アニバース

TVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』TimeTree 公開カレンダー初の音声付きウィジェットを導入!番組公式カレンダーをフォローして放送日やイベント情報をチェック!

カレンダーシェアアプリ「TimeTree」に、2025年4月6日(日)あさ9時よりテレビ東京系列6局ネットで放送開始予定のオリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』(https://princess-session.com/)が番組公式公開カレンダーが導入された。 本公開カレンダーでは、アニメの放... 続きはコチラ

オーイシマサヨシ、初のさいたまスーパーアリーナワンマンライブ『オーイシSSA』ゲストにウルトラマンロッソ、ウルトラマンブル、グリッドマン、ダイナゼノンが参戦決定!

9月27日(土)、9月28日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催されるオーイシマサヨシのワンマンライブ『オーイシSSA』。9月27日(土)DAY1のゲストにウルトラマンロッソとウルトラマンブル、DAY2のゲストにグリッドマンとダイナゼノンの参戦が発表された。 果たして今回はどのようなヒーローショーがさいた... 続きはコチラ

アニメ『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』旧作『Panty&Stockingwith Garterbelt』4月9日(水)より放送・配信開始!EPISODE.1・EPISODE.2のあらすじ&先行カット公開!

2025年7月より放送開始が決定しているアニメ『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』の旧作となる『Panty&Stocking with Garterbelt』の再放送がいよいよ4月9日(水)より放送・配信開始! 9日(水)に放送となるEPISODE.1『仁義なき排泄』/... 続きはコチラ

TVアニメ『ゴールデンカムイ』こどもの日記念!鯉登親子こいのぼり展示&こどもの日コラボカフェ開催決定!

5月5日(月・祝)の「こどもの日」を記念して、東京タワーにて特別展示&コラボカフェが開催決定ッ!!   鯉登親子こいのぼり展示ッ!! 鯉登少将(父)、鯉登ユキ(母)、鯉登平之丞(兄)、鯉登少尉(弟)の鯉登(こいのぼり)展示が決定ッ!! 展示期間: 4月26日(土)~5月... 続きはコチラ

TVアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』第2話「片田舎のおっさん、魔術師に驚愕する」あらすじ・場面カットが先行公開!

「片田舎のおっさん、剣聖になる」とは、著者・佐賀崎しげる&イラストレーター・鍋島テツヒロによって 生み出された小説を原作としており、乍藤和樹によるコミカライズと合わせてシリーズ累計700万部を突破 した大人気作品。 TVアニメは4月5日(土)よりテレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠・B... 続きはコチラ

7月6日放送開始TVアニメ『CITY THE ANIMATION』追加キャストはオババ役・山本和臣、いい人役・水内清光!

 2025年7月6日(日)より、ABCテレビ、TOKYO MX、テレビ愛知、BS11にて放送開始のTVアニメ『CITY THE ANIMATION』。  本作は、あらゐけいいち原作の普通の“CITY”に住むなんだか楽しい人々の生活を多彩なキャラクターたちを通して描いたガールズ・ラン・コメディとなっており、京都... 続きはコチラ

TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』第2話「廃墟街の闇ヒーラー」先行カット・あらすじ・WEB予告が公開!

「小説家になろう」四半期総合ランキング1位を獲得した人気ライトノベル『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』 通称『闇ヒーラー』のTVアニメがTOKYO MX、BS11他で放送中、ABEMA・dアニメストアにて地上波同時・先行配信中です! ※「小説家になろう」は... 続きはコチラ

アニメ『戦隊大失格』戦闘員Dを振り回す?!女たち“毒舌&罵倒”第一弾キャラクターPVが公開!

「週刊少年マガジン」の大人気連載作品『戦隊大失格』(講談社「週刊少年マガジン」連載)。原作はシリーズ累計2,000万部突破の大人気作品『五等分の花嫁』春場ねぎ。そして監督にはTVアニメ『TIGER & BUNNY』『いぬやしき』などハイクオリティな映像で世界を虜にした、ヒットメーカーさとうけいいち。『ア... 続きはコチラ

TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』4月9日(水)放送 第2話「王様、襲われる。」あらすじ・場面カットが公開!

北米最大級のWEBコミックプラットフォーム「Tapas」で2018年より連載を開始した、TurtleMeによる転生冒険ファンタジー作品『The Beginning After the End』(原題)。 日本国内では『最強の王様、二度目の人生は何をする?』というタイトルで、2020年より電子マンガ・ノベルサー... 続きはコチラ

松尾駿(チョコプラ)、津田美波、置鮎龍太郎、上坂すみれに加え、ロボコ乗っ取り芸人チーム(青木マッチョ、高木ひとみ〇、TOKYO COOL)が登場!劇場版『僕とロボコ』公開直前イベント 〜春の膝祭り〜レポートが到着!

「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載中の、累計発行部数150万部突破の宮崎周平による人気コミック『僕とロボコ』。 承認欲求バリ高だけど、どこか可愛げのある乙女なメイドロボ・ロボコのキャラクターや、人を傷つけることのない「優しい世界」で繰り広げられるギャグ、往年の名作から連載中の人気作まで随所に織り交ぜられる... 続きはコチラ