イベントレポート

イベント開催情報やイベントレポートをお届けします。

10周年公演開催も発表!「i☆Ris 7th Live Tour 2022 ~Traveling~」東京夜公演オフィシャルレポート

  声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニットi☆Ris“。 2012年にデビューし、「プリパラ」シリーズの主演をはじめとした声優としての活躍はもちろん、各メンバーが舞台や映画、ソロアーティストとしても活躍。年々スケールアップを続けている。 そんなi☆Risも本年はデビュー1... 続きはコチラ

TVアニメ『東京ミュウミュウ にゅ〜♡』内田雄馬、中村悠一、白井悠介ら登壇の先行上映会レポートが到着!6月22日放送直前イベントのオフィシャル先行スタート!

  5月28日(土)、ニッショーホールにて7月放送スタート『東京ミュウミュウ にゅ〜♡』の先行上映会が開催された。配信アーカイブも大好評を博した本イベントのオフィシャルレポートが到着した。     昼の部、1〜3話上映後のキャストトークには、主人公・... 続きはコチラ

オリジナルアニメーション『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』メインキャラクター・せるふ役に稲垣好が決定!ヒット祈願でコラボ凧をあげた「三条凧合戦」オフィシャルレポートが到着!

女子高生を主人公に、家具や友情や、ひいては人生までも、考え、工夫し、苦労し、失敗し、それでも諦めずに自分の手で完成させて、未来を切り開いていこうとする少女たちの、その最初の一歩を描くオリジナルアニメーション作品「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」。 本作のメインキャラクター... 続きはコチラ

⾼橋李依、梶裕貴、⼤原ゆい⼦(主題歌アーティスト)、⾚城監督が登壇!劇場版『からかい上手の高木さん』完成披露上映会レポート

「ゲッサン」(小学館)で好評連載中、コミックスのシリーズ累計1,100万部を突破した山本崇一朗原作の青春コメディ『からかい上手の高木さん』。 6月10日(金)より中学3年生になった高木さんと西片の、中学最後の夏休みを描いた劇場版「からかい上手の高木さん」が公開となる。 6⽉4⽇(⼟)、TOHO シネ... 続きはコチラ

『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre』朗読劇のシリーズ化第1弾「田中ゆゆ子の古典落語劇場」開催!落語屈指の純愛もの「紺屋高尾」と名作「浜野矩随」を朗読で表現!

  2022年6月5日(日) 飛行船シアターで「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre」(主催:株式会社ブシロードミュージック)が開催された。 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre」は、20... 続きはコチラ

公開2日で動員数約15万人、興行収入は約3億円︕『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』3日目 舞台挨拶オフィシャルレポートが到着!

1979年に放送された日本ロボットアニメの金字塔にして、ガンダムの原点『機動戦士ガンダム』の第15話「ククルス・ドアンの島」。 放送以来、劇場版3部作でも描かれることがなかった、ひと際異彩を放つ第15話は、今でもファンの心に残る伝説のエピソードの一つです。 この伝説のエピソードが、ガンダムとアムロの物語... 続きはコチラ

ホワイトベースクルーが大集結!『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念舞台挨拶オフィシャルレポートが到着!

1979年に放送された日本ロボットアニメの金字塔にして、ガンダムの原点『機動戦士ガンダム』の第15話「ククルス・ドアンの島」。 放送以来、劇場版3部作でも描かれることがなかった、ひと際異彩を放つ第15話は、今でもファンの心に残る伝説のエピソードの一つです。 この伝説のエピソードが、ガンダムとアムロの物語... 続きはコチラ

古谷徹、安彦良和監督が登壇!『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』初日舞台挨拶レポートが到着!

1979年に放送された日本ロボットアニメの金字塔にして、ガンダムの原点『機動戦士ガンダム』の第15話「ククルス・ドアンの島」。 放送以来、劇場版3部作でも描かれることがなかった、ひと際異彩を放つ第15話は、今でもファンの心に残る伝説のエピソードの一つです。 この伝説のエピソードが、ガンダムとアムロの物語... 続きはコチラ

DIALOGUE+がサンリオピューロランドで「なかよしらいぶ!」を開催!ハローキティ・マイメロディとともに、かわいさ満点のお祭り騒ぎ!!

  声優アーティストユニット「DIALOGUE+(ダイアローグ)」が、5月8日(日)に東京・サンリオピューロランドで、「DIALOGUE+ in サンリオピューロランド ぼくたちのなかよしらいぶ!」を開催した。 昼夜2公演となったこのライブイベントにはゲストとしてサンリオのキャラクターも登場し... 続きはコチラ

SennaRinが熱い歌声で観客圧倒!『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』第三章歌唱付き舞台挨拶のオフィシャルレポートが到着!

5月13日(金)より上映が開始されました『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』第三章。 本作の上映を記念し、5月29日(日)に新宿ピカデリーで歌唱付き舞台挨拶を実施。 主題歌・テーマソングを担当しているSennaRinさんが登壇し、豪華、主題歌・テーマソングの2曲を生披露し、楽曲制作に関する... 続きはコチラ