2026年1月より放送開始となる新作TVアニメ『ほっぺちゃん ~サン王国と黒ほっぺ団の秘密~』のPV第1弾が本日公開となった。
映像内で使用されているオープニングテーマ「Hope & Jump (feat. Crystal Kay)」はEXILE B HAPPY とのタイアップ楽曲となってる。
本作は、キラキラかわいいサン王国の中に迷い込んだ「(がんそ)ほっぺちゃん」がカラフルで個性豊かな仲間たちと繰り広げる冒険と友情の物語。
今回解禁された映像では、アニメならではの動きと表情で生き生きと活躍するほっぺちゃんたちの姿が描かれている。
また、映像内では新たに登場する悪役(?)ほっぺちゃんの姿も公開され、追加キャスト情報 も発表となった。かわいらしくも個性的な新キャラクターたちが、どのようにストーリーに関わっていくのか、お楽しみに!
アニメPV第1弾公開
アニメ「ほっぺちゃん ~サン王国と黒ほっぺ団の秘密~」PV第1弾をYouTube公式チャンネルで公開になった。
動くアニメほっぺちゃんたちをお見逃しなく!
追加キャストも発表!
【PV第1弾】アニメ「ほっぺちゃん ~サン王国と黒ほっぺ団の秘密~」
https://www.youtube.com/watch?v=knIpSRsTyGY
オープニングテーマ情報
「Hope & Jump (feat. Crystal Kay)」
作詞・作曲・編曲:YVES&ADAMS
♪ EXILE B HAPPY
●EXILE B HAPPY
LDHの「エンタテインメントだからこそできる社会貢献がある」という想いのもと、テーマを「Dreams For Children・子どもたちに、夢を。」としてキッズ・エンタテインメント・プロジェクト『KIDS B HAPPY』を2021年に始動。
EXILE B HAPPYは2023年6月、「ダンスと音楽で子どもたちの夢を応援する」という目的で本プロジェクトから誕生。
メンバーはEXILE TETSUYAをリーダーとして、ヴォーカルに吉野北人(THE RAMPAGE)、中島颯太(FANTASTICS)、パフォーマーに小森隼(GENERATIONS)、浦川翔平(THE RAMPAGE)、木村慧人(FANTASTICS)による6人組。
アーティストコメント / EXILE TETSUYA (EXILE B HAPPY)
キッズから大人まで幅広い方々に大人気のキャラクターほっぺちゃんのオープニング主題歌を担当させていただけることになり、とても光栄に思っております。
ほっぺちゃんのストーリーと世界観をイメージしながら楽曲とダンスに落とし込んだので、ぜひ歌詞やダンスにも注目して、主題歌と一緒にアニメを楽しんでいただけたら嬉しいです。
EXILE B HAPPYのヴォーカル、吉野北人と中島颯太の優しくも芯のある歌声と、日本を代表するCrystal Kayの歌声がマッチして特別な楽曲に仕上がり、ほっぺちゃんの世界観に一気に引き込めるようなオープニングになっております。
キッズから大人まで、世代問わずみんなでほっぺちゃんを楽しんでいただけたら嬉しいです。
●Crystal Kay
1999 年 「Eternal Memories」 でデビュー。「Boyfriend -part II-」「恋におちたら」 などのヒット曲で大ブレイク。 J-POP だけにとらわれず R&B, HIP HOP など多様性を広げ「CK サウン ド」を確立。 人種、性別、年齢を超えたアーティストへと更なる進化を遂げている。2025 年 6 月には、25 周年を記念した初のオールタイムベスト『ALL TIME BEST 25th Anniversary』 をリリース。8 月には、自身初となる US ツアーにて 7 都市 7 公演(アトランタ・ワシントン DC・ NY・トロ ント(カナダ)・シカゴ・LA・ダラス) を成功させた。
追加キャスト情報
黒ほっぺちゃん(CV:小坂井祐莉絵)
小坂井祐莉絵さん コメント
黒ちゃんは、主人公チーム「ガーディアンズ」と敵対する形で登場するのですが、怖いイメージではなく、感情に素直な女の子だなと感じています。
喜怒哀楽でコロコロ表情が変わるのも魅力的で。
個人的には目が点になるほっぺちゃんらしい表情の黒ちゃんがツボです。
黒ちゃんのカリスマ性、周りを惹き寄せる魅力をしっかりと表現できたらと思います。
闇ほっぺちゃん(CV:大葵梨央)
大葵梨央さん コメント
ほっぺちゃん15周年、そしてアニメ化おめでとうございます…!
キラキラなほっぺちゃんの世界に携わらせていただけてとても嬉しいです。
闇ほっぺちゃんは黒ほっぺちゃんにメロメロなところがとっても可愛いです。個性豊かなほっぺちゃんの世界をぜひお楽しみください!
毒ほっぺちゃん(CV:大石恋々菜)
大石恋々菜さん コメント
初めてのアニメのデビュー作品がほっぺちゃんでとっても嬉しいです♡
昔からずっとずっと大好きだったほっぺちゃんに関わることができること、夢みたいです…!♡
毒ほっぺちゃんは大きなマスクをしている特徴のあるキャラクターです♡収録も出来るだけ毒ほっぺちゃんに寄せるために、マスクをつけて行いました!回を重ねるごとに愛情が湧いてくる…!!そんな毒ほっぺちゃんを楽しみにしていてください!♡
王様ほっぺちゃん(CV:近藤雄介)
近藤雄介さん キャストコメント
この度、サン王国の王様役を務めさせていただきます。近藤雄介です!
皆様の心を温かく笑顔でいっぱいに出来るよう、
キラキラな王冠を傾けながらガーディアンズに司令を出す、愛嬌たっぷりな王様を全力で演じます!
カワイイが溢れるこのアニメ、絶対に見るのじゃ〜!
執事ほっぺちゃん(CV:肘岡拓朗)
肘岡拓朗さん コメント
執事ほっぺちゃん役の肘岡拓朗です。
台本を見る度に、「ここ面白い!」「これも面白い!!」と、毎回楽しく演じさせていただきました。
そこに他の皆さんとのやり取りが加わってさらに面白い作品になっています。
いろいろとツッコミどころの多い作品ですので、ぜひ見てくださいね~。
音々(佐藤音々)(CV:柴田柚巴)
柴田柚巴さん コメント
初めまして!
佐藤音々ちゃん役を務めさせていただきます、柴田柚巴です。
テストで100点を取った時にほっぺちゃんを買ってもらってました!
そんな思い入れのある作品に出演する事が出来て、とっても嬉しいです!
ほっぺちゃんのキラキラした世界をお楽しみに!
☆作品詳細
ほっぺちゃん ~サン王国と黒ほっぺ団の秘密~
2026年1月から以下の放送局にて放送開始!
山梨放送
チバテレ
テレビ神奈川
テレ玉
西日本放送
北海道文化放送
BS日テレ
〈スタッフ〉
原作:サン宝石
ストーリー原案:サン王国のなかまたち
監督:なべしげ
キャラクターデザイン:Gurin./川口イッサ
シリーズ構成:米内山陽子
脚本:米内山陽子/永野たかひろ/小森さじ
美術監督:中田英輔
CGディレクター:ポンポコP
編集:トゥーンハーバーワークス
音楽:エルアンドエル・ビクターエンタテインメント/家の裏でマンボウが死んでるP
音響監督:小見川千明
音響効果:徳永義明/冨田奈津実
録音調整:白鳥陽一
録音助手:中村文郁
音響制作:ブルームズ
音響制作担当:中田翔太
録音:スタジオシエラ
制作協力:ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ
アニメーション制作:トゥーンハーバーワークス
〈キャスト〉
がんそほっぺちゃん:久住琳
おはなほっぺちゃん:倉持京子(あみゅどる)
スターほっぺちゃん:鷹村彩花
メガネほっぺちゃん:みさとらん(あみゅどる)
ハートほっぺちゃん:伊藤彩沙
ティアラほっぺちゃん:田中音緒
歩々(佐藤歩々):Sachi
黒ほっぺちゃん:小坂井祐莉絵
闇ほっぺちゃん:大葵梨央
毒ほっぺちゃん:大石恋々菜
王様ほっぺちゃん:近藤雄介
執事ほっぺちゃん:肘岡拓朗
音々(佐藤音々):柴田柚巴
■イントロダクション
つぶらな瞳とキラキラほっぺ、プニプニな感触―――
女子小学生の間で大人気となったキャラクター“ほっぺちゃん”がアニメで復活です!
「カワイイ」でつくられた世界、サン王国。
“がんそほっぺちゃん”は、そこへ現れた記憶をなくした「迷子」のほっぺちゃん。
一方、現実世界。
OLの歩々(ほほ)は、日々の仕事と生活のなかで少しずつ自己肯定感を失い、人生の「迷子」になりかけていた。
どこかで何かがすれ違い、ふたつの物語が静かに動きはじめる――
サン王国の裏では、毒のあるほっぺちゃんたちが「カワイくない場所」をつくりあげており、王国を守る“ガーディアンズ”にがんそほっぺちゃんも加わることに……。
サン王国の復活をめぐる、パラレル・ファンタジー・コメディー!
■アニメ公式HP
https://hoppechan.jp/
■アニメ公式X
@hoppechan_pj(https://x.com/hoppechan_pj)
■アニメ公式YouTube
https://www.youtube.com/@hoppechan_pj
©サン宝石/ほっぺちゃん製作委員会

















