<概要>
『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』リバイバル上映舞台挨拶
日時:2025年11月1日(土)12:45の回上映前
場所:新宿バルト9
登壇者:シャオヘイ役・花澤香菜、フーシー役・櫻井孝宏/MC・森遥香
シャオヘイは良い男に成長するんだろうなって!
2019年の字幕版公開を経て、翌2020年には日本語吹替版がロングランヒットを記録した、中国発のアニメ『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』。それから約5年、黒猫の妖精・シャオヘイの冒険ファンタジーが、続編『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』となって帰ってくる。11月7日(金)より、日本語吹替版&字幕版が同時公開を迎えます。これを前に11月6日(木)まで、第1作目がリバイバル上映中。11月1日(土)には、シャオヘイ役・花澤香菜さん、フーシー役・櫻井孝宏さんが舞台挨拶に登壇しました。その様子をオフィシャルレポートでお届けします!
リバイバル上映に多くのファンが集まった光景を目にして、「嬉しいです!」と笑顔を浮かべていた花澤さんと櫻井さん。
まずは改めて『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』が上映された当時の反響を振り返ることに。花澤さんが「漫画家の先生やアニメに携わる方など、クリエイターさんからも「『羅小黒戦記』が好き!」という声が上がっていて、面白いものに敏感な方々も見つけてくださっていたのを感じました」と話すと、櫻井さんもこれに同意。アクションシーンに見られるカンフーのニュアンスなど、日本のアニメーションとはまた違う新鮮な映像体験があったことに触れつつ、「クリエイターさんから、自身の創作活動に良い刺激や影響を受けていると聞いています」と明かし、業界内でも厚く支持されていることが窺えました。
次に役柄の魅力を聞かれたおふたり。花澤さんはシャオヘイについて、「語るまでもないです。可愛いんです、とにかくっ!」と切り出し、「赤ちゃんかのようなモチモチ加減に、ケモ耳に……姿だけでも可愛いし。ちょっとやんちゃで、『そんな口いっぱいに食べ物を入れたら、喉が詰まっちゃうよ〜!』というような、モグモグする描写とか」と、シャオヘイ愛を爆発。それだけでなく「なんだかんだ、自分の信念がちゃんとあって、良い男に成長するんだろうなって」と述べると、櫻井さんが「そんなことを考えていたの?」と驚いた様子を見せ、「客観的な私の視点ですけど!」と和やかな笑いに包まれる一幕も。「とにかくシャオヘイが生きる道を、“僕が選ぶ未来”を、見つけて進んでいく姿がカッコいいんです!」とバイブス全開で、このフローに乗った客席から拍手を浴びていました。
櫻井さんはシャオヘイについて、「正しいですよね」とコメント。立場をはじめ、いろんなものを背負ってしまう大人とは違う、子供ならではの純粋なシャオヘイの視点は正しいとしながら、「ちょっと頑固で、譲らないところもあって。良い男に成長するだろうなと」と、花澤さんの意見に賛同していました。
続いて櫻井さん演じるフーシーについて、「信念の妖精なんですよ」と言い表した櫻井さん。「自分の使命、目的を果たすために、一生懸命突っ走るキャラクターで、そのひたむきさが応援したくもなるし、切なくも見えます。理想を実現するのはなかなか難しい場合もありますが、彼の選んだ道はひとつの大きな理想であり、それを掴むために頑張るキャラクターです」。一方花澤さんは、「なんでこうなってしまったのかな……。手段が違ったら、分かり合えるところがあったのかな……」と切なそうな声色に。しかしそこから「でも! そこが、セクシーなんですよ!」と、ステージを右に左に闊歩してフーシーの魅力を挙げ連ね、「ね? 分かりますか!?」と客席に熱弁。「自分の美学を貫き通している。さらにそこに、櫻井孝宏の声が乗る! もう最高!!」と彼の魅力を語り上げ、盛大な拍手を贈られていました。
アクションシーンを魅せるために、息遣いの芝居はあえて抑える
次に第1作目のアフレコ当時を思い返したおふたり。花澤さんは原音のお芝居が素晴らしいため、プレッシャーも感じていたそう。世界観を崩さず、でも真似でもない、ヤンチャで可愛らしいシャオヘイをどう表現するか――自分なりに“彼がどう成長するのか”考えて演じたことを打ち明けます。
そんな花澤さんのシャオヘイを、「可愛い……可愛いですよね……可愛いし……」と語る櫻井さん。「『可愛い』って、3回言った……やったあ!」と喜ぶ花澤さんを挟みつつ、櫻井さんは「歯切れが良い原音版の雰囲気を、日本語でどうローカライズするか?という点で、花澤さんはピッタリ。キャラクターを豊かにしているなと思いました」と述べ、これに花澤さんは「嬉しい」と笑顔を咲かせていました。
一方櫻井さん自身はフーシーを演じる際、原音版では息遣いが入っている箇所も、吹き替え版ではあえて入れなかった部分があったことを明かします。アクションシーンが大きな見どころとなるうえで、原音のニュアンスをいかに拾うか考えたとき、「過剰に息遣いを入れると、ともすると必死さが出たりするので。あえて表現しすぎず、決めるところは決められるようなアクションのカッコよさを、日本語でもうまく表現できたら」と、吹き替え版ならではの収録エピソードを教えてくれました。
そんなフーシーは物語前半と後半で、大きく印象を変えるキャラクターです。その心情部分も、物語が進むにつれて作っていけたという櫻井さん。「フーシーはひとつ覚悟を決めていたところがあるので、そこをどう表現し、最後の顛末に彼とどう一緒に行こうかなと、場面ごとに考えていきました。だって最後彼は、夢を叶えるために頑張っていましたから」。
上映目前の続編。その収録は「死んじゃうぬかと思いました(笑)」
ここでおふたりに「もし自分が妖精だったら、どんな能力が欲しい?」という質問が投げ掛けられると、櫻井さんは「飛びたいです」と即答。花澤さんに「速度はどのくらい?」と聞かれ、「妖精たちはピュンッ!と飛んで行ってしまうから、もう少し気持ち良く、鳥が横を飛ぶくらいのファンタジー感で」と、景色も楽しめるスピードが良いのだそう。「『現場に櫻井さん飛んでくるらしいよ!』って(笑)」「屋上にどうやら降り立つらしいよ?って(笑)」と、笑い合うおふたりでした。対して花澤さんは「お気に入りのパン屋さんのシェフに、じりじり近くに寄って来てほしい……」と回答し、「どういうこと? どうしたいの? ちょっとマニアックな能力(笑)」と、ハテナを浮かべる櫻井さん。最終的に「店ごと動かそう!」と思い付くも、「冷静に考えたら迷惑ですね!?」と気付き、会場の笑いを誘う花澤さんでした。
いよいよ11月7日(金)から上映が始まる続編『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』について、新作はアクションシーンをはじめ、さらなる進化が感じられるものになっていると力説します。
また花澤さんは「リアクションがいっぱい付いていて、私は(演じながら)死んじゃうぬかと思いました(笑)」と、演者ならではの苦労も吐露。『羅小黒戦記』はこのように細かな芝居が多いため、収録中に台本を目で追っていると、芝居が追いつかないのだとか。そのため花澤さんは今回、何度も映像資料を巻き戻しては練習を重ね、セリフを頭に入れてから収録本番に臨んだという裏話を教えてくれました。続編への出演はないものの、すでにご覧になった櫻井さんも「1秒間にリアクションが3つ入っていたりするから、(収録現場で)映像と照らし合わせながら進めることができないんだよね」と同意を示しつつ、シャオヘイ役を務める花澤さんを「今回は本当に頑張ったね! スゴいなと思った」と労っていました。
また新キャラクターで名前が挙がったのが、悠木碧さん演じるルーイエです。「ルーイエといるときのシャオヘイは、ムゲン様と一緒にいるときとはまた違う感じで、シャオヘイの解釈も深まるのでは」と花澤さん。これに櫻井さんも「ルーイエ様と言いたくなるような」キャラクターだと語ると、「確かに! 叱られたい!!」と花澤さんは大きく頷いていました。一体どんなキャラクターなのか、活躍をどうぞお楽しみに!
2年の間に何が……? 続編は「シャオヘイの成長も見えます!」
舞台挨拶当日の11月1日は、シャオヘイの誕生日。みんなでお祝いするにあたって、スクリーンに映し出されたのは、花澤さん直筆のお祝いメッセージ&イラストです。最初これに照れと謙遜を見せていた花澤さんですが、シャオヘイのイラスト部分をアップにした特製Tシャツをスタッフが着ているのを発見し、「ちょっと待ってよ!」と絶叫。その様子に「めちゃくちゃイジって来てる」と言う櫻井さんと客席は笑顔に。もちろん客席からは、花澤さん作・シャオヘイTシャツに「可愛い〜!」と、グッズ化熱望の声が上がっていました。
可愛いらしいシャオヘイケーキも登場し、花澤さんの「シャオヘイ!」の掛け声で、会場一体となって「お誕生日おめでとう!」と合唱。さらに花澤さんは「あ……ありがとう……」と、シャオヘイボイスでリアクションも。櫻井さんが「すごい。可愛い!」と微笑ましげに零す傍らで、花澤さんはMCの森さんに「続編ではシャオヘイが成長して、照れが大きくなっているんです。それを表現してみたんですよ!」と詰め寄り、それにまた笑いが起こるという、温かな空気が劇場を包んでいました。
この日初めて『羅小黒戦記』を観るという来場者もいたことに、「嬉しい!」と喜んでいたおふたり。『羅小黒戦記 ぼくらが望む未来』について、「シャオヘイ自身も進化していますし、お話もテンポよく進んでいって、片時も目が離せない。スリルも味わえます」と語ってくれた櫻井さんは、最後の挨拶で「第1作目『ぼくが選ぶ未来』を観た勢いで、第2作目の『ぼくらが望む未来』もご覧いただけたらと思います」と、客席に伝えていました。
シャオヘイネイルの客席ファンを見つけ、その前まで歩み寄って「可愛い!」と感動していた姿も印象的だった花澤さん。「みなさんからの“『羅小黒戦記』愛”が伝わってきて、とても嬉しいです」と客席を見渡しながら、「いつ観ても普遍的なテーマがあり考えさせられる」「映像もずっと新しくてスゴい」と作品の魅力を述べ、「来週から上映が始まる『ぼくらが望む未来』も、ぜひ何度も劇場に足を運んでいただけたらと思います」と、ファンにメッセージを届けていました。
前作から2年後が舞台となる続編について、「その間に何があったんだろう?と想像したくなるような、シャオヘイの成長も見えます!」とも教えてくれた花澤さん。シャオヘイに新たに待ち受ける冒険とは? パワーアップして帰ってくる新たな『羅小黒戦記』を、ぜひ劇場でご鑑賞ください。
映画『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』本国スタジオ描き下ろし第1週目来場者特典&5周年記念特典配布決定!
いよいよ11月7日(金) 日本語吹替版&字幕版が同時公開となる映画「羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来」の来場者特典が決定!
第1週目は本国描き下ろしイラストを使用したキャンバスボードになります。さらに前作公開から丸5周年を記念して、「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」復刻版劇場パンフレットが3日間限定で配布決定!
公開まで映画&TVともに盛り上がりを見せる「羅小黒戦記」にぜひご注目ください。
▼第1週来場者特典
■本国スタジオ描き下ろしキャンバスボード
配布期間:11月7日(金)~ 11月14日(金)
サイズ:B5
※お一人様1回のご鑑賞に対して1点のプレゼントとなります。
※来場者特典は数量限定の為、なくなり次第終了となります。
※キャンバスボードは紙製になります。
※特典は非売品です。転売、内容の複写・複製等は一切禁止となります。
※まれに傷や汚れがあるものがございますが、返品・交換は一切お受けできません。ご了承下さい
▼「羅小黒戦記」5周年記念特典(3日間限定)
■5周年記念「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」復刻劇場パンフレット(縮刷抜粋版)
配布期間:11月7日(金)~11月9日(日)
サイズ:A5
ページ数:20ページ
※お一人様1回のご鑑賞に対して1点のプレゼントとなります。
※来場者特典は数量限定の為、なくなり次第終了となります。
※前作「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」劇場パンフレットの縮刷抜粋版になります。
※特典は非売品です。転売、内容の複写・複製等は一切禁止となります。
映画『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』新ビジュアル2種&新デフォルメイラスト使用の劇場物販公開!
いよいよ11月7日(金) 日本語吹替版&字幕版が同時公開となる映画「羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来」の新ビジュアル2種を使用した劇場物販が決定!
パンフレットの表紙に使用されたビジュアルは新たに描き下ろしされたビジュアルとなっている。
公開まで映画&TVともに盛り上がりを見せる「羅小黒戦記」にぜひご注目ください。
▼ラインナップ
劇場パンフレット ¥1,100
アクリルスタンド4種 ¥1,400
ランダム缶バッチ 全10種 ¥500
アクリルチャーム 全5種 \770
クリアファイル 全5種 \440
場面カットポストカードセット ¥1,100
ランダムチケットホルダー&ステッカーセット 全5種 ¥700
チュールポーチ ¥2,700
マスコット付エコバッグ ¥2,600
フレークシール ¥900
■劇場パンフレット
表紙はHMCHスタジオが新たに描き下ろししたイラスト。
監督をはじめとしたメインスタッフに加え、
日本語吹替版キャストのインタビューは総計2万字を超える大ボリューム!
さらに各種設定資料やキャラクター相関図なども収録し、
羅小黒戦記2をより深く知ることができる一冊となっています。
■クリアファイル
これまでのビジュアルが並ぶ全5種
うち1種には本国メインビジュアルとなるイラストを使用
ホワタタタッ!!ヨコクククッ!!|『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』11.7公開
https://youtu.be/moeCf_0QQ9E
映画『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』A3ポスター付き限定前売券発売決定!
【発売日】10月10日(金)
【価格】1,600円(税込)
【販売場所】上映劇場にて
※A3ポスターと前売券一体型になります。
※数量限定のため、なくなり次第終了になります。
※全国共通特別鑑賞券は全国の上映劇場でご使用いただける前売券です。
※本券は、舞台挨拶などの特別興行及びインターネットチケット販売ではご利用できません。
☆作品詳細
新作映画『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』
2025年11月7日(金) 日本語吹替版&字幕版同時公開
〈スタッフ〉
監督:木頭、顧傑
副監督:周達煒、程暁榕、李根、鄭立剛
総作画監督:馮志爽
美術監督:呂屹峰、浩客
3D監督:周冠旭
撮影監督:梁爽
音楽:孫玉鏡
プロデューサー:叢芳氷、曹紫建
制作会社:北京寒木春華動画技術有限公司
配給:アニプレックス
協力:面白映画
<日本語吹替版>
音響監督:岩浪美和/音響制作:グロービジョン
日本語版主題歌
Aimer「Little Bouquet」(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
CAST(日本語吹替)
シャオヘイ :花澤香菜
ムゲン :宮野真守
ルーイエ :悠木碧
ナタ :水瀬いのり
ユーディ :多田野曜平
リンヤオ :山路和弘
シームーズ :石田彰
チーネン :諏訪部順一
キュウ爺 :チョー
パンジン :大塚芳忠
甲 :榎木淳弥
乙 :土屋神葉
【日本語吹替版公式サイト】 https://luoxiaohei-movie.com/
【日本語吹替版公式X】 @heicat_movie_jp
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』INTRODUCTION
師弟の運命を揺さぶる突然の試練
真実を求めて新たな冒険が始まる
あらゆる世代を魅了した冒険ファンタジーがさらなる進化を遂げて帰ってくる。
前作で、心を交わしたシャオヘイとムゲンのその後が描かれる『羅小黒戦記2』が、日本語吹替版&字幕版で同時公開決定! 日本語吹替版では、黒猫の妖精・シャオヘイを花澤香菜、人間でありながら最強の執行人・ムゲンを宮野真守が演じるなど実力派キャストが集結。愛おしいキャラクターたち、疾走感のあるアクションとストーリー展開、すべてが一体となった心温まる冒険ファンタジー「羅小黒戦記2」。シャオヘイは新たな冒険の果てにどんな未来を選ぶのか——。
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』STORY
師匠・ムゲンと共に小さな村で穏やかな日々を過ごしていたシャオヘイ。
それから2年後、
とある会館への襲撃事件が、長きにわたり保たれていた妖精の世界の平和を脅かす。
妖精会館からもたらされた任務により、シャオヘイとムゲンは引き離され、二人の運命は大きく揺らぎ始める。
次々と現れる脅威に立ち向かう中、シャオヘイは姉弟子・ルーイエと共に、真実を求めて新たな冒険へと旅立つ。
降りかかる突然の試練、
そして、思いもよらぬ敵を前に、シャオヘイは大きな選択を迫られる——。
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』本予告│2025年11月7日(金)公開
https://youtu.be/j07NlsB9g9g?si=45Sd3oFWV9MhURM9
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』特報 | 2025年11月7日(金)公開
https://youtu.be/deRLAEzJTVk
☆作品詳細
羅小黒戦記
ONAIR <10月5日より毎週日曜21:30~放送開始>
TOKYO MX 10月5日より 毎週日曜 21:30~
BS11 10月5日より 毎週日曜 22:30~
ABCテレビ 10月8日より 毎週水曜 26:45~
※放送日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
STREAMING <10月5日より毎週日曜22:00以降、順次配信開始>
dアニメストア/dアニメストア ニコニコ支店/dアニメストア for Prime Video/U-NEXT/アニメ放題/アニメタイムズ/ABEMA/DMM TV/FOD/Hulu/Lemino/Prime Video/AnimeFesta/TELASA(見放題プラン)/J:COM STREAM(見放題)/milplus見放題パックプライム/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル/バンダイチャンネル
〈スタッフ〉
監督:木頭
脚本:木頭
副監督:顧傑、阿根、栗子、呆尾、小榕
作画監督:大爽
美術 :盲眼
<日本語吹替版>
音響監督:岩浪美和
音響制作:グロービジョン
〈キャスト〉
シャオヘイ:花澤香菜
シャオバイ:佐倉綾音
アゲン:潘めぐみ
シャンシン:鬼頭明里
ロウクン:山寺宏一
ディーティン:内山昂輝
おじいちゃん:茶風林
ムゲン:宮野真守
日本版主題歌
Aimer「Pastoral」
INTRODUCTION
「羅小黒戦記」は木頭(MTJJ)原作によるアニメ作品。
2011年より“羅小黒戦記”の原点となるWEB版(ショートアニメ)の制作が開始、
これまでにシリーズ通して40話制作されており、現在も不定期で更新中。
bilibiliをはじめ中国各プラットフォームで配信されており、
bilibiliにおける総視聴回数は7億再生を超える。
そして、2025年10月よりWEB版をTVサイズに編集した日本語吹替版の放送が開始。
STORY
黒猫の妖精・シャオヘイは、重傷を負い、
路頭に迷っていたところをロシャオバイ(羅小白)という少女に拾われる。
少女の姓をとり「ロシャオヘイ(羅小黒)」と名付けられ、共に暮らすことに。
少女と黒猫の出会いは、
さまざまな“不思議”を巻き起こしていく——。
TVアニメ『羅小黒戦記』日本版エンディング映像〈第1話〉 | Aimer「Pastoral」
https://youtu.be/hCvzUTmxfY4
■日本版主題歌
Aimer「Pastoral」※読み:パストラル
(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
10月6日(月)0時より配信開始
https://Aimer.lnk.to/Pastoral
TVアニメ『羅小黒戦記』メインPV │ 2025年10月5日より毎週日曜21:30から放送開始!
https://youtu.be/cw4HtaoHzrk?si=RXLzOIOFQd0F4dHU
(C) Beijing HMCH Anime Co.,Ltd












