©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
世界中にも根強いファンを持つ日本のアニメコンテンツを活用したアニメの展示拠点・アニメ東京ステーションは、子どもから大人まで多くの方々が楽しめる施設として、国内外から156,458人(2025年4月13日時点)の方々が来場しており、定期的に人気アニメ作品の企画展を実施している。
アニメ東京ステーションは、2025年2月より、国内に限らず海外からも高い人気を誇る、TVアニメ『【推しの子】』の企画展が開催されている。
今回、好評につき5月18日(日)までの会期延長が決定した。
企画展では、名場面の展示でストーリーを振り返ることができるほか、キャラクターの等身大パネルやフォトスポット、さらにアニメに登場するアイドルグループ「B小町」のライブ映像をお客様がレスポンスをしながらお楽しみいただけるコーナーなどを展示している。
会期延長のこの機会にアニメ東京ステーションに足を運び、【推しの子】の作品の魅力を堪能してもらいたい。
■「みんなで楽しむ!!TVアニメ 【推しの子】のあゆみ展」の詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000017625.html
【実施期間】
2025年2月8日(土)~ 5月18日(日)
※休館日:月曜日 [4月] 28日、[5月] 7日、12日
※月曜日が休日の場合は開館し、翌日を休館日とする。年末年始、臨時休館等ご来館の際には公式サイトでご確認をお願いいたします。
■施設概要
◆名称:アニメ東京ステーション(略称:アニメ東京)
◆場所:藤久ビル東五号館 地上1~2階、地下1階(東京都豊島区南池袋2-25-5)
※池袋駅から徒歩4分
◆営業時間:午前11時~午後7時(最終入場は午後6時45分まで)
◆休館日:月曜日 ※月曜日が休日の場合は開館し、翌日を休館日とする。年末年始、臨時休館等
ご来館の際には公式サイトでご確認をお願いいたします。
◆入館料:無料
◆公式サイト:https://animetokyo.jp/
■展覧会会場の様子
TVアニメ【推しの子】第3期2026年放送開始!
TVアニメ『【推しの子】』第3期ティザービジュアルsideルビー 公開記念映像
https://youtu.be/wRiwe0FGzJU
<公式サイト> :https://ichigoproduction.com/
<公式X(旧Twitter)>:@anime_oshinoko
☆作品詳細
【推しの子】第3期
2026年放送開始!
<INTRODUCTION>
新たな舞台の幕が開く──
人気マンガ『東京ブレイド』の舞台稽古が始まった。
劇団ララライの役者達に囲まれ、大きく飛躍するかな。
かなの才能を認めながら、ライバル心を激しく燃やすあかね。
才能と熱意のある役者が集う中、アクアは演技すらも利用してアイの死の真相を追い続ける──。
そしてアイドルとして母の背中を追い続けるルビーは……。
〈スタッフ〉
原作:赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:平牧大輔
助監督:猫富ちゃお、仁科くにやす
シリーズ構成:田中 仁
キャラクターデザイン:平山寛菜
サブキャラクターデザイン:澤井 駿、渡部里美、横山穂乃花
総作画監督:平山寛菜、渡部里美、横山穂乃花、稲手遥香、監物ケビン雄太
アクションアニメーター:あもーじー
メインアニメーター:早川麻美、水野公彰、室賀彩花
美術監督:宇佐美哲也(スタジオイースター)
美術設定:水本浩太(スタジオイースター)
色彩設計:石黒けい
撮影監督:桒野貴文
編集:坪根健太郎
音楽:伊賀拓郎
音響監督:高寺たけし
音響効果:川田清貴
アニメーション制作:動画工房
〈キャスト〉
アクア:大塚剛央
ルビー:伊駒ゆりえ
有馬かな:潘めぐみ
黒川あかね:石見舞菜香
MEM ちょ:大久保瑠美
姫川大輝:内山昂輝
鳴嶋メルト:前田誠二
鴨志田朔夜:小林裕介
鮫島アビ子:佐倉綾音
吉祥寺頼子:伊藤 静
雷田澄彰:鈴村健一
GOA:小野大輔
金田一敏郎:志村知幸
アイ:高橋李依
<公式サイト> https://ichigoproduction.com/
<公式X> @anime_oshinoko
<原作情報>
累計2000万部突破
原作コミック1巻~16巻好評発売中!
TVアニメ『【推しの子】』第3期制作決定特報
https://youtu.be/YMsDROPoe1o
【推しの子】B小町 / POP IN 2【MV short】
https://youtu.be/c7E-tgmFuzw
TVアニメ『【推しの子】』/B小町「POP IN 2」ダンス映像
https://youtu.be/J6cLgJ3uhTY
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会