ニュース

学芸大青春 2nd LIVE「Hit you !」開催決定!グループ初!関東・関西で4/28、5/4のゴールデンウィーク2DAYSで開催

芸能事務所「VOYZ ENTERTAINMENT」に所属し、2次元の姿で活動する本格派ダンス&ボーカルグループ「学芸大青春(ガクゲイダイジュネス)」。 2nd LIVE「Hit you !」を4月28日(水)に大阪・Zepp Namba(OSAKA)で、5月4日(火・祝)には神奈川・KT Zepp Yokoham... 続きはコチラ

TVアニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』ルマキーナ・ウエスエリア(CV. 伊藤美来)の「添い寝ビジュアル」と「添い寝ボイス」が公開!

2021年4月からTBS、BS-TBS放送開始予定のTVアニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』(原作:むらさきゆきや、キャラクター原案:鶴崎貴大 / 講談社ラノベ文庫刊)。 2018年に第1期が放送され、2021年4月からより第2期となるTVアニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』から、各ヒロインたちとのお... 続きはコチラ

2021年3月10日(水)リリース、声優・岩田陽葵と小泉萌香による新ユニット「harmoe」1stシングル「きまぐれチクタック」のカップリング曲「キュリオシティ・パレット」「Wonder girl」の音源が公開!

話題の舞台・アニメ・アプリゲームに出演する人気女性声優の岩田陽葵(所属:ミライ・プロダクション)、小泉萌香(所属:アミューズ)の二人による新規声優アーティストユニット「harmoe(ハルモエ)」の2021年3月10日(水)発売の1stシングル「きまぐれチクタック」のクロスフェード視聴がharmoeオフィシャルY... 続きはコチラ

TVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編』第4話「シスター・イスターシバ」あらすじ&場面写真が公開!

1994年の第一巻が刊行以降、様々なシリーズが発表され、累計1,400万部(電子書籍含む)を突破するダークファンタジー「魔術士オーフェン」(秋田禎信著)。 2021年1月20日(水)22時よりAT-X、TOKYO MXほかで好評放送・配信中のTVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編』から、2... 続きはコチラ

TVアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』ニコニコ生放送で第14~17話「猫騙し編」振り返り一挙放送が決定!

TOKYO MX、BS11ほかで好評放送・配信中のTVアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』。 2月12日(金)、ニコニコ生放送でTVアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』第14~17話の「猫騙し編」振り返り一挙放送が決定!   「ひぐらしのなく頃に 業」14~17話「猫騙し編」振り返り上映会 【... 続きはコチラ

放送開始30年を記念した特別な展覧会「ふしぎの海のナディア展」が大丸梅田店で2021年2月17日(水)より開催!

放送開始30年を記念した特別な展覧会、開催! 1990-1991までNHKで放送された庵野秀明監督作品「ふしぎの海のナディア」。 この展覧会では放送開始30年を記念し、当時の制作資料を一堂に集め展示。初期の企画書、庵野監督の構想メモ、貞本義行氏・前田真宏氏のイメージボード、キャラクター設定、絵コ... 続きはコチラ

亜咲花、昨年11月に開催したオンラインワンマンライブのBDを3月31日に発売!さらに2月28日にオンラインライブ&トークイベント開催!

アニソンシガーとして活躍中の亜咲花が3月31日(水)に、2020年11月20日に初のガールズバンド構成で開催したオンラインワンマンライブ『亜咲花ワンマンライブ 2020 ~ERA~』の Blu-rayを発売することが決定! さらに、1月27日に発売したばかりの9thシングル「Seize The Day... 続きはコチラ

新作展示の一般公開も実施!オンラインで新作フィギュアが楽しめる「ワンホビ32」が2月11日より開催!

特設サイトはこちら https://goodsmile.link/3ttjaRJ 2021年2月11日(木・祝)から23日(火・祝)までの期間、オンライン展示をメイン会場に『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 32(以下ワンホビ32)』が開催される。   ワンホ... 続きはコチラ

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』に『水曜どうでしょう』ディレクター藤村忠寿と嬉野雅道の2人が声優として特別出演!

2021年1月7日(木)よりAT-X、TOKYO MX、BS11ほかで好評放送・配信中のTVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』に、北海道ローカル番組にして、全国的な人気を誇るTV番組『水曜どうでしょう』のディレクターである、「ふじやん」と「うれしー」の愛称でも知られる藤村忠寿さんと嬉野雅道さんが、声の出演として、特... 続きはコチラ