のうえ、ご参加ください。

 

 

特別編集版『ウルズハント』/新作短編「幕間の楔」感想投稿キャンペーンを実施中!

『鉄血のオルフェンズ』シリーズ公式 X にて、特別編集版『ウルズハント』/新作短編「幕間の楔」の本編、週替わり特典映像や入場者特典についての感想を投稿すると、メインビジュアルポスターが抽選で当たるキャンペーンを実施中!

【応募方法】
①『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』シリーズ公式X(@g_tekketsu)をフォロー
②ハッシュタグ「#ウルズハント_幕間の楔で再会」を付けて
③特別編集版『ウルズハント』/新作短編「幕間の楔」や、週替わり特典映像、入場者特典についての感想を投稿してください!

【賞品】
特別編集版『ウルズハント』/新作短編「幕間の楔」メインビジュアルポスター…20名様

【応募期間】
11 月2日(日)~11月28日(金)23:59まで

詳細は『鉄血のオルフェンズ』10周年記念プロジェクト特設サイト NEWSページをご確認ください!
https://www.gundam.info/feature/g-orphans/movie/

 

 

『鉄血のオルフェンズ』10周年フィナーレイベント
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 10周年記念イベント -鉄華の祝祭-」
チケット2次先行を受付中!

2026年2月15日(日)に立川ステージガーデンで行われる、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念プロジェクトのフィナーレイベント「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 10周年記念イベント -鉄華の祝祭-」のチケット2次先行受付中!

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年のフィナーレを飾る、TVシリーズを彩ったキャスト総勢9名が一堂に会するスペシャルイベント。出演キャストによる10周年ならではのトークや、臨場感あふれる生アフレコに加え、アーティストによる音楽ライブなど、これまで応援してくださったみなさまと再会し、そして『鉄血のオルフェンズ』への想いを再燃させる、この日限りの特別なステージをお届け。
みなさまへの感謝を込めた鉄血10周年の祝祭、是非お楽しみください。

 

■機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 10周年記念イベント -鉄華の祝祭- 開催概要
【日程】 2026年2月15日(日)
<昼公演>開場 12:30/開演 13:30
<夜公演>開場 17:00/開演 18:00
【会場】 東京・TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)
【出演(敬称略)】
<キャスト>
河西健吾(三日月・オーガス役)/細谷佳正(オルガ・イツカ役)/花江夏樹(ビスケット・グリフォン役)
たくみ靖明(昭弘・アルトランド役)/村田太志(ノルバ・シノ役)
寺崎裕香(クーデリア・藍那・バーンスタイン役)/金元寿子(アトラ・ミクスタ役)
櫻井孝宏(マクギリス・ファリド役)/松風雅也(ガエリオ・ボードウィン役)
<アーティスト>
横山克(音楽)/SPYAIR(第2期 1stオープニングテーマ)
※出演者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承ください。
【チケット料金】全席指定 12,000円(税込)※未就学児入場不可

【チケット販売情報】
<HP2次先行(抽選)>
■受付期間:2025年10月30日(木)12:00~11月24日(月・祝)23:59
■当落発表・入金期間:2025年11月28日(金)13:00~11月30日(日)21:00
■枚数制限:お一人様2枚まで(複数公演申込可能)
■受付URL:https://eplus.jp/g-tekketsu10th/
※着席指定のお席となる場合がございます。着席指定とは、公演中必ずご着席いただくお席となります。立見ではご鑑賞いただけません。
※以降も先行や一般発売を予定しております。詳細は公式サイト・公式Xにて随時お知らせいたします。

—注意事項―
※開場・開演時間、出演者は諸事情により変更になる場合がございます。それに伴うチケット代・交通費等の払い戻しはいたしません。
※チケットには購入者のお名前が記載されます。必ず来場されるご本人がお申し込みください。チケットのお申込み方法及び他注意事項は受付画面よりご確認ください。
※チケットの不正転売及び譲受けは固く禁じます。不正転売されたチケットは無効となり入場をお断りさせていただく場合があります。状況により身分証の確認をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

※ご観覧の際は、携帯電話や、アラーム等音の出る機器は、公演の妨げとなり、他のお客様のご迷惑になります。場内では電源をお切りいただきますようお願いいたします。
※本イベントには公式記録用としてムービーカメラが入っております。客席が映り込む場合がございますので予めご了承ください。
※お客様による公演中の写真撮影・ビデオ撮影・録音は、禁止とさせていただきます。そのような行為が発見された場合、退場もしくは公演を中止させていただく場合もございますのでご了承ください。
※会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用の上ご来場お願いします。
※会場内の飲食・喫煙は指定の場所にてお願いします。会場の都合上、会場内での飲食・喫煙が禁止の場合もございます。
※会場付近での待ち・立ち止まり行為や出演者の追っかけ行為は、近隣のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
※体調・健康管理は各自でおこなってください。体調不良の方がおられましたら、お近くのスタッフまでお申し出ください。
※主催者、会場、アーティストは、会場内での事故・紛失・盗難・ケガ・病気等の責任を一切負いません。
※他のお客様のご迷惑となる行為は一切禁止致します。主催者がそれに準じる行為であると判断した場合は、やむを得ず入場のお断り、退場をお願いする場合がございます。またその際はチケット代の返金はいたしません。
※天候・災害等の諸事情により、イベント実施の有無を含め、内容が変更になる場合がございます。

<身障者スペースについて>
※車椅子でのご来場や介助犬などをお連れする場合は、公演開催日の10日前までに下記、公演のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
※身障者スペースは、原則として車椅子での移動が必須または障がい者手帳をお持ちの方に限らせていただきます。
※身障者スペースは会場指定の場所となります。ご購入された座席とご観覧場所が前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※身障者スペースでの同行者は1名のみとなり、同行者もチケットが必要となります。車椅子をご利用のご本人を優先させていただき、同行者は車椅子の横並びでは無く、前後の席になる場合もございます。

※このほかイベントに関する詳細や追加情報は公式サイト・公式Xにて随時お知らせいたします。

 

鉄血10周年フィナーレイベント「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 10周年記念イベント -鉄華の祝祭-」│告知CM
https://youtu.be/3wHJEwHyPnI?si=1AEhloz4lQ3UpacR

 

 

 

周年キービジュアルを使用した「レイヤードグラフⓇ」の発売も決定!

10周年記念キービジュアルを使用した「レイヤードグラフ®」が、2026年2月26日(木)に発売決定!
イラストの奥行を楽しむことができる高級感のある商品が登場。銘板にはあなただけのシリアルナンバー入り!

本日10月4日(土)より、A-on STOREとプレミアムバンダイ内「サンライズストア」にて受付がスタート。完全受注生産となり、11月30日(日)23:59まで。
さらに、A-on STORE・プレミアムバンダイ購入者限定で、河西健吾さん、細谷佳正さんによる『直筆サイン入りレイヤードグラフⓇ』をプレゼントのキャンペーンも実施!

 

■「『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念キービジュアル レイヤードグラフ

【価格】9,900円(税込)
【受注期間】2025年11月30日(日)23:59まで
【発売日】2026年2月26日(木)予定
【販売店】
A-on STORE
プレミアムバンダイ ほか
※本商品は準備数に限りがございます。準備数に達した場合、ご注⽂の受付を終了させていただくことがございます。
※レイヤードグラフは登録商標です。商標第6227024号

 

■A-on STORE・プレミアムバンダイ購入者限定キャンペーン

A-on STORE・プレミアムバンダイでご購入された方の中から抽選で3名様に、
三日月・オーガス役 河西健吾さん&オルガ・イツカ役 細谷佳正さんによる『直筆サイン入りレイヤードグラフⓇ』をプレゼント!

【賞品】三日月・オーガス役 河西健吾さん&オルガ・イツカ役 細谷佳正さん
直筆サイン入りレイヤードグラフⓇ
【当選人数】3名
【対象期間・対象者】2025年11月30日(日)までにご予約された方

詳細は、A-on STOREプレミアムバンダイ特設ページをご確認ください。
※賞品の発送は【2026年3月下旬】を予定しております。

 

 

10周年を記念して「Blu-ray BOX Flagship Edition」再販決定!
10周年記念公式設定資料集・画集 も受注受付中!

2026年3月25日(水)に「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズBlu-ray BOX Flagship Edition」の再販も決定!

初回限定生産盤として発売されていたBlu-ray BOXが、10周年を経て再び帰ってきます。当時、購入を逃してしまった方など、是非、この機会にご購入ください!

 

■【アンコールプレス】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Blu-ray BOX Flagship Edition(数量限定生産)
【受注期間】2026年2月12日(木)
【発売日】2026年3月25日(水)
【価格】60,000円(税抜)(66,000円(税込))
【品番】BCXA-1446
【スペック】
カラー/1592分
本編DISC:1223分/リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G×10枚/16:9〈1080p High Definition〉
特典DISC:369分/リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G×3枚/16:9〈1080i High Definition〉・一部16:9〈1080p High Definition〉
【収録】本編全50話

【特典】
・『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』ガイドブック(64P)
・『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』アートブック(32P)
※表紙は鷲尾直広描き下ろしイラスト!既発売のBlu-ray、DVDのBOXイラスト、ジャケットイラストに加え、パッケージ宣伝用に描かれた宣伝ビジュアルも全て収録!
・伊藤悠アーカイブブック(132P)
※既発売のBlu-rayに収録されたキャラクターデザイン原案集、イラストシート集、「鉄血日和」全話に加え、新規描き下ろし漫画(4P)も収録!

【映像特典】
・ノンテロップOP&ED集
・PV&CM集
・ROAD TO ORPHANS
・「ROAD TO ORPHANS」オープニングPV
・振り返り座談会 CGS編/鉄血編/テイワズ編/ブルワーズ編/後半戦予想トーク
・「後半戦予想トーク」振り返り映像
・LINE LIVE「クライマックス&Blu-ray発売直前SP」特別編
・LINE LIVE「今日はあの人と徹底会談!略して“あの人とてっかだん”」最終回 特別編集版
・「3rd Anniversary “THE REFLECTION”」
・「ピアノコンサート~Soul of the Iron-Blooded Orphans~」トークパート映像

【音声特典】
・オーディオコメンタリーアーカイブ ※既発売のBlu-ray Discに収録されたオーディオコメンタリーを再収録。

【仕様】
・伊藤 悠 新規描き下ろしBOX
・千葉道徳、有澤寛、新規描き下ろしインナージャケット
※数量限定生産となります。
※本商品は、2020年3月27日に発売済みの「Blu-ray BOX Flagship Edition」(品番:BCXA-1446)と同商品となります。
※商品仕様に関する情報は発売当時のものと同一となります。

【販売サイト】
A-on STORE

 

 

■「『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念公式設定資料集・画集 -The World of IRON-BLOODED ORPHANS-」

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年を記念し、TVシリーズから外伝、スピンオフ、MSVまでを網羅した設定資料集と過去の版権イラストを収録した画集の計3冊を、キャラクターデザイン原案・伊藤悠による新規描き下ろしイラストを使用したBOXに収納したファン必携の決定版!

ボリューム満点の画集から、新たに、ページ見本が公開!

キャラクター設定資料集、メカ設定資料集、画集の計3冊をキャラクターデザイン原案の伊藤悠による新規描き下ろしイラストを使用した三方背BOXに収納。さらに、メカニックデザインの鷲尾直広による新規描き下ろしのとじ込みピンナップが付属。TVシリーズからスピンオフ作品『ウルズハント』、外伝漫画『月鋼』、MSVまでを網羅した各種設定やイラストに加え、メインスタッフによる新録の対談、インタビューや10周年を記念した寄稿色紙も収録した豪華愛蔵版!

▶キャラクターデザイン原案・伊藤悠による新規描き下ろしイラストを使用した三方背BOX付属
▶メカニックデザイン・鷲尾直広による新規描き下ろしのとじ込みピンナップ付属
▶新規収録 メインスタッフ対談&インタビュー
長井龍雪(監督)×岡田麿里(シリーズ構成・脚本)/伊藤悠(キャラクターデザイン原案)×千葉道徳(キャラクターデザイン)/
鷲尾直広(メカニックデザイン)×有澤寛(チーフメカアニメーター)/海老川兼武(メカニックデザイン)/形部一平(メカニックデザイン)/篠原保(メカニックデザイン)/寺岡賢司(メカニックデザイン)

【受注期間】2025年12月10日(水)23時59分
【価格】14,850円(税込)/13,500円(税抜)
【発売⽇】2026年3月19日(木)
【仕様】冊子(A4判型3冊組(全720P予定)、三方背BOX入り)
【発売・販売元】バンダイナムコフィルムワークス
【販売サイト】
A-on STORE
※店舗特典:キャラクターデザイン原案・伊藤悠 描き下ろし三方背BOXイラスト使用二つ折りミニ色紙
サンライズストア(プレミアムバンダイ内)
※店舗特典:メカニックデザイン・鷲尾直広 描き下ろしとじ込みピンナップイラスト使用B2ポスター

※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※予約期間内であっても、予定数に達した場合、
販売を終了させていただくことがございます。予めご了承ください。
※商品写真・仕様は、開発中のものです。
商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※店頭やイベント等で販売する可能性があります。
※お届け月を変更し、ご注文を承る場合があります。

 

 

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』各種配信サービスで好評配信中!

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第1期~第2期)』は、各種配信サービスにて好評配信中!
またBS11ほかでも放送中です!

■配信│見放題配信
バンダイチャンネル
U-NEXT
アニメ放題
dアニメストア
DMM TV
Netflix
TELASA
J:COM STREAM
milplus
Prime Video
※TELASA、J:COM STREAM、milplusは2025年11月1日(土)0:00より見放題配信開始
※Prime Videoは2025年10月24日(金)0:00より見放題配信開始

■放送
・2025年4月12日(土)より毎週土曜日19:30~BS11にて放送中
・2025年1月6日(月)より毎週月曜日23:00~とちぎテレビにて放送中
※現在は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期を放送中

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念プロジェクトでは、今後も様々な企画を予定しておりますので、続報に是非ご期待ください。

 

 

10月31日(金)劇場で公開決定!

■タイトル:特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』
同時上映『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編「幕間の楔」
■公開表記:2025年10月31日(金)公開
■配給:バンダイナムコフィルムワークス

 

■INTRODUCTION(ウルズハント)

――P.D.323
ギャラルホルンによるアーブラウ中央議会への政治介入事件は、モビルスーツを使った武力行使にまで発展。
事件を終結に導いたのは、鉄華団と呼ばれる火星から来た少年たちだった。
金星に浮かぶラドニッツァ・コロニーで生まれ育ったウィスタリオ・アファムの耳にも、鉄華団の活躍は届いていた。
火星との開拓競争に敗北した金星は、四大経済圏も興味を示さない辺境惑星。
住人はIDすら持たず、今は罪人の流刑地として使われるだけ。
そんな生まれ故郷の現状を変えたいと願うウィスタリオの前に現れたのは、「ウルズハント」の水先案内人を名乗るひとりの少女だった。
「おめでとうございます。あなたは『ウルズハント』の参加資格を得ました」
少女との出会いにいざなわれ、ウィスタリオはコ

 

■INTRODUCTION(幕間の楔)

クーデリアの護衛任務をやり遂げ、アーブラウ代表指名選挙を巡る戦いの中で一躍名を上げた鉄華団。
その名は圏外圏全域にまで知れ渡るほどだった――。
火星に帰還した鉄華団はより組織を拡大させるため、強行な手口も使いながら、その歩を進めていた。
そんな中、団長として慣れない仕事にひとり奮闘するオルガの姿を見て、三日月たち鉄華団の面々はあることを
思いつく。

■STAFF
企画・制作:サンライズ / 原作:矢立 肇 富野由悠季
監督:長井龍雪 / 脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン原案:伊藤 悠 / キャラクターデザイン:千葉道徳
メカニックデザイン:鷲尾直広 海老川兼武 / プロップデザイン:寺岡賢司
チーフメカアニメーター:有澤 寛 / 美術デザイン:須江信人
美術監督:清木亜夕 若松栄司 / 色彩設計:菊地和子
3Dディレクター:山崎嘉雅 / 撮影監督:後藤春陽
編集:丹 彩子 / 音響監督:明田川 仁 / 音楽:横山 克
製作・配給:バンダイナムコフィルムワークス

■CAST(ウルズハント)
ウィスタリオ・アファム:生駒里奈 / デムナー・キタコ・ジュニア:堀内賢雄/ コルナル・コーサ:上田麗奈/レンジー・ダブリスコ:木内太郎 / カチュア・イノーシー:田中美海 / 598:三瓶由布子 /タマミ・ラコウ:伊藤 静 / ローム・ザン:稲田 徹 / アイコー・ザン:山根雅史 / シクラーゼ・マイアー:野島健児

■CAST(幕間の楔)
三日月・オーガス:河西健吾 / オルガ・イツカ:細谷佳正

『鉄血のオルフェンズ』10周年記念プロジェクト特設サイト:
https://www.gundam.info/feature/g-orphans/
特別編集版『ウルズハント』公式サイト:
https://www.g-tekketsu.com/urdr-hunt/
『鉄血のオルフェンズ』シリーズ公式X:
https://x.com/g_tekketsu

 

10周年特報PV │ 特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』/同時上映 鉄血10周年記念新作短編「幕間の楔」【10月31日(金)公開】
 https://www.youtube.com/watch?v=9vFtKpYIMoE

 

 

 

ムビチケ前売券 8月8日(金)より販売開始!
アニメイト限定 クリアファイル付きムビチケ前売券の販売も決定!

特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』のムビチケ前売券が、8月8日(金)より、劇場(⼀部劇場を除く)及び通販サイトで販売開始。
さらに、アニメイト限定で「A5クリアファイル付き」ムビチケ前売券が、8月29日(金)よりアニメイト通販にて予約開始となる。

 

特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』
ムビチケ前売券 概要

■ムビチケ前売券(カード)
発売日:2025年8月8日(金)
販売価格(税込):一般 1,800円

<発売場所>
・上映劇場
※ムビチケ前売券(カード)お取り扱い劇場は、
劇場ページのムビチケカード欄に○マークがついている箇所になります。
※劇場OPEN時より販売開始いたします。販売開始時刻の詳細は、販売予定の劇場にお問い合わせください。

・映画前売券のことならメイジャー
・MOVIE WALKER STORE
※メイジャー・MOVIE WALKER STOREでは2025年8月8日(金)AM10時より発売

※ムビチケ前売券(カード)のデザインは1種です。
※上記販売窓口(劇場、メイジャー、MOVIE WALKER STORE)では特典がつきません。
※本作品ではムビチケカード小人券の発売はございません。
※舞台挨拶等、特別興行にはムビチケ前売券がご利用いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

■ムビチケ前売券(オンライン)
※ムビチケ前売券(オンライン)は電子チケットです。
発売日:2025年8月8日(金)10:00~
販売価格(税込):一般 1,800円

<発売ページ>
MOVIE WALKER STORE

<鑑賞特典>
・ムビチケデジタルカード
ムビチケ前売券(オンライン)でご鑑賞後に、映画の絵柄と
鑑賞記録がセットになった、「ムビチケデジタルカード」をプレゼント!
※ご鑑賞後、ご購入時に登録されたメールアドレス宛にお届けします。

 

■アニメイト限定A5クリアファイル付きムビチケ前売券(カード)
予約開始日:2025年8月29日(金)10:00~
アニメイト通販にて申込可能
販売価格(税込): 2,350円
└ムビチケ前売券(カード)1,800円+A5クリアファイル550円

<販売ページ>
アニメイト通販
※販売ページは予約開始と同時に公開します。

<申込期間>
予約期間:2025年8月29日(金)10:00~2025年9月11日(木)23:59
販売期間:2025年9月12日(金)10:00~2025年10月30日(木)23:59
※アニメイト各店舗での販売はございません。

※クリアファイルはムビチケ1枚につき1つご購入可能です。
※ムビチケとクリアファイルはセットでの販売となります。単品での販売はございません。
※商品の仕様は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
※無くなり次第終了となります。
※アニメイトポイント・dポイントの還元サービス対象外商品となります。あらかじめご了承ください。

 

 

 

☆作品詳細

■『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』

少年兵たちのロードムービーとしての側面を強く押し出したTVシリーズ。第1話から第25話が第1期にあたり、第2期(第26話~第50話)も制作されている。最下層の生活からのし上がり、生きるためにただ前に進み続ける少年たちの姿が描かれる。メカニック面では同型フレームから建造される複数のモビルスーツ、ビーム兵器が登場せず、鈍器のような武装で戦う泥臭いモビルスーツ戦などが見所である。
2025年で『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は放送開始から10周年を迎え、10周年プロジェクトの一つとして、スピンオフ作品となる、特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』が、10月31日(金)より劇場公開予定。

「鉄血のオルフェンズシリーズ」公式サイト:https://www.g-tekketsu.com/
特別編集版『鉄血のオルフェンズ ウルズハント』公式サイト:https://www.g-tekketsu.com/urdr-hunt/

 

Ⓒ創通・サンライズ