映画

『ヤマトよ永遠に REBEL3199』「第二章 赤日の出撃」11月8日[金]開催 新キャスト発表&完成披露試写会レポートが到着!

  『ヤマトよ永遠に REBEL3199』は、1980年に公開された劇場映画第3作『ヤマトよ永遠に』を原作に、新解釈を加えて再構成した『宇宙戦艦ヤマト2199』シリーズ最新作。 全七章で全国劇場上映、「第二章 赤日の出撃」が11月22日(金)より上映開始となる。 11月8日(金)、新宿ピ... 続きはコチラ

11月9日(土)実施 劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK舞台挨拶の速報レポートが到着!

  2024年11月8日(金)より全国劇場にて、“劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK”の公開がスタートした。 アニメ『進撃の巨人』は原作コミックとともに全世界で大ヒットを記録。Season 1の放送開始から約10年の時を経て2023年秋に堂々の完結を迎えたが、今回の... 続きはコチラ

映画『ロボット・ドリームズ』原作はグラフィックノベル!台詞のないアニメ映画化!原作者、監督などが登場して本作のテーマを紐解くメイキング映像が到着!

  第96回米国アカデミー賞®長編アニメーション映画賞ノミネートの快挙を成し遂げ、ノミネートを果たし、アニー賞、ヨーロッパ映画賞、ゴヤ賞ほか名だたる映画賞を席巻した『ロボット・ドリームズ』。11月8日(金)新宿武蔵野館ほか、全国ロードショーする事が決定している。 監督を務めたのは、2012年に... 続きはコチラ

劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACK、新作映像はファン待望の「進撃のスクールカースト」!

  2024年11月8日(金)より公開される、劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACKの第1週目入場者特典が発表された。 11月8日(金)より配布の第1週目の入場者特典は、原作者・諫山創描き下ろしミニ色紙。エレン、ミカサ、アルミンが描かれたミニ色紙で、全3種ランダム配布となる。... 続きはコチラ

『ヤマトよ永遠に REBEL3199』「第二章 赤日の出撃」原作では潘恵子が演じたサーシャ役を親子で引き継ぎ今作では潘めぐみが担当!Blu-ray&DVD 第2巻のジャケットイラストも公開!

  『ヤマトよ永遠に REBEL3199』は、1980年に公開された劇場映画第3作『ヤマトよ永遠に』を原作に、新解釈を加えて再構成した『宇宙戦艦ヤマト2199』シリーズ最新作。全七章にて全国劇場上映、「第二章 赤日の出撃」を11月22日(金)より上映開始となる。 11月8日(金)19時に新... 続きはコチラ

大ヒットロングラン上映中『KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-』ありがとうの気持ちを込めたファン感謝祭「-∞ラブ♡Thanks Week -」開催決定!

  8月16日(金)より大ヒットロングラン上映中の劇場版「KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-」より、今作の大ヒットを記念したファン感謝祭「-∞(むげん)ラブ♡Thanks Week-」の開催が決定! 11月22日(金)~28日(木)の期間中、全国128館で「KIN... 続きはコチラ

2024年11月29日(金)公開『PUI PUI モルカーザ・ムービー MOLMAX』モルカーファンお馴染み“魔法天使もるみ”ビジュアルが解禁!田村ゆかりが担当声優に決定!

  大人気アニメ「PUI PUI モルカー」がCGアニメーションで贈る完全新作映画『PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX』が2024年11月29日(金)に公開となる。 アニメ「PUI PUI モルカー」第10話で登場し、モルカーファンにお馴染みのキャラクター”魔法天使もるみ... 続きはコチラ

劇場アニメ『ベルサイユのばら』落合福嗣、銀河万丈、田中真弓ら追加キャスト第2弾解禁!コメントも到着!

  革命期のフランスで懸命に生きる人々の、愛と人生を鮮やかに描いた池田理代子の代表作「ベルサイユのばら」。1972年より「週刊マーガレット」(集英社)にて連載され、現在累計発行部数は2000万部を突破。連載中から読者の熱狂的な支持を集めた漫画は、宝塚歌劇団による舞台化やTVアニメ化など、数々の方... 続きはコチラ

オリジナル劇場アニメーション『数分間のエールを』Blu-ray&設定資料集が3月26日(水)同時発売決定!本日11月7日(木)より予約スタート!

  ヨルシカのMVやTVアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』のED映像を手掛けるなど、今最も注目を集める映像クリエイターチーム・Hurray!が映像統括を担当し、『ガールズバンドクライ』『宇宙よりも遠い場所』の花田十輝が脚本を担当する、オリジナル劇場アニメーション『数分間のエールを』。 6... 続きはコチラ

安田現象監督、『0号役』種﨑敦美 登壇!劇場アニメ『メイクアガール』東京国際映画祭プレミア上映イベントレポートが到着!

  SNS総フォロワー数600万超えを誇るトップクリエイター・安田現象による初の長編アニメーションプロジェクト第1弾が遂に始動! これまで個人制作の3DショートアニメやMVなどで日本国内外問わず高い評価を得てきた安田現象。自身が制作した短編アニメ『メイクラブ』をベースに、安田現象スタジオ by... 続きはコチラ