オリジナルTVアニメ『アストロノオト』東急世田谷線とのコラボレーションを発表!世田谷線にゆかりのある三木眞一郎&福山潤のコメントも到着!

 

「銀魂」シリーズの高松信司が総監督、「ダンジョン飯」のうえのきみこがシリーズ構成を務めるラブコメ作品オリジナルTVアニメ「アストロノオト」。

キャラクターデザイン原案では、大ヒット漫画「ツルモク独身寮」を手掛け、「日清食品カップヌードルTVCM ”HUNGRY DAYSシリーズ”~ONEPIECE篇~」、「YOASOBI ”大正浪漫”MV」 のキャラクターデザインで話題を呼んだ人気漫画家の窪之内英策が参加している。

全話放送され、1話から通して、「とにかく飯テロ!」 「こういうラブコメを待っていた!」 「面白くて次が気になって、一気見してしまう!」とオリジナル作品ならではの感想をいただいております!本作は、個性豊かなキャラクターたちとコメディ溢れる情報量の多いストーリーとなっており、なぜかごちゃごちゃしない調和のとれた作品として好評を博している。

本作を視聴された方は既に気づかれたと思うが「アストロノオト」は東急世田谷線が舞台になっている。
キャラクターの名前に世田谷線の駅名が使用されていたり、背景美術にも世田谷線沿いの街並みが表されている。今回、コラボレーションの一環として、『アストロノオト』✖東急世田谷線エリアのスタンプラリー企画、キャラクターにちなんだ特製の駅名看板の設置、作品と沿線のコラボMAP作成や世田谷区豪徳寺に現存する、明治21年築、昭和8年に豪徳寺に移築された水色の洋館、「旧尾崎テオドラ邸」(〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺2丁目30−16)での原画展の開催などが実施予定!

さらに、東急世田谷線にゆかりのある山下正吉を担当する声優の三木眞一郎とショーイン・ジンジャーを担当する声優の福山潤の2名からお祝いコメントも到着した。

 

 

山下正吉役/三木眞一郎コメント

世田谷線、生まれてから50年近く世田谷住まいでしたので、お世話になっておりました。都内では珍しく南北にはしる路線です。普段の乗車駅は上町でした。小学生中学生の頃は、山下から小田急線に乗り換えて、高校は千歳烏山駅にあったので、下高井戸で京王線に乗り換える日々。二両編成の車両は当時、前と後が行き来出来ず、友人と前後に分かれてしまった時は、連結器を下に見ながら笑い合っていた気がいたします。床は木目板張りで、低いホームから車内にはバスの階段を登るようでしたね。もちろん冷房なども無く、晴れた夏の日は窓全開で天井の扇風機がフル稼働いたしておりました。雨の日は蒸し暑く混雑する車内で、制服のズボンが傘で濡れてしまい、それが嫌で、そんな日はお休みにしてました。当時からレトロな車両はとても絵になり、四季を通して見ていて飽きませんでした。当時は三軒茶屋も、トタン屋根のあるようなアーケードがあったりと、風情が味わえたモノです。下高井戸も昔ながらの活気のある商店街?市場?があって、ホームにはウナギを焼いている良い香りが漂ってきたりしておりました。電車でありながら環状七号で信号待ちをするのもチャーミング。今でも沿線は情緒を残す雰囲気があるように思います。ちょいと人生において厄介なコトを抱えてしまった時期に、明け方を松陰神社で迎えていたのも、良い思い出であります。そんなわけで、台本の香盤表を見た瞬間に、過去の記憶が呼び覚まされたのでありました。

 

 

■ ショーイン・ジンジャー役/福山潤コメント               

「アストロノオト」と「東急電鉄世田谷線」のコラボおめでとうございます!!
いやぁ嬉しいですね!!約6年下高井戸に住んでいたので「東急世田谷線」はしょっちゅう利用していました。僕はショーイン・ジンジャーの声を担当しているのですが、松陰神社にも何度も足を運んでいます。おそらく「アストロノオト」キャスト陣で「これは世田谷線の駅名だな」と最初に気づいたのは僕だと思いますw
これを機に世田谷線利用者の皆様にももちろん全国の皆様にも是非是非「アストロノオト」と「世田谷線」を観て、乗っていただきたいです!!

 

 

『アストロノオト』✖東急世田谷線エリア チェックインラリー「みんラリ」に登場!

 

アストロノオト製作委員会と東急電鉄が実施する「『アストロノオト』✖東急電鉄世田谷線エリアのデジタルラリー」が、「みんラリ」に登場します!指定されたスポットにチェックインするごとにデジタルスタンプを獲得できるほか、豪徳寺ミラ(CV内田真礼)、宮坂拓己(CV斉藤壮馬)による沿線紹介ボイスが楽しめる。
また、全スポットを制覇された方には、デジタル認定証を発行!さらに!ご希望の賞品を選択してご応募いただいた方の中から豪華声優によるサイン入り台本、ポスター、オリジナル原画やグッズなど抽選でプレゼント!!

【名称】
~アストロノオトの聖地を巡ろう~世田谷線デジタルラリー

【期間】
2024年7⽉1⽇(月)から2024年12⽉15⽇(日)

【場所】
ラリースポットについては下記URLにてご確認ください。
https://37rally.com/rally/tokyu-astronote

 

 

東急世田谷線各駅で、キャラクターパネルとキャラクターにちなんだ駅名看板の設置!

「あすトろ荘」の住人が、自分の名前の駅に登場!?下記期間、下記場所にて設置が決定!
※一部の駅では設置いたしません。

【期間】
2024年6月29日(土)~2024年12月15日(日)

【キャラクターパネル設置場所】
三軒茶屋駅 / 西太子堂駅 / 若林駅 / 松陰神社前駅 / 世田谷駅 / 上町駅 / 宮の坂駅 / 山下駅 /松原駅 / 下高井戸駅

【駅名看板設置場所】
若林駅 / 松陰神社前駅 / 上町駅 / 宮の坂駅 / 山下駅 / 松原駅

 

 

『アストロノオト』✖東急世田谷線エリア 紹介MAPリーフレットを配布

東急電鉄世田谷線エリアを『アストロノオト』登場キャラクター達が紹介!
実際にモデルとなった場所や、おすすめの観光スポットなどをまとめたMAPリーフレットで、東急世田谷線エリアを楽しく散策してみてください!

【MAP設置場所】
三軒茶屋駅 / 上町駅 / 下高井戸駅 
※リーフレットは無くなり次第、配布終了する場合はございます。ご了承ください。

 

 

「旧尾崎テオドラ邸」での原画展とキャラクターパネル展示

明治21年築、昭和8年に豪徳寺に移築された水色の洋館「旧尾崎テオドラ邸」で、キャラクターデザイン・総作画監督を担当する、あおきまほの修正原画や設定資料、「あすトろ荘」の住人9名のキャラクターパネルを展示予定。
是非お越しください!

【期間】
2024年8月23日(金)~2024年9月10日(火)

【場所】
「旧尾崎テオドラ邸」(〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺2丁目30−16)

 

 

 

Blu-rayBOX情報

Blu-rayBOX好評予約受付中!

Blu-rayBOX公式ページはこちら → https://sh-anime.shochiku.co.jp/astro-note/bd-dvd/

 

 

TVアニメ 「アストロノオト」 Blu-rayBOX 
9月25日(水)発売決定!

価格:30,800円(税込) SHBR-0738
本編:第1話~第12話収録

【映像特典】
ノンクレジットOP&ED/ピクチャードラマ/PV集/TVCM集/実写版ナオスケ プロモーション動画集
イラストギャラリー/窪之内英策キャラクターデザイン原案ギャラリー

【音声特典】
キャストによるオーディオコメンタリー(第1話・第12話)

【封入特典】
キャラクターデザイン原案・窪之内英策 描き下ろしイラスト使用ポストカード/ブックレット(16p)

【外装特典】
キャラクターデザイン・あおきまほ 描き下ろしイラスト使用アウターケース&ジャケット

 

★早期予約特典:原画ポストカード5枚セット

早期予約受付期間:4月5日(金)10:00~8月6日(火)23:59まで

 

★店舗別特典

・Froovie:描き下ろしアクリルキーホルダー(新入社員のミラさんver)
・アニメイト(通販含む):描き下ろしアクリルスタンド(振袖のミラさんver)
・amazon.co.jp:描き下ろしA5キャラファイングラフ(女子高生のミラさんver)
・ゲーマーズ:L判ブロマイド5枚セット
・楽天ブックス:A5サイズキャラファイングラフ
・あみあみオンラインショップ:A5サイズアクリルキャラクタープレート
・Joshinディスクピア(Joshin webショップ含む):アクリルキーホルダー
・赤い熊さん:2L判ブロマイド

発売・販売元:松竹 ※商品仕様・デザイン等は予告なく変更になる場合がございます。

 

オリジナルTVアニメ「アストロノオト」🚀Blu-rayBOX告知CM②|2024年9月25日(水)発売決定!
https://youtu.be/oTTUEGiOj38?si=81U8P2r68Ik8fzWU

 

 

 

イントロダクション

「俺に、あなたの朝ごはんをつくらせてください!」
朝食付きのアパート”あすトろ荘”を舞台にした料理人と大家さんの甘くもほろ苦い恋愛物語。
宮坂拓己は自分が作った朝食で、可愛すぎる大家さん・豪徳寺ミラのハートを射抜くことができるのか!?
……ただ、そんな恋路だけだと思っていたら大間違い。
二人の間には、ひと癖もふた癖もある住人たちが登場! 
遥か彼方からやってきた宇宙人や謎のスパイロボットまで現れ、
日常ではありえない不可思議な現象が巻き起こり、物語は壮大なミステリーへと飛躍する!!
地球、いや宇宙の行方を担う〈鍵〉の謎とは? 2人の恋の結末は??
総監督:高松信司(「銀魂」)×キャラクターデザイン原案:窪之内英策(「ツルモク独身寮」)が贈る新感覚SFアパートラブコメディ!

 

あらすじ

料理人・宮坂拓己が新たな就職先として面接に訪れた、木造アパート”あすトろ荘”。
そこは”朝食付き”が売りなのだが、可憐な大家・豪徳寺ミラの料理に耐えきれなくなった住人の要望もあり料理人を募集していたのだ。ミラと出会った拓己はその場で一目惚れ。急遽作ったアジフライは大評判。拓己の住み込み料理人としての生活がスタートする。しかし、それは穏やかな日々とはいかなかった。癖のある住人たちとの、ご近所より近く、家族より遠い距離感の中、次々と巻き起こる不可思議な現象。ふとしたことで知った、ミラが宇宙人だったという秘密。拓己が抱くミラへの恋心はどうなってしまうのか。また、不可思議な現象の謎は解明されるのか?
食卓から宇宙にまで広がる、新感覚SFアパートラブコメディ!

 

 

☆作品詳細

アストロノオト

<放送局>
TOKYO MX : 4月5日(金) 22:30~23:00
BS朝日 : 4月5日(金) 23:00~23:30
KBS京都 : 4月5日(金) 24:00~24:30
サンテレビ : 4月5日(金) 24:00~
テレビ北海道   : 4月9日(火) 26:05~
AT-X   : 4月18日(木) 23:30~24:00
毎週(月) 11:30 ※リピート放送
毎週(水) 17:30 ※リピート放送

<配信>
4月5日(金)23:00~dアニメストアほかにて順次配信
4月8日(月)23:00~他プラットフォーム 他社一斉配信 (都合により変更となる可能性ございます。)

〈キャスト〉
豪徳寺ミラ:内田真礼
宮坂拓己:斉藤壮馬
若林蓮:釘宮理恵
若林富裕:杉田智和
山下正吉:三木眞一郎
松原照子:降幡愛
上町葵:小倉唯
ナオスケ:諏訪部順一
ショーイン・ジンジャー:福山 潤

〈スタッフ〉
総監督:高松信司
監督:春日森春木
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン原案:窪之内英策
キャラクターデザイン・総作画監督:あおきまほ
メカデザイン:小澤和則・小原渉平
プロップデザイン:丹波恭利・川本和隆
美術監督 :春日礼児 (スタジオじゃっく)
色彩設計:村口冬仁(ロケットビジョン)
撮影監督:千葉洋之(アニメフィルム)
CGI ディレクター:菊池等
オフライン編集:白石あかね(瀬山編集室)
音楽 :宗本康兵
OP テーマ:「ホホエミノオト」降幡愛(Purple One Star)
音楽制作 :ランティス
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
OPアニメーション:絵コンテ・演出・撮影・編集 山下清悟{クロマト(studio chromato)}、作画監督 あおきまほ

公式HP:http://astro-note.jp/
公式X(旧Twitter):https://x.com/AstroNote_anime 

松竹アニメYouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@ShochikuAnimeOfficial 

 

 

TVアニメ「アストロノオト」ノンクレジットED|豪徳寺ミラ(CV.内田真礼)、宮坂拓己(CV.斉藤壮馬)「ココロのカギ」
https://youtu.be/3URB8c8LGN4?si=2P5G2S8xeKvgKkJo

 

 

〇EDテーマ「ココロのカギ」豪徳寺ミラ(CV.内田真礼)、宮坂拓己(CV.斉藤壮馬)
2024年4月6日(土)先行配信開始!
詳細は下記をチェック!
https://lnk.to/LZC-2758

 

〇TVアニメ「アストロノオト」全曲集 2024年6月19日(水)発売決定!
詳細は下記をチェック!
https://lnk.to/LACA-19039

 

 

オリジナルTVアニメ「アストロノオト」🚀メインPV第2弾|2024年4月5日より放送開始!
https://youtu.be/2_CrvGBSsAg?si=HvgFLyNJyNAlgQcV

 

TVアニメ「アストロノオト」ノンクレジットOP|降幡愛「ホホエミノオト」
https://youtu.be/Ydx8XclhltE?si=yWFD0CWsB_7CObR4

 

オリジナルTVアニメ「アストロノオト」🚀メインPV第1弾|2024年4月より放送開始!
https://youtu.be/A3tmq8iVRoc

 

オリジナルTVアニメ「アストロノオト」🚀ティザーPV|2024年4月より放送開始!
https://youtu.be/vPov0Xb4HK4

 

©アストロノオト/アストロノオト製作委員会