映画

アニメ「ハイキュー!!」より TOHO animation STORE限定商品が登場!ぬいぐるみ「ふんばるず」第2弾に「ヒナガラス」達が仲間入り!

  アニメーションレーベル「TOHO animation」の公式通販サイト「TOHO animation STORE(以下、TaS)」では、アニメ「ハイキュー!!」オリジナルグッズ販売を開始した。 動物マスコットシリーズ「ヒナガラス」「カゲガラス」「ツキガラス」「ツムキツネ」「サムキツネ」の全... 続きはコチラ

小野大輔、桑島法子、鈴村健一、赤羽根健治、福井晴敏総監督、ヤマトナオミチ監督、中村繪里子登壇!『ヤマトよ永遠に REBEL3199』「第三章 群青のアステロイド」完成披露舞台挨拶レポートが到着!

  『ヤマトよ永遠に REBEL3199』は、『ヤマトよ永遠に』と『宇宙戦艦ヤマトⅢ』を原作に、新解釈を加えて再構成した『宇宙戦艦ヤマト2199』シリーズ最新作。全七章にて全国劇場上映、「第三章 群青のアステロイド」を4月11日(金)より上映開始となる。 3月19日(水)、「第三章 群青の... 続きはコチラ

『第3回新潟国際アニメーション映画祭』⻑編コンペグランプリは『ルックバック』︕3⽉20⽇(木)開催授賞式 受賞コメントが到着!

  世界で初の長編アニメーション中心の映画祭として、また多岐にわたるプログラムとアジア最大のアニメーション映画祭として、漫画・アニメのクリエイターを数多く輩出してきた“アニメーション首都”新潟にて行われる新潟国際アニメーション映画祭。 第3回新潟国際アニメーション映画祭が3月15日(土)より開... 続きはコチラ

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』がTVアニメ『らんま1/2』とコラボ!コラボビジュアル解禁!

  1978年の発売から47年。長らく愛され続ける国民的おかし「たべっ子どうぶつ」は、さまざまな動物をかたどったビスケットにその動物のアルファベットが記され、「おいしく、楽しく、食べて学ぶ」をテーマに、日本はもとより世界20カ国以上で販売されるギンビス社のロングセラー商品。 パッケージにあしら... 続きはコチラ

FRUITS ZIPPER、探偵衣裳の新曲ダンス生初披露!『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』ミニライブ&初日舞台挨拶レポートが到着!

  トロル原作の「おしりたんてい」は、アプリをはじめ、絵本や読み物、アニメ化や映画化もされている探偵シリーズ。2025年3月現在、書籍のシリーズ累計発行部数は全世界3,000万部を超え、現在放送中のTVアニメは子どもから大人まで幅広い世代に楽しまれている。 2022年に公開された劇場版長編作品... 続きはコチラ

『第3回新潟国際アニメーション映画祭』3⽉19⽇(水)開催「レトロスペクティブ︓今 敏 プロデューサートーク」、「世界の潮流︓ロトスコープ 過去から現在」、「⻑編コンペティション 監督記者会⾒」イベントレポートが到着!

  世界で初の長編アニメーション中心の映画祭として、また多岐にわたるプログラムとアジア最大のアニメーション映画祭として、漫画・アニメのクリエイターを数多く輩出してきた“アニメーション首都”新潟にて行われる新潟国際アニメーション映画祭。 第3回新潟国際アニメーション映画祭が3月15日(土)より開... 続きはコチラ

KING OF PRISMシリーズ劇場最新作『KING OF PRISM-Your Endless Call- み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ!』ティザー予告&ストーリー情報が解禁!松浦麻衣描き下ろしソロビジュアルも公開!

  6月27日(金)より公開となる劇場アニメ「KING OF PRISM」シリーズ最新作「KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ」のティザー予告とストーリー情報が解禁された。 予告内では今作で新たに制作される”三強”のCGライブカッ... 続きはコチラ

『第3回新潟国際アニメーション映画祭』3⽉18⽇(火)開催「レトロスペクティブ︓今 敏 脚本家トーク」、⻄野亮廣×松本紀⼦「イベント上映︓ドワーフ特集」イベントレポートが到着!

  世界で初の長編アニメーション中心の映画祭として、また多岐にわたるプログラムとアジア最大のアニメーション映画祭として、漫画・アニメのクリエイターを数多く輩出してきた“アニメーション首都”新潟にて行われる新潟国際アニメーション映画祭。 第3回新潟国際アニメーション映画祭が3月15日(土)より開... 続きはコチラ

『花緑青が明ける日に』入野自由・岡部たかしが追加キャストに決定!コメントも到着!

  日本画家としての活動を軸に、新海誠監督や片渕須直監督など名だたる監督のアニメーション作品に参加し、CMやミュージックビデオを手掛けるなどジャンルを超えて様々な創作活動を行ってきた四宮義俊が、自身のオリジナル脚本で描く、初の長編アニメーション監督作。 物語の舞台は、土地立ち退きの強制執行が迫... 続きはコチラ

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』本予告&本ビジュアルが解禁!主題歌はTravis Japanに決定!

  1978年の発売から47年。長らく愛され続ける国民的おかし「たべっ子どうぶつ」は、さまざまな動物をかたどったビスケットにその動物のアルファベットが記され、「おいしく、楽しく、食べて学ぶ」をテーマに、日本はもとより世界20カ国以上で販売されるギンビス社のロングセラー商品。パッケージにあしらわれ... 続きはコチラ