アニメ『ゆるキャン△ SEASON3』でしこ・リン・綾乃での3人のキャンプの予告編となっているティザーPV第二弾が公開!砂浜でココアを温める綾乃の姿を描いたイメージビジュアル第三弾も公開!

 

TVアニメ第1作目が2018年1月から放送スタートし、キャンプブームを巻き起こした『ゆるキャン△』。
2024年4月より放送予定のTVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』よりなでしこ・リン・綾乃が3人行くことになるキャンプの予告編となるティザーPV第二弾と、土岐綾乃を描いたイメージビジュアル第三弾が公開された。

今回公開されたPVではリンと綾乃がバイクのツーリングで、なでしこが電車で向かう3人でのキャンプを一足早くお届けいたします。吊り橋の上でタヌキと出会うリンと綾乃や、豚串を楽しむなでしこの姿、さらに『ゆるキャン△』シリーズの醍醐味である温泉のシーンなどが楽しめる内容となっている。

またキャラクターが過ごす日常の風景を捉えたイメージビジュアル第三弾となる今回は、バイクで砂浜にやってきた綾乃が流木に座りながら固形燃料ストーブでココアを温める姿を捉えた一枚。
後ろには海が広がっており、夕日に照らされながら頬を赤らませて温まるのをじっと待つ綾乃の表情にもご注目ください。

さらに、ビジュアル公開にあわせて、『SEASON3』のアニメーション制作・エイトビットによる土岐綾乃のキャラ設定画も公開!
合わせて黒沢ともよさんよりコメントも到着。

キャラクター達のビジュアルは今後も公開予定なので、引き続きお楽しみに!

 

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』ティザーPV第2弾│ 2024 .04 ONAIR
https://youtu.be/cujodSycdrg

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

エイトビットによる土岐綾乃のキャラ設定画が公開!
さらに綾乃役・黒沢ともよよりコメントが到着!

 

 

土岐綾乃(CV.黒沢ともよ)

浜松に住む、なでしこの幼馴染。なでしこからは「アヤちゃん」と呼ばれており、中学時代のなでしこを知っている。やや気だるげなムードで話すのが特徴。なでしこの祖母の家で出会ったリンとツーリングの約束をする。

 

≪黒沢ともよコメント≫

長く長く、多くの方から愛されるこの『ゆるキャン△』の世界に!!
綾乃としてがっつり浸れる”あの”キャンプが!!!
とうとうやって参ります!!!
アフレコはもう終わっているのですが、めちゃめちゃくちゃくちゃ楽しくて、収録中はずっと笑っていたような気がします。

とにかく愛情たっぷりな現場をありがたく享受して、愛情たっぷりに努めさせていただきましたので、ぜひ、放送を楽しみにしていてください!
だる〜いだけじゃない、百面相アヤちゃんをお届けします!
よろしくお願いします!

 

 

TOKYO MX&BS11にて『ゆるキャン△』『ゆるキャン△ SEASON2』の再放送が決定!

2024年4月より放送予定の『ゆるキャン△ SEASON3』に先駆けて、『ゆるキャン△』及び『ゆるキャン△ SEASON2』の再放送が決定。
1時間枠で1月8日より『ゆるキャン△』を、2月19日より『ゆるキャン△ SEASON2』を、2話ずつ放送していく。

▼BS11
24年1月8日より
毎週月曜 24:30~(1時間)

▼TOKYO MX
24年1月9日より
毎週火曜 18:30~(1時間)

 

 

 

★作品詳細

ゆるキャン△ SEASON3

2024年4月放送予定!

【スタッフ】
原作:あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)
監督:登坂 晋
シリーズ構成:ピエール杉浦
キャラクターデザイン:橋本尚典
音楽:立山秋航
音響監督:高寺たけし
オープニングテーマ:キミのね
エンディングテーマ:亜咲花
アニメーション制作:エイトビット

【キャスト】
各務原なでしこ:花守ゆみり
志摩リン:東山奈央
大垣千明:原紗友里
犬山あおい:豊崎愛生
斉藤恵那:高橋李依
土岐綾乃:黒沢ともよ
ナレーション:大塚明夫

公式HP:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:@yurucamp_anime

【原作コミック情報】
まんがタイムKRコミックス/『ゆるキャン△』 あfろ著
最新第15巻11月10日発売!
マンガアプリ「COMIC FUZ」(芳文社)にて大人気連載中! 
URL:https://cp.comic-fuz.com/

 

 

オープニングアーティストはキミのねが担当!

<プロフィール>
日々、物語を紡ぎ出していたつむぎしゃちがサウンドクリエーターの久下真音と出会った事から活動開始した音楽ユニット。
2023年春「あいまいハロー」でMAGES.からデビュー。

つむぎしゃちから綴られる物語をベースに久下真音が楽曲を制作していく形で音楽活動を進めていく中で、新進気鋭の女性バイオリニスト大谷舞の参加も決まりサウンドの軸も決まる。

つむぎしゃちから溢れ出る多彩な物語に久下真音が様々な手法で楽曲を制作し、大谷舞のバイオリンが自在に流動する音の運びでつむぎしゃちの可憐でエモーショナルなボーカルと交わりあう。

キミのねHPでは、楽曲制作の発端となるつむぎしゃちの物語を妄想ストーリーとして公開中。

HP:https://kiminone.com
X(Twitter):@_kiminone
TikTok:@_kiminone
YouTube:https://www.youtube.com/@kiminone

 

<メンバープロフィール>
●大谷舞:バイオリン・フィドル
2000年生まれ。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学卒業。
ケルト音楽等から学んだ民族調の音の運びを取り入れ、ポップス、ロック、即興演奏、民族音楽などを軸に「フィドル弾くバイオリニスト」として活動。
アーティスト楽曲をはじめ、映画、ドラマ、アニメ、ゲーム、CM等のレコーディングに参加している。
キミのねと並行して参加しているケルテッシュインストバンド「Dé Domhnaigh」では、ゴールデンボンバー鬼龍院翔氏からのオファーで「Yeah!メッチャストレス」でのコラボも行う。
2023年夏には「TK from 凛として時雨 Tour 2023 The Second Chapter in Asia」にサポート出演。

代表Works
ステージサポート:NAOTO・AI・林ゆうき・Nornis・TK from 凛として時雨
レコーディング(ソロ):ゴールデンボンバー・石垣優・Nornis・アニメ 映画「ゆるキャン△」など
レコーディング(ストリングス):NHKスペシャル「新・ドキュメント・太平洋戦争」「超・進化論」・ドラマ「Silent」「インビジブル」・映画「カラダ探し」・アニメ 映画「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」など

●つむぎしゃち:ストーリーテラー・ボーカル
2023年に突如、表舞台に現れた女性アーティスト。日々物語を綴りつつ、キミのねのボーカルとして活動開始。
作詞家・ボーカリストとしての評価も高く、アニメソングの歌唱・アーティストへの作詞提供も始める。

ソロ活動(2023年スタート)
ゲストボーカル:アニメ「七つの魔剣が支配する」ED「アイム」・「ウルトラヒーローズEXPO2023 サマーフェスティバル」劇中歌「blue laser」・「放置少女」6周年記念PV「消えないハナビ」
作詞:Natumi.「knock」(ドラマ「バツイチがモテるなんて聞いてません」ED)・玉井詩織「HAPPY-END」・堀内まり菜「Universe」
作詞&作曲:へらへら三銃士「あー言えばこーいぇい!」

●久下真音:サウンドプロデュース
J-POP・アニメソング・歌謡曲とジャンルレスな活動で評価をされているサウンドクリエーター。

代表作
作詞&作曲&編曲:HiHi Jets「ZENSHIN」(ドラマ「恋の病と野郎組」主題歌)・原因は自分にある。「シェイクスピアに学ぶ恋愛定義」(ドラマ「年の差婚」OP)「豪雨」(ドラマ「じゃない方の彼女」ED)
作詞:JO1「Romance」(ドラマ「ブルーバースデー」主題歌)・PENTAGON「HAPPINESS」
編曲:SiXTONES「JAPONICA STYLE」・欅坂46「サイレントマジョリティー」・倉木麻衣「今宵は夢を見させて」(TVアニメ「つくも神貸します」ED)・TVアニメ「からかい上手の高木さん②」&劇場版アニメ「からかい上手の高木さん」ED

<コメント>

▼大谷舞(バイオリン・フィドル)

実は、私がキミのねのメンバーになる全ての始まりは『ゆるキャン△』でした…!
劇伴音楽を担当なさっている立山秋航さんからオファーをいただいて映画『ゆるキャン△』の音楽にバイオリンで参加し、嬉しいことに昨年のつま恋キャンプフェスwith『ゆるキャン△』にも出演させていただきました。
立山さんとの出会いは『ゆるキャン△』という素晴らしい作品だけでなく、立山さんと同じ事務所で活動されている久下真音さんとのご縁にも広がっていきました。
さらに久下さんがつむぎさんと私を繋いでくださり、この3人で新しい音楽を奏でたいという想いで誕生したのが「キミのね」です。
私達キミのねが『ゆるキャン△』3期のOP曲を担当させていただくことが決まった時、「そんないいことあっていいの…!?」という独り言が飛び出てしまったのを覚えています。
劇伴参加、イベント出演と来て主題歌担当…!『ゆるキャン△』とのアツいご縁を感じてしまって勝手ながらとても興奮しております。
しかもこれだけではありません…なんと、『ゆるキャン△ SEASON3』の劇伴でもバイオリンを担当させていただきます!!
OP曲も劇伴も、どうぞお楽しみに!

 

▼つむぎしゃち(ストーリーテラー・ボーカル)

舞氏が繋いでくれた『ゆるキャン△』のバトン。3人で大切に紡ぎあげていき、私達の宝物ができました。
その宝物はまだ、種の状態です。
『ゆるキャン△』を愛している皆さんと一緒に毎日水をあげながら「キミのね」も綺麗な花を咲かせる事ができたら、この上なく幸せです。

 

▼久下真音(サウンドプロデュース)

大変光栄な事に、キミのねが『ゆるキャン△ SEASON3』のOP曲を担当させて頂く事になりました。
『ゆるキャン△』ファンの皆様が、この曲も楽しみにして頂けるのであれば幸いです。

 

 

エンディングアーティストは亜咲花が担当!

〈プロフィール〉
1999年10月7日生まれ。愛知県名古屋市出身。幼少期の3歳より5年間をアメリカ・ミシガン州で過ごす。
亜細亜に咲く花、亜咲花(あさか)。2016年4月から芸能活動を始め、10月に17歳の高校生アニソンシンガーとしてTVアニメ『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』EDテーマ「Open your eyes」でデビュー。
『ゆるキャン△』シリーズ他、『セントールの悩み』『ISLAND』『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』『ひぐらしのなく頃に 業』『賢者の弟子を名乗る賢者』『サマータイムレンダ』のTVアニメ主題歌や、様々なゲームのテーマソングを担当。
2023年6月28日には、3rdアルバム「Who’s Me?」を発売。
パワフルで魅力的な歌声、ネイティヴな英語の発音、表現力の高さを持つシンガーとして注目されている。
アニソンシンガーを軸にマルチに活躍中。

【亜咲花公式HP】http://asaka1007.jp/
【亜咲花X(Twitter)】@AsakaOfficial
【亜咲花STAFF X(Twitter)】@asaka_info

 

<コメント>

『ゆるキャン△ SEASON3』のエンディングテーマを担当します、亜咲花です。

いつも元気ハツラツ!な楽曲を歌っていたので、レコーディングする時に少しソワソワしました(笑)
心がジーンと温まる、とてもゆったりとした楽曲になりました。
季節がどれだけ過ぎようと、君と過ごした時間はずっと「特別」なもの。
何事も気負わず、リラックスが大事ですからね。
この先も作品ファンの皆様と一緒に歩んでいけたらと思います。
また違った亜咲花を楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

 

【アプリゲーム情報】
このゲーム、ずっと眺めていられる…!
TVアニメ『ゆるキャン△』要素が全部入り!初のオンラインゲームがついに登場!
各務原なでしこ、志摩リン、大垣千明、犬山あおい、斉藤恵那など、おなじみのキャラクターのモーション&フルボイスの豊富な掛け合いや、1,000を超えるキャンプギアや乗り物、美味しそうなキャンプ飯、山梨・長野・静岡を中心とする各地の美しい景色など、TVアニメ『ゆるキャン△』の要素が続々登場予定です!
あなたも、おなじみのみんながキャンプする様子を眺めませんか!?

アプリ名:ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!
URL:pr.enish.com/yurucamp_pr

<公式HP>https://yurucamp.jp/
<公式Twitter>@yurucamp_anime

 

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=IPbaJ2uDeQ4

 

©あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト