小学館『月刊サンデーGX』で連載中で、Netflixで実写化も決定している『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』。
今回、TVアニメ『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』が、7月9日から毎週日曜午後5時MBS/TBS系全国28局ネットで放送決定!
番宣CMも公開された。
さらに本作の主題歌アーティストが決定!
OPはKANA-BOON、EDはシユイが担当する。
さらに両アーティストからのコメントも到着している。
【7月9日放送開始!】TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』番宣CM
https://youtu.be/-OGkv8OhmYk
主題歌アーティストが決定!
OPはKANA-BOON、EDはシユイが担当!
本作のOPテーマが、KANA-BOON「ソングオブザデッド」に、EDテーマが、シユイ「ハピネス オブ ザ デッド」にそれぞれ決定︕
アーティストからのコメントもそれぞれ到着している。
OPテーマアーティスト︓KANA-BOON
いつかゾンビ作品に携わりたいという願いが叶いました。(ゾンビが好きなので)
ゾン100で描かれているテーマは、いまの自分に通ずるところがありました。
それは、いかに人生を遊ぶか、ということ。
やらなきゃいけないこともあるけれど、一番大事なのはやりたいこと。
それを遊ぶような気持ちでやること。
「ソングオブザデッド」の制作もとにかく楽しく面白く取り組みました。アニメとともに、
楽しく生きるエネルギーを受け取ってください︕
谷口 鮪(KANA-BOON)
EDテーマアーティスト︓シユイ
エンディングテーマを担当させていただくことになりました、シユイと申します。
「ハピネス オブ ザ デッド」は、山あり谷ありな彼らの旅にぴったりの一曲に仕上がりまし
た。泣き笑いのような、小さくて大きい幸せのような。まるで悲喜劇を観ているかのような
気持ちになること間違いなしです。よろしくお願いいたします。
6月11日(日)「ちゃやまち推しフェスティバル!」に「ゾン100」が参戦決定!
6月10日(土)、11日(日)に大阪で開催となる「推し」をテーマにした街回遊型イベント「ちゃやまち推しフェスティバル!」に「ゾン100」が参戦決定!
◆イベント概要
イベント名:ちゃやまち推しフェスティバル!
開催日程:2023年6月10日(土)、11日(日)午前10時~午後6時(一部イベント等を除く)
開催場所:大阪 梅田・茶屋町一帯
イベント公式サイト:https://www.mbs.jp/oshifes/
◆「ゾン100」ステージ
日程:6月11日(日) 16:10〜16:50
会場:ちゃプラステージ (MBS 本社M館1F)
出演:梅田修一朗(天道 輝 役)、楠木ともり(三日月 閑 役)
配信:MBS公式YouTube
作品イントロダクション
入社3年目のブラック企業で身も心もすり減らす天道輝(テンドウアキラ)、24歳。憧れの経理・鳳さんへの恋もままならず、絶望的な毎日を繰り返す中…ある日突然、街でゾンビ・パンデミックが発生!
大量のゾンビに追われるアキラは、絶体絶命の中「人生を変える言葉」を閃く。
それは……
「今日から会社に行かなくてもいいんじゃね?」
告白、合コン、日本一周……!?
ブラック企業から解放され、復活したアキラの
「ゾンビになるまでにしたい100のこと」が、いま始まる―――!!
☆作品詳細
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
2023年7月に放送予定!
〈スタッフ〉
原作:麻生羽呂・高田康太郎(小学館『月刊サンデーGX』連載中)
監督:川越一生
副監督:上田華子
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:田中紀衣
ゾンビデザイン:福地純平
音楽:宮崎 誠
選曲:合田麻衣子
音響制作:dugout
アニメーション制作:BUG FILMS
制作:小学館集英社プロダクション
〈キャスト〉
天道 輝:梅田修一朗
三日月 閑:楠木ともり
アニメ公式サイト:https://zom100.com/
作品公式Twitter:https://twitter.com/Zom100_anime_JP
キャラクター情報
天道 輝/アキラ(CV.梅田修⼀朗)
映像制作会社に勤める24歳。 |
三日月 閑/シズカ(CV.楠木ともり)
外資系金融に勤める26歳。 |
原作情報
サンデーGXコミックス「ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜」
小学館『月刊サンデーGX』にて連載中。
1〜13巻絶賛発売中!
原作:麻生羽呂 作画:高田康太郎
【2023年7月アニメ化決定!】TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』PV第1弾
https://youtu.be/POkryDWqUfg
©︎麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会