本日11月21日(金)、東京・天王洲 銀河劇場で、舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』が開幕となった。
7年ぶりとなる待望の新作となっている。
原案は、シリーズ累計部数 135万部を突破した、柳広司による傑作短編ミステリー小説シリーズ。世界大戦期を舞台に、魔術師のごとき知略を持つ結城中佐が設立した“D機関”で、人間離れした頭脳と肉体の持ち主であるスパイ達が暗躍していく様子が描かれる。D機関員に新たなキャストを迎えた今作では、表題作であり2017年の初演でも上演したシリーズの原点「ジョーカー・ゲーム」に加え、舞台シリーズ初となる完全オリジナルエピソードを繰り広げられる。
今回、舞台写真、キャスト・スタッフのオフィシャルコメント、公演概要、配信情報、パッケージ情報が到着した。
スタッフコメント
脚本・演出 西田大輔
いよいよ開幕します。新たな序章の幕開けのような、ワクワクした気持ちです。
一幕の『静』、二幕の『動』。そのどちらにもある、時代を駆け巡る彼らの『疾走』を感じて貰えたら嬉しいです。先人が精一杯生きた時代を、大切に走ります。
是非、楽しみにお待ちください。
キャストコメント
神永 役 本田礼生
ついに幕が上がります。沢山の方々に愛されているこの作品に、西田さんの演出で、素晴らしいキャストの皆さんと一緒に板の上に立てることを幸せに思います。
稽古中、物語が進むにつれてワクワクする瞬間が幾度もありました。ワクワクが溢れていました。
この世界感を体現すると、どうなるのだろうか。お客さまはどう感じてくれるのだろうか。と思いつつ物語の中で過ごす稽古の日々でした。
そして今、自信を持って、この作品を届ける時が来たと思っております。劇場でお待ちしております。そして、この作品は、配信でもお届けしますので、劇場で見た方も劇場に足を運ぶことが叶わない方も、ぜひ配信でもお楽しみください。
佐久間中尉 役 蒼木 陣
このメッセージを書いている初日公演前の現在、
今はまだ不安と恐怖心とでいっぱいですが、脚本・演出の西田大輔さんとの出会い、そして過去ご一緒した仲間達との再会に、今作品での新しい出会い、
とても幸せな環境の中稽古期間を過ごすことができました。
期間中に頂いた言葉や仲間と過ごした時間を信じて、
佐久間の陸軍中尉としての強さと、士官学校時代の同期を想える優しさ、
二つの魅力を両立できるよう千秋楽まで大切に彼の人生を全うしたいです。
三好 役 矢田悠祐
皆様こんにちは。三好を演じます、矢田悠祐です。
稽古前から、この作品、そしてこの役は頭を悩ますものになるだろうなと覚悟しておりましたが、やはり、毎日一日中『ジョーカー・ゲーム』の世界に没頭しなければ間に合わない位に奥が深い作品でした。
特に一幕では、『D機関とは』というのを表立って表す役が三好かなと思っています。陸軍から内偵に来ている佐久間と、『日本という国を守る』というその深層では同じ方向を向いているのですが、D機関はその為にはどうすべきか、という部分が明確に違います。そしてご観劇になる皆さんは作品の性質上から、恐らく佐久間の視点で観ることになると思います。
なぜ佐久間から、そして皆さんから、D機関が『そう見えているのか』その芯の部分を深く立体的に演じたいと思います。
結城中佐 役 谷口賢志
「馬鹿か、貴様」——この台詞を、ふたたび舞台で発する日がついにやってきました。D機関と共に創り、共に呼吸し、共に生きる時間は幸福であり、一日も早く皆様にお届けしたい——その想いだけで稽古場を駆け抜けてきました。
「死ぬな、殺すな、とらわれるな」。
この言葉が示す生き様そのものが、今作には脈打っています。
研ぎ澄まされ、しかし温度を失わない、そんな傑作が生まれました。
どうか心ゆくまで味わってください。
深謝。
舞台写真
舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』公演概要
■公演概要
舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』
2025年11月21日(金)~11月30日(日) 天王洲 銀河劇場
公演スケジュール
■スタッフ
原作:TVアニメ『ジョーカー・ゲーム』
原案:柳広司「ジョーカー・ゲーム」シリーズ(角川文庫刊)
脚本・演出:西田大輔
舞台監督:辻 泰平 美術:秋山光洋 照明:鶴田美鈴 音響:高橋秀雄・石井雄太 映像:O-beron inc.
衣裳:摩耶 ヘアメイク:中原雅子 特殊小道具:林屋陽二 設定協力:白土晴一
演出助手:佐久間祐人 演出補佐:梅澤良太
制作進行 Office ENDLESS
宣伝・グッズデザイナー:大沢寿恵
宣伝・グッズカメラマン:加藤 翔
主催:JOKER GAME THE STAGE PROJECT
■出演
神永 役:本田礼生 田崎 役:橋本真一 甘利 役:梶田拓希 波多野 役:土屋直武
小田切 役:塩田康平 実井 役:野口 準 福本 役:速川大弥 佐久間中尉 役:蒼木 陣/
ジョン・ゴードン 役:山岸拓生 武藤大佐 役:ウラシマ 犬丸峯吉 役:林田航平/
三好 役:矢田悠祐/結城中佐 役:谷口賢志
アンサンブル:赤石ノブ 後藤裕磨 関 修人 石井 凌 木ノ花大空矢 成尾征吾 土屋 暖
アンダースタディ:大津夕陽
回替わりゲスト出演:
鈴木勝吾… 11/26(水)14:00
山本一慶… 11/28(金)18:00・11/30(日)12:00
木戸邑弥… 11/22(土)18:00・11/30(日)17:00
奥谷知弘… 11/21(金)18:00・11/27(木)13:00
松本 岳… 11/23(日)18:00・11/27(木)18:00
才川コージ…11/22(土)13:00・11/29(土)12:00
阿部快征… 11/23(日)13:00
大海将一郎…11/29(土)17:00
君沢ユウキ…11/24(月・休)14:00
舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』チケット情報
■チケット価格
・全席指定 ¥12,000(税込)
・注釈付き席 \11,000(税込)
※注釈付き席とは舞台・映像・演出など一部が見えにくい、または見えない可能性のある座席となります。
お席によってはスピーカーが近く、音量が大きい場合がございます。
予めご了承の上、お買い求めいただきますようお願い申し上げます。
・立見券 ¥12,000(税込/全エリア指定)
※一部の公演のみが対象となります。
※2階席後方、3階席後方エリアとなります。
※券面に記載された番号の位置以外でのご観劇は出来ません。
※折りたたみ椅子等のお持ち込みはご遠慮ください。
一部の公演・席種に限り、リピーターチケット・当日券の取り扱いもございます。
詳しくは公式HP・公式SNSをご覧ください。
■チケット取り扱い
ローソンチケット https://l-tike.com/jg-stage/
銀河劇場チケットセンター https://www.gingeki.jp/ TEL:03-5769-0011(平日10:00~18:00)
・公演に関するお問合せ
マーベラス ユーザーサポート 営業時間 10:00~17:00 (土日祝日休業日を除く)
※営業時間外にいただいたお問い合わせは翌営業日以降のご返信となります。
舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』Blu-ray情報
舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』Blu-ray
発売日:2026年4月15日(水)
価格:10,780円(税抜価格9,800円)
仕様:Blu-ray 2枚組(Disc 1:本編映像 Disc 2:特典映像)
収録内容:
《本編映像》11月30日(日)千秋楽公演を収録予定
《特典映像》ゲストダイジェスト映像、メイキング映像(稽古場、バックステージ 等)
封入特典:ブックレット
初回限定封入特典 ランダムブロマイド(L判)〈1枚 / 全10種〉
(神永、田崎、甘利、波多野、小田切、実井、福本、佐久間中尉、三好、結城中佐)
アニメイト特典① 会場限定予約特典:撮りおろしキャスト集合ブロマイド(2L判)
(神永、田崎、甘利、波多野、小田切、実井、福本、佐久間中尉、三好、結城中佐)
アニメイト特典② Blu-ray発売記念イベント参加抽選券 ※全国アニメイト(通販含む)
日程:2026年5月31日(日)
場所:都内某所 ※開催場所・開場・開演時間は当選者にお知らせいたします。
出演:神永 役 本田礼生さん、波多野 役 土屋直武さん、小田切 役 塩田康平さん、
実井 役 野口 準さん、佐久間中尉 役 蒼木 陣さん、結城中佐 役 谷口賢志さん
発売元:株式会社マーベラス 販売元:株式会社KADOKAWA
舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』配信情報
ニコニコ生放送にて、舞台『ジョーカー・ゲームⅢ』の
ライブ配信/アーカイブ配信が決定いたしました!
■配信公演
①11月30日(日)12:00公演【全景映像】
販売価格:3,000円(税込) ※別途サービス手数料が発生します。
視聴ページ:https://live.nicovideo.jp/watch/lv349069769
(※11月23(日) 12:00公開)
②11月30日(日)17:00公演(千秋楽)【スイッチング映像】
販売価格: 4,000円(税込) ※別途サービス手数料が発生します。
視聴ページ:https://live.nicovideo.jp/watch/lv349069772
(※11月23(日) 12:00公開)
ライブ配信 販売ページ:https://dwango-ticket.jp/project/bhusjOkfvT
(※11月23(日) 12:00公開)
■スケジュール
・視聴期間 ※視聴期間中は何度でもご視聴いただけます。
①全景映像
ライブ配信:11月30日(日)12:00~
見逃し配信:ライブ配信終了後~12月7日(日)23:59まで
②スイッチング映像
ライブ配信:11月30日(日)17:00~
見逃し配信:ライブ配信終了後~12月7日(日)23:59まで
・販売期間 11月23(日) 12:00~12月7日(日)21:00まで
■アーカイブ配信(アーカイブ生放送)1回目
・視聴期間 ※視聴期間中は何度でもご視聴いただけます。
①全景映像12月13日(⼟) 18:00~12月20日(土) 23:59まで
②スイッチング映像12月13日 (⼟) 21:00~12月20日(土) 23:59まで
・販売期間 12月10日(水)12:00~12月20日(土)21:00まで
■アーカイブ配信(アーカイブ生放送)2回目
・視聴期間 ※視聴期間中は何度でもご視聴いただけます。
①全景映像 12月28日(⽇) 18:00~2026年1月4日(日)23:59まで
②スイッチング映像 12月28日(⽇) 21:00~2026年1月4日(日)23:59まで
・販売期間 12月10日(水)12:00~2026年1月4日(日)21:00まで
<配信に関するお問合せ>
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/17162
INTRODUCTION
原案はシリーズ累計部数 135万部を突破した、柳広司による傑作短編ミステリー小説シリーズ。
世界大戦期を舞台に、魔術師のごとき知略を持つ結城中佐が設立した“D機関”で、人間離れした頭脳と肉体の持ち主であるスパイ達が暗躍していく様子を描く。
2008年度「このミステリーがすごい!」第2位、第30回吉川英治文学新人賞および第62回日本推理作家協会賞をダブル受賞するなど高く評価されている。
2016年にはテレビアニメ化され、Production I.Gによる洗練された映像美が、作品の世界観とストーリーを引き立て、知的かつスタイリッシュなスパイアクションアニメとして好評を博した。
西田大輔氏が脚本・演出を務める舞台シリーズは、2017年・2018年とこれまで2作品を上演。舞台ならではの演出と俳優陣の熱演で、作品の魅力を臨場感たっぷりに展開してきた。
この度7年ぶりに待望の第3弾となる舞台公演が決定。D機関員に新たなキャストを迎えた今作では、表題作であり2017年の初演でも上演したシリーズの原点「ジョーカー・ゲーム」に加え、舞台シリーズ初となる完全オリジナルエピソードを繰り広げる。
STORY
世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、
帝国陸軍内に、スパイ養成部門“D機関”が秘密裏に設立される。
機関員の候補生として選抜されたのは、頭脳、肉体ともに超人的な才覚を持ち合わせる若者達。
D機関の設立者であり魔術師のごとき知略を持つ結城中佐のもとで、
彼らは過酷な訓練を経てスパイとして必要とされるあらゆる技術を身につける。
「死ぬな、殺すな」——
目立たぬことを旨とするスパイにとって、自決と殺人は最悪の選択肢だとするD機関の思想は、陸軍中枢部から猛反発を受けるが、機関員達は世界中で暗躍し始める――。
1940年――。
中国人経済学者 ハク・ライヒがアメリカ陸軍通信情報サービスに召集された。
彼はアメリカのハル国務長官のブレーンであるジェームズ・カーンと翻訳官のホアン・シュンピンとともに、政府が日本に突き付ける「対日本要求案」の素案作成に協力することとなる。
日米の国力について経済的見地からの調査を行う経済学者 犬丸峯吉のもとへ、助手として着任した山岡。
報告書の分析は、日米の経済的格差を明白にしてしまうものであり、陸軍は犬丸の暗殺と報告書の奪還を目論んでいた。
ベルリンでは、ナチスがプロパガンダのために画策する「地下反戦グループの一斉拘束」を阻止すべく、親衛隊保安部に潜入する男の姿があった……。
アメリカ、日本、ベルリン
大きく動き出す時代の中、結城中佐がD機関員に示す任務とは――。
© 柳広司・KADOKAWA/JOKER GAME ANIMATION PROJECT
© JOKER GAME THE STAGE PROJECT









