▼アニメ「オーバーロード」シリーズ初の劇伴ライブが開催!アインズ役・日野聡降臨!さらに主題歌アーティスト3組も!
シリーズ累計発行部数1400万部を突破する大人気ノベルを原作とするアニメ「オーバーロード」。アニメ第1期の放送から10年目を迎える本作初の音楽イベント「THE FILM LIVE OF OVERLORD ULTIMATE SOUND」が、2025年2月9日(日)、KT Zepp Yokohamaにて開催された。
一夜限りのフィルムライブとなる本イベントは、作曲家・片山修志による監修のもと、シリーズ劇伴をストリングスとクワイアの特別編成で演奏。
3組の主題歌アーティストも加わり、「オーバーロード」の世界を音楽にて再現していく。
ライブの始まりは「至高の御方に忠誠の儀を」。ステージ前面に吊るされた紗幕に映し出された映像とともに、観客の心をナザリック地下大墳墓へと誘っていく。
そして、 TVアニメ第1期のオープニングテーマ「Clattanoia」のイントロが流れ出すと、紗幕が切って降ろされ、OxTが姿を現す。
ストリングスとクワイアが紡ぎ出す旋律と、オーイシマサヨシのボーカル、そしてTom-H@ckのギターがすれ違い、ここからはじまる展開への期待感を加速していく。
「DMMO-RPG “YGGDRASILL”」 の 演 奏 が 終 わ る と 、 アインズ・ウール・ゴウン役の日野聡がステージに登場し、「不死者の王、光臨」の旋律とともに、守護者たちの名前を一人ずつ読み上げていく。
ステージに立つのは、日野、すなわちアインズ一人だが、次々とステージを照らすピンスポットは、あたかも守護者たちのステージ上にいるかのような錯覚を与える。
今回のフィルムライブは、ストリングスとクワイアによる音楽とスクリーンに映し出される映像によって、TVアニメ第1期からのストーリーを順に追っていくかのような構成。
「世界征服なんて面白いかもしれないな」からの3曲には、コンポーザーの片山修志もピアノ(キーボード)演奏で参加し、会場の没入感をさらに高めていく。
そして、日野が再びステージに登場し、アインズのセリフによって、TVアニメ第3期12話のカッツェ平原での「大虐殺」を再現。また、武王との激突シーンを彩る「Battle with Pride」の演奏後には、勝敗が決した後のアインズによる演説シーンを再現するなど、アニメ本編とのリンク感を高める演出もステージさらに盛り上げていく。
そして、TVアニメ第4期までのストーリーを締めくくるかのように、前島麻由が第4期のエンディングテーマ「No Man’s Dawn」を熱唱。
さらに、ラストスパートのごとく、MYTH & ROIDによる第3期オープニングテーマ「VORACITY」、 OxTによる第4期オープニングテーマ「HOLLOW HUNGER」、 そ して『劇場版 オーバーロード 聖王国編』の主題歌「WHEELER-DEALER」とボーカル曲が立て続けに披露され、珠玉の音楽で彩られた「オーバーロード」の世界の幕を閉じる。
ライブのエンディングでは、片山修志、日野聡、前島麻由、OxT、MYTH & ROIDがステージに立ち、客席に感謝の言葉を送る。
告知コーナーでは、アニメ「オーバーロード」、OxT、MYTH & ROIDのトリプル10周年を記念した初コラボレーション楽曲の制作決定も発表され、TVアニメが始まって以来初の音楽イベントとなる「THE FILM LIVE OF OVERLORD ULTIMATE SOUND」は終演を迎えた。
なお、「THE FILM LIVE OF OVERLORD ULTIMATE SOUND」の模様は、「ニコニコ生放送」「ZAIKO」にてライブ配信が行われており、2025年2月16日(日)23:59までタイムシフト視聴が可能となっている。
チケット価格は3,800円(税込)で、販売期間は2月16日(日)22時00分までとなっている。
配信では、フィルムライブ本編に加えて、ライブ終演後に行われた出演者による「アフタートーク」もチェックできる。現地に行けなかった人はもちろん、現地で参加した人も、配信にて音楽が彩る「オーバーロード」の世界をあらためて堪能してみよう。
<SETLIST>
M-01. 至高の御方に忠誠の儀を
M-02. Clattanoia / OxT
M-03. DMMO-RPG “YGGDRASILL”
M-04. 不死者の王、光臨
M-05. 屈辱
M-06. 高位魔法 vs 高位魔法
M-07. 我ら蜥蜴人に敗北は無し
M-08. 絶望のオーラ V
M-09. 死を切り裂く双剣
M-10. 手に入れるべきは勝利
M-11. 世界征服なんて面白いかもしれないな
M-12. 好きな人ぐらい守らせてよ
M-13. オーバーロード-死の支配者-
M-14. 7万の生贄
M-15. 英雄の遺志
M-16. Battle with Pride
M-17. 激突
M-18. Heavy Fight
M-19. 戦え、正義のために
M-20. No Man’s Dawn / 前島麻由
M-21. VORACITY / MYTH & ROID
M-22. HOLLOW HUNGER / OxT
M-23. WHEELER-DEALER / OxT
【配信情報】
<チケット情報>
・視聴チケット 3,800円
・特典付 視聴チケット 7,300円
※税込表記
※サービス手数料:前売りチケット509円、通常チケット542円が別途発生いたします
※送料:特典付 視聴チケットでは880円の送料が別途発生いたします
※特典付 視聴チケットの取り扱いはニコニコ生放送のみとなります。
◇特典内容:オリジナルラバーバンド+限定ナップサック
※2月17日(月)以降のお届けとなります。
<受付URL>
■ニコニコ生放送 https://dwango-ticket.jp/project/kzGij0FnJV
■ZAIKO
https://kadokawa-contents-event.zaiko.io/item/369637
<チケット販売期間>
2025年2月9日(日) 0時00分〜2月16日(日)22時00分まで
<タイムシフト視聴期間>
2025年2月16日(日)23時59分まで
※期間中であれば何度でも、生放送終了後に番組を視聴することが可能です。
※上記期間を過ぎると、視聴の途中であっても番組を見ることができなくなります。
詳細はコンサート特設サイトおよび、作品公式Xをご確認ください。
◆特設サイト: https://event-info.kadokawa.co.jp/overlord_concert/
◆作品公式X(旧Twitter)アカウント
オーバーロード/アニメ公式:https://x.com/over_lord_anime
(@over_lord_anime #overlord_anime #オーバーロード #オバロ #オバロライブ)
☆作品詳細
劇場版「オーバーロード」聖王国編
■イントロダクション
聖王女カルカを元首とするローブル聖王国は、その国土を長大な城壁に守られ平和な時代を謳歌してきた。しかし、突如現れた魔皇ヤルダバオトと亜人連合軍の侵攻によって、安寧はいともたやすく崩れ去ってしまう。聖騎士団長レメディオス、神官団長ケラルトをはじめ、聖王国は戦力を結集し迎え撃つも、ヤルダバオトとの圧倒的な力の差に為すすべもなく、国家は崩壊の危機に直面していた。レメディオスはヤルダバオトに対抗しうる力を求め、自らの聖騎士団と従者ネイアを伴い、とある国へと助けを請いに向かった。
その国の名はアインズ・ウール・ゴウン魔導国。
聖王国の人々が忌み嫌う、アンデッドが統べる異形の国家であった――。
〈キャスト〉
監督・構成・脚本:伊藤尚往
脚本協力:菅原雪絵
キャラクターデザイン・総作画監督:田﨑 聡
サブキャラクターデザイン/モンスターデザイン/プロップデザイン:杉浦幸次、出雲重機、中村佑美
子、竹内杏子
美術監督:池田繁美、丸山由紀子(アトリエ・ムサ)
美術設定:友野加世子、大久保修一・乗末美穂(アトリエ・ムサ)
色彩設計:野口幸恵
3D監督:大矢和也(グラフィニカ)
撮影監督:渡辺祥生
編集:塚常真理子
音響監督:郷 文裕貴
音響効果:三井友和
録音調整:岡部直紀
音響制作:ビットグルーヴプロモ
ーション 音楽:片山修志(Team-MAX)
音楽制作:KADOKAWA
主題歌『WHEELER-DEALER』OxT
アニメーションプロデューサー:橋本健太郎
アニメーション制作:マッドハウス
配給:角川 ANIMATION
製作:劇場版「オーバーロード」聖王国編製作委員会
〈キャスト〉
アインズ:日野 聡
アルベド:原 由実
デミウルゴス:加藤将之
ネイア:青山吉能
レメディオス:生天目仁美
カルカ:早見沙織
ケラルト:戸松 遥
アニメ公式サイト:https://overlord-anime.com/
アニメ公式 X:@over_lord_anime
#overlod_anime #オーバーロード #オバロ
▼主題歌情報
OxT「WHEELER-DEALER」
デジタルシングル 2024 年 9 月 20 日(金)配信開始
▼プロフィール
OxT
オーイシマサヨシ×Tom-H@ck
2015 年結成。
作家として「ようこそジャパリパークへ」が大ヒットを記録し、現在はMC 業や俳優業にも挑戦するなどマルチな活動をするアニメソングシンガー“オーイシマサヨシ”と、『けいおん!』シリーズほか数々の人気アニメ作品の主題歌や、T.M.Revolution、LiSA、ももいろクローバーZ などアーティスト、アイドルのプロデュース、楽曲提供、映画、アニメ等の劇伴音楽なども手がけ、抜群の実績と知名度を誇るサウンドクリエイター“Tom-H@ck”から成る実力派デジタル・ロック・ユニット。
【HP】 http://www.oxt-music.com/
▼コメント
劇場版オーバーロード聖王国編の主題歌を OxT が担当させていただきます!
これまでのオバロ楽曲の雰囲気を踏襲しつつ、この聖王国編に相応しいとてもダークでかっこいい楽曲に
仕上がったのでお楽しみに!
「最凶の正義」とは何なのか…ぜひその目で確かめてください!劇場でお待ちしております!
主題歌OxT「WHEELER-DEALER」ジャケット写真公開!
▪公式サイト&SNS
アニメ公式サイト:https://overlord-anime.com/
アニメ公式X:@over_lord_anime/#overlod_anime #オーバーロード #オバロ
新規単体ビジュアル・キャラクター情報
アインズ CV.日野聡
アインズ・ウール・ゴウン魔導国の君主。アンデッドでありながら人間種、亜人種をはじめ全ての種族が共存できる理想郷を作るべく国家を統治する。また、最上級のマジックキャスターでもあり、魔導国からの助力として自ら聖王国騎士団と行動を共にする。
ヤルダバオト CV.加藤将之
自らを「魔皇」と称する悪魔。亜人連合を率いて聖王国に侵攻をしかけた張
本人。高位魔法を扱うほか、戦闘時には巨大な角と燃え上がる翼を有する
姿に変身し、圧倒的な力で聖王国騎士団を蹂躙し絶望の淵へと陥れる。
シズ・デルタ CV.瀬戸麻沙美
ヤルダバオトに使役されていたメイド悪魔。アインズによってその支配が解かれ、ネイアと共にとある任務にあたる。アサルトライフル型の魔導銃を扱う。口数や感情表現に乏しいが、ネイアとは打ち解け、妹扱いをしている。
【原作情報】
NOVEL「オーバーロード」
著:丸山くがね イラスト:so-bin
既刊16巻 好評発売中!
COMIC「オーバーロード」
漫画:深山フギン 原作:丸山くがね キャラクター原案:so-bin
1~最新19巻 好評発売中!
COMIC「オーバーロード<新>世界編」
漫画:Matsuki 原作:丸山くがね キャラクター原案:so-bin
カドコミ CACC にて好評連載中!
https://comic-walker.com/detail/KC_005379_S?episodeType=first
スピンオフ「不死者のOh!」
漫画:じゅうあみ 原作:丸山くがね キャラクター原案:so-bin
1~第12巻好評発売中!
『劇場版「オーバーロード」聖王国編』本予告|9月20日(金)全国ロードショー
https://www.youtube.com/watch?v=vniS5g48wHA
『劇場版「オーバーロード」聖王国編』予告|2024年秋全国ロードショー
https://youtu.be/gPVWPxxei4E?si=Z1c-gNetc-Y65bLj
『劇場版「オーバーロード」聖王国編』特報|2024年全国ロードショー
https://youtu.be/or7BFY3qXOE?si=RJ3KMMLvvn2KL8mT
©丸山くがね・KADOKAWA 刊/劇場版「オーバーロード」聖王国編製作委員会