アニメーション映画「ALL YOU NEED IS KILL」2026年1月9日(金)劇場公開決定!本予告&キービジュアルが公開!

斬新なタイムループ設定と主人公の力強い成長を描き、ハリウッドでも映画化された桜坂洋の小説『All You Need Is Kill』(集英社刊)を原作とした、日本アニメーション界で独自の存在感を放つSTUDIO4℃が手がけるアニメーション映画「ALL YOU NEED IS KILL」。

原作『All You Need Is Kill』はループを重ねるごとに経験を積み、繰り返す「死」を経てなお足掻き続ける主人公・ケイジの成長を描く物語でだったが、今回のアニメーションでは「リタ」を主人公とし、新たな視点で描く物語となっている。

 

 

本予告&キービジュアル解禁

解禁された本予告映像は、本作のキャッチコピーでもある「死はむしろ、味方だ」という、印象的なリタのセリフからスタート。

未知の生物(ダロル)の侵略をきっかけに、主人公・リタ(cv.見上愛)は死ぬと記憶はそのままにその日の朝に戻ってしまうというタイムループに閉じ込められてしまう。タイムループから抜け出そうと、蓄積される経験と記憶を武器に理不尽な状況に立ち向かっていくが、なお繰り返される孤独な戦いに限界を感じていた。

しかし、リタと同じタイムループに閉じ込められてしまっていたケイジ(cv.花江夏樹)と運命的な出会いを果たすことで、リタの心は大きく変化していく。
人との関わり方が下手なリタとケイジ。不器用なコミュニケーションも、ループを重ねることで次第に心を許せる相手となっていく。

しかし、二人に待ち構えるのは絶望的な選択肢…… 「生き残るのは一人」
はたして、リタとケイジはタイムループを抜け出し、明日を迎えることが出来るのか!?
この先の運命が気になる本予告になっている。

本作で声優としてのデビューを飾り、かつ主演を務める、リタ役 見上愛、ケイジ役 花江夏樹はじめ、花澤香菜、もう中学生、ヒコロヒーと超豪華キャストのキャラクターボイスも初解禁。

さらに19歳大学生シンガーソングライターAKASAKIが歌う主題歌『連れてって』も本予告内で初解禁となっている。

本予告に合わせて、キービジュアルも解禁!
未知の生物を背に戦うリタを、STUDIO4℃の美しい色彩で描いた迫力のビジュアルとなっている。

 

2026年1月9日から新宿バルト9ほか全国10館で上映。

 

劇場アニメ『ALL YOU NEED IS KILL』 本予告 |2026年1月9日(金)公開 |ALL YOU NEED IS KILL New Trailer
https://youtu.be/IrHiclQvFWg

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

2026年1月9日(金)から、新宿バルト9ほか全国10劇場で上映開始!

【北海道】札幌シネマフロンティア
【埼玉】T・ジョイ エミテラス所沢
【東京】新宿バルト9
T・ジョイPRINCE品川
【神奈川】横浜ブルク13
【愛知】ミッドランドスクエアシネマ
【京都】T・ジョイ京都
【大阪】T・ジョイ梅田
【広島】広島バルト11
【福岡】T・ジョイ博多

 

 

シッチェス・カタロニア国際映画祭ノミネート

国際映画製作者連盟(FIAPF)公認。世界でも権威のある国際映画祭のひとつ、シッチェス・カタロニア国際映画祭に本作品が、『オフィシャルセレクション』 に選出され、 『Anima’tセレクション』にノミネートされた。
10月11日に開催された『スペインプレミア上映』では、秋本賢一郎監督がステージに登壇!
「伝統あるシッチェス・カタロニア国際映画祭で本作を上映できることをとても誇りに思っています。アニメーションならではの表現を詰め込んだ、STUDIO4℃でなければ出来なかった作品です。」とコメント。スクリーニング終了後は、監督との写真やサインを求めるたくさんのファンの方々と交流もされた。

●日時:2025年10月9日~19日
●場所:スペイン・シッチェス
●オフィシャルセレクション 及び Anima’tセレクション

 

 

その他、各国の映画祭への続々参加!

•富川国際アニメーション映画祭
日時:現地韓国時間10月24~28日
場所:韓国|富川
10月25日 秋本監督参加予定

•Animation is Film Festival 
日時:現地アメリカ西海岸時間10月17~19日
場所:アメリカ|ロサンゼルス

•San Sebastian Fantasy Festival
日時:現地スペイン時間10月31日~11月7日
地域:スペイン|サン・セバスティアン

•Scotland Loves Anime Festival
日時:現地イギリス時間11月6日~12月2日
場所:イギリス|ロンドン/スコットランド|エディンバラ&グラスロー

・リーズ国際映画祭
日時: 2025, 10月30日~11月16日
場所:イギリス|リーズ

•Taipei Golden Horse Film Festival
日時:現地台湾時間11月6日~23日
地域:台湾|台北

 

 

NYCC2025 プレミア上映開催!

北米最大級のポップカルチャーイベント「ニューヨーク・コミコン 2025」にて、現地時間10月10日プレミア上映を実施!
スクリーニング終了後はお客様の温かい拍手で会場が包まれ大盛況にて終了いたしました!!

会場:Jacob K. Javits Convention Center
(655 W 34th St, New York, NY 10001)
日程:2025年10月9日~10月12日
公式サイト:https://www.newyorkcomiccon.com/en-us.html

『ALL YOU NEED IS KILL』プレミア上映
プレミア日時:現地アメリカ・ニューヨーク時間10月10日18時半

 

 

●主題歌情報

アーティスト:AKASAKI
タイトル:「連れてって」

18歳大学生シンガーソングライター
AKASAKIが初のアニメ主題歌を担当!

AKASAKIプロフィール

18歳の大学生シンガーソングライター「AKASAKI」。
2024年4月24日に「弾きこもり」をリリースして、アーティストとして本格デビューを果たした。
TikTok|Spotifyの「Buzz Tracker」10月度のMonthly Artistsに選出され、リリースした「Bunny Girl」は僅か5ヶ月で、ストリーミング「1億回」、MV「5,000万回」再生を突破。
国内外を問わず大型フェスからの出演オファーが殺到しており、7月には18歳最後の初の東名阪ツアー「一か八か」を開催予定。
2025年は、RADAR: Early Noise 2025、バズリズム「2025年にブレイク必至のアーティスト」TOP 10、
EIGHT-JAM「2024年マイベスト10」に選出されるなど、業界最注目の新人アーティストの1人となっている。

・Instagram:https://www.instagram.com/akasaki_0727
・TikTok:https://www.tiktok.com/@akasaki_0727
・YouTube:https://www.youtube.com/@AKASAKI_0727
・X:https://x.com/akasaki_0727
・ほか:https://bio.to/AKASAKI

 

 

 

【作品あらすじ】

地球外生命体の襲来によって、死んではその日の朝に戻るというタイムループに閉じ込められたリタ。蓄積された記憶と経験を武器に戦いを続ける彼女だが、誰にも理解されず、終わりの見えない戦いに心は蝕まれていく。そんな時、彼女の前に現れる男・ケイジ。「俺も…今日をずっと繰り返している」。運命の出会いを果たした二人は、終わりなき戦いを変える希望となるのか……。圧倒的ビジュアルで描かれるアクションファンタジーSF!

 

 

スタッフプロフィール

◆原作:桜坂洋『All You Need Is Kill』(集英社刊)

1970年生まれ。作家。2003年『よくわかる現代魔法』を刊行してデビュー。2004年発表の短篇『さいたまチェーンソー少女』で第16回SFマガジン読者賞、2008年発表の短篇『ナイト・オブ・ザ・ホーリーシット』で第20回SFマガジン読者賞を受賞。2004年発表の代表作『All You Need Is Kill』は2014年にトム・クルーズ主演でハリウッド実写映画化。

 

◆監督:秋本賢一郎

映画『ベルセルク 黄金時代篇』(2012-2013)でCGIのモデリング、リギング、アニメーション、表現開発、シーン絵コンテなど多岐に渡って活躍。映画『渇き。』(2014)の劇中アニメーションでCGI監督、映画『ハーモニー』(2015)では3DCGモデリングチーフを担当。映画『海獣の子供』(2019)ではCGI監督を務め、米津玄師の主題歌『海の幽霊』のMusic Videoも制作。『映画 えんとつ町のプペル』(2020)では美術監督、映画『漁港の肉子ちゃん』(2021)では演出を担当。

 

◆アニメーション制作:STUDIO4℃

斬新かつ実験的な映像表現を追求し続けるアニメーションスタジオ。映画『マインド・ゲーム』(2004)、『鉄コン筋クリート』(2006)、『ベルセルク 黄金時代篇』(2012-2013)、『海獣の子供』(2019)、『映画 えんとつ町のプペル』(2020)など、独創的な作風で国内外から高い評価を受ける。短編アニメーションやミュージックビデオ、ゲーム映像など、多様なジャンルの映像制作にも積極的に取り組み、革新的な映像表現を生み出し続けている。

 

 

 

☆作品詳細

 

ALL YOU NEED IS KILL

2026年1月9日(金)劇場公開決定!

【北海道】札幌シネマフロンティア
【埼玉】T・ジョイ エミテラス所沢
【東京】新宿バルト9
T・ジョイPRINCE品川
【神奈川】横浜ブルク13
【愛知】ミッドランドスクエアシネマ
【京都】T・ジョイ京都
【大阪】T・ジョイ梅田
【広島】広島バルト11
【福岡】T・ジョイ博多

〈キャスト〉
リタ:見上愛
ケイジ:花江夏樹
シャスタ:花澤香菜
レイチェル:ヒコロヒー
ヨナバル:もう中学生

〈スタッフ〉
原作:桜坂洋『All You Need Is Kill』(集英社刊)
監督:秋本賢一郎
脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン:村上泉
美術監督:久保友孝
演出:中村幸憲
アニメーション監督:中島智成、得丸尚人
CGI監督:中島隆紀
色彩設計:鈴木このは
メカデザイン:出雲重機
音楽:前田泰弘
音響デザイン:笠松広司
SF考証:高島雄哉
アニメーションプロデューサー:青木正貴
プロデューサー:田中栄子
制作:STUDIO4℃
配給:ワーナー・ブラザース映画
プロデュース:ワーナー ブラザース ジャパン

■作品あらすじ
未知の生物による侵略によって、死ぬとその日の朝に戻るタイムループに閉じ込められたリタ。

戦う決意をして、強くなってゆくが、終わりの見えない孤独に心は蝕まれていく。
そんな時、彼女の前に現れるケイジ 「君が死んだら俺も戻るんだ」
二人は未来を切り開いていく。「抜け出す!?」「やるっきゃないしょ!」

しかし、そこに待つのは絶望的な選択肢……
生き残るのは 一人

STUDIO4℃の圧倒的なビジュアルで描かれるアクションファンタジーSF!

 

・HP:https://aynk-anime.com/
・X(旧Twitter):https://x.com/aynk_anime
・Instagram:https://www.instagram.com/aynk_anime/
・TikTok:https://www.tiktok.com/@aynk_anime_2025
・YOUTUBE(WB):https://www.youtube.com/@wbj_anime
・AYNK 特報 PV:https://youtu.be/glIY7aowcPU?si=byXKZiy5hhdS7kZt

©桜坂洋/集英社・ALL YOU NEED IS KILL製作委員会