イベント情報

超豪華声優陣が⼀堂に会する⼀夜限りのイベントTVアニメ『TO BE HERO X』ジャパンプレミア開催決定︕

  中国を拠点に若者からの絶大な人気があるbilibiliと、数多くの作品を手掛ける株式会社アニプレックスの共同製作となる完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」。 世界から脚光を浴びる監督Haolin(リ・ハオリン)(『時光代理人-LINK CLICK-』『天官賜福』『詩季織々』... 続きはコチラ

TVアニメ『多聞くん今どっち!?』ティザービジュアルが公開!豪華キャスト陣が集結するAnimeJapan2025でのスペシャルステージも決定!

  累計発行部数が電子書籍を含め100万部を突破、「このマンガがすごい!2023」でオンナ編第9位、「次にくるマンガ大賞2023」コミックス部門6位にランクインするなど、「花とゆめ」(白泉社)で連載中の師走ゆき先生による大人気少女マンガ「多聞くん今どっち!?」。この度、アニメのティザービジュアル... 続きはコチラ

「士郎正宗の世界展 〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜」チケット情報が本日解禁! 3月8日(土)より抽選分受付開始が決定!

  2025年4月12日(土)より開催する【士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜】のチケット情報を 本日解禁となった。 一般チケットに加え、”展覧会オリジナルスペシャルトートバッグ”付きチケットの販売も決定した。 会期初めの2025年4月12日(土)、4月13日(日)の入場チ... 続きはコチラ

TVアニメ『アラフォー男の異世界通販』ホワイトデー配布会開催決定&「夢グループ」1時間耐久映像公開!Original Sound Track発売決定!

  2025年1⽉9⽇(⽊)よりTOKYO MX他で好評放送・配信中のTVアニメ『アラフォー男の異世界通販』。 3⽉14⽇(⾦)にアニメイト池袋本店にてホワイトデー配布会の開催が決定した。 アネモネ、プリムラ扮するコスプレイヤーの⽅々よりポストカードが同封された“アラフォーキャンディー”... 続きはコチラ

TVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』4月6日日曜あさ9時よりテレ東系列6局ネットで放送開始!主題歌シングルCD発売決定!リリースイベントも開催!“プリンセッション・オーケストラ“スペシャルイベントも開催決定!

  2025年4月6日日曜あさ9時よりテレ東系列6局ネットで放送開始となることが解禁されたキングレコード株式会社、株式会社アリア・エンターテインメント、株式会社タカラトミーによるオリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』。 これまで音楽とアニメを掛け合わせた様々な作品に携わって来た... 続きはコチラ

杉田智和(ケロッペ役)初参加!アニメ『前橋ウィッチーズ』「プレミア上映会 in ユナイテッド・シネマ前橋」オフィシャルレポートが到着!

  先日、2025年4月よりTV放送することを発表した、群馬県前橋市を舞台に、魔女を目指す5人の高校生の成長物語を描くオリジナルアニメーション『前橋ウィッチーズ』。 今回、2月23日(日・祝)開催の「プレミア上映会 in ユナイテッド・シネマ前橋」オフィシャルレポートが到着した。 前橋ウィッ... 続きはコチラ

TVアニメ『Summer Pockets』4月7日(月)よりTOKYO MX、BS11、MBSほかで放送決定!スピンオフコミックス連載開始!AnimeJapan出展社ステージ情報も解禁!

  『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』などで知られるビジュアルアーツ・Keyの最新フルプライス作品『Summer Pockets』のTVアニメーションが、2025年4月7日からTOKYO MX、BS11、MBSほかにて放送されることが決定! 今回、紬ヴェン... 続きはコチラ

「大洗春まつり 海楽フェスタ2025」キャストトークショー 出演キャスト、物販イベント「ガルパンミニミニホビーショー」出店社情報が一挙公開!

  現在シリーズ最新作『ガールズ&パンツァー 最終章』が展開中の「ガールズ&パンツァー」シリーズ。 本作の舞台である茨城県大洗町で、2025年3月16日(日)に開催予定の「大洗春まつり 海楽フェスタ2025」に参加する。 今回、イベント内で実施される『ガールズ&パンツァー』キャストトークショ... 続きはコチラ

アニメ『怪獣8号』第1期総集編/同時上映「保科の休⽇」3月29日に公開記念舞台挨拶の開催が決定!さらに第1弾入場者プレゼントも解禁!

  集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で2020年7月より連載中、数々のマンガ賞に輝き、既刊14巻にして国内累計発行部数が1,700万部を超える(デジタル版含む)松本直也氏による大人気コミック『怪獣8号』。 その人気は国内にとどまらず、北米をはじめ海外でも多くのファンを獲得しています。そ... 続きはコチラ