神田カレーグランプリ2025グランプリ決定戦で原作者・日向夏氏が監修した「【薬屋のひとりごと】猫猫のカレースパイス」を販売!猫猫・壬氏の等身大アクリルスタンドが特別出張!

2025年11月1日(土)・2日(日)に、東京都千代田区の小川広場で「第13回 神田カレーグランプリ2025 グランプリ決定戦」が開催される。(主催:神田カレー街活性化委員会)
会場では、人気作品『薬屋のひとりごと』の原作者・日向夏氏が監修した「猫猫のカレースパイス」を数量限定で販売!
作中にも登場する「よもぎ」の香りが特徴の14種類のスパイスを配合した本格カレースパイスとなっている。

当日は、今年3月22日~6月1日まで神田明神資料館で開催され好評を博した「しのとうこ特別展 神田祭×薬屋のひとりごと」で展示された等身大アクリルスタンドが特別出張される。
フォトスポットとしても楽しめるので、ぜひ会場へ足を運んでもらいたい。

 

 

「猫猫のカレースパイス」とは

「猫猫のカレースパイス」は、『薬屋のひとりごと』原作者・日向夏氏監修。複数回の試食を経て、各スパイスの配合や、食べやすさにもこだわってつくられた。
よもぎをはじめ、陳皮(みかんの皮)、生姜(ジンジャー)、桂皮(シナモン)など、作中に薬草や生薬として登場するスパイスのほか、八角(スターアニス)、茴香(フェンネル)、丁子(クローブ)、長胡椒(ヒハツ)など14種類を配合。
『薬屋のひとりごと』の猫猫らしさを感じさせつつも、ファミリーにも食べやすいカレースパイスとなっている。

【価格】1,650円(税込)
【Size】H195×W120mm
【内容量】70g
【原材料】クミン(インド産)、コリアンダー、ターメリック、よもぎ、スターアニス、シナモン、フェンネル、赤唐辛子、ガーリック、ジンジャー、クローブ、陳皮、山椒、ヒハツ

©日向夏/イマジカインフォス イラスト:しのとうこ

▼ECサイトでも好評発売中
https://culcolle.online/products/kh_curryspice

 

 

「神田カレーグランプリ2025 グランプリ決定戦」概要

神田カレーグランプリは、400店舗以上が密集するカレーの街「神田」で毎年秋に開催される日本最大級のカレーイベントです。会場の投票によってカレー店No.1を決定します。
グランプリ決定戦では、予選ファン投票で選ばれた20店舗が会場に集結し、各店自慢のカレーを提供します。カレー1食につき1枚の投票券が配られ、食べ比べした来場者が気に入ったお店に投票。得票数の多い順に、グランプリ、準グランプリ、第3位、ならびに神田カレーマイスター賞を決定します。さらにカレー有識者審査員による特別賞も決定し表彰いたします。

名称:第13回 神⽥カレーグランプリ決定戦 2025 (Kanda Curry Grand Prix 2025)
日程 :2025年11月1日(土)11:00~19:00、11月2日(日)11:00~17:00
(開会式 11月1日(土)・2日(日)10:40~、投票は11月2日~16:00、表彰式は11月2日 17:00~)
会場:小川広場 (千代田区神田小川町 3-6)
主催:神田カレー街活性化委員会

協賛:エスビー食品株式会社、東京地下鉄株式会社、株式会社新進、木徳神糧株式会社、鳥取県、宇佐美麦酒製造株式会社、株式会社池光エンタープライズ、株式会社セイエンタプライズ、星野物産株式会社、株式会社コスモ、USA ライス連合会、興産信用金庫、東洋水産株式会社、明治安田生命保険相互会社、日本政策金融公庫、山崎金属工業株式会社、一般財団法人東京マラソン財団、株式会社 AND、株式会社ロハスコミュニケーションズ
特別協賛 三井物産株式会社 ほか
後援:千代田区、東京商工会議所千代田支部、千代田区商店街振興組合連合会、千代田区商店街連合会、靖国通り商店 街連合会、神田すずらん通り商店街振興組合、神保町ブックフェスティバル実行委員会、明治大学社会連携機構、 千代田観光まちづくり実行委員会、東京お茶の水ロータリークラブ ほか

 

 

【続編制作決定!】アニメ『薬屋のひとりごと』超ティザーPV
https://youtu.be/a4j4V8iZ_wg

 

 

 

☆作品詳細

薬屋のひとりごと 第2期

2025年1月10日(金)放送開始
毎週金曜よる11:00より 日本テレビ系にて「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」にて全国同時放送!
放送終了後、各種配信プラットフォームでも順次配信予定!
*放送日時は予告なく変更になる場合がございます。

【イントロダクション】
毒と薬に異常な執着を持つ薬屋の娘・猫猫と謎多き美形の宦官・壬氏が宮中で巻き起こるさらなる難事件へと挑んでいく。
シリーズ累計発行部数3,800万部突破の大人気作品『薬屋のひとりごと』。2023年10月から放送された第1期は、放送直後から大きな話題を呼び猫猫の痛快なヒロイン性はもちろん、本格的なミステリーそして後宮内で紡ぎだされる人間ドラマに多くの共感を集め、
まさに老若男女幅広い世代から愛される作品となりました。
熱狂冷めやらぬまま、2025年に第2期の放送が決定!玉葉妃の妊娠判明により、後宮内に渦巻き始める暗雲。そして壬氏の命が狙われた、前代未聞の未解決事件。謎がさらなる謎を呼び、猫猫と壬氏をさらなる難事件が待ち受ける。
後宮謎解きエンタテインメイントが 今、再び開幕する!

【あらすじ】
帝の寵妃・玉葉妃の妊娠判明により、猫猫は翡翠宮の毒見役に復帰。
妃、そして帝の御子を狙った事件が再び起きないよう警戒をしながら、日々を送っていた。
先帝時代からの重臣を父にもつ新たな淑妃・楼蘭妃の入内、壬氏の命が狙われた、前代未聞の未解決事件、そして消えた容疑者・翠苓。
不穏な空気が晴れない中、外国からの隊商、さらには無理難題な要求をする特使も来訪。宮中にはさらなる暗雲が立ち込め始めていた。
猫猫と壬氏を待ち受ける新たな難事件。それらは、やがて国をも巻き込む一大事件へと発展していくー

 

〈スタッフ〉
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
総監督・シリーズ構成:長沼範裕
監督:筆坂明規
副監督:中川 航
脚本:柿原優子・千葉美鈴・小川ひとみ
キャラクターデザイン:中谷友紀子
美術監督:髙尾克己(ARED)
色彩設計:相田美里
CGIディレクター:永井 有
撮影監督:鈴木麻予(T2 studio)
編集:今井大介 音響監督
はた しょう二(サウンドチームドンファン)
音楽 神前 暁・Kevin Penkin・桶狭間ありさ
アニメーション制作 TOHO animation STUDIO×OLM
製作 「薬屋のひとりごと」製作委員会

〈キャスト〉
猫猫:悠木碧
壬氏:大塚剛央
高順:小西克幸
玉葉妃:種﨑敦美
梨花妃:石川由依
里樹妃:木野日菜
小蘭:久野美咲
ナレーション:島本須美

公式サイト:kusuriyanohitorigoto.jp
公式X:@kusuriya_PR

 

【書籍情報】
◆NOVELS
『薬屋のひとりごと』
1~15巻 好評発売中!
著者:日向夏
イラスト:しのとうこ
ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊

◆COMICS
『薬屋のひとりごと』
1~14巻好評発売中!
作画:ねこクラゲ 構成:七緒一綺 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
掲載 月刊「ビッグガンガン」(毎月25日発売) スクウェア・エニックス刊

『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』
1~18巻 好評発売中!
作画:倉田三ノ路 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
掲載 月刊「サンデーGX」(毎月19日ごろ発売) 小学館刊

©日向夏・主婦の友インフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会