伊東歌詞太郎、MYTH & ROID、前島麻由が”ちいこ”になってカラオケに挑戦!J-POPやレーベルメイトの曲を歌ってみた!動画が公開!

伊東歌詞太郎、MYTH & ROID、前島麻由が”ちいこ”になってカラオケに挑戦!J-POPやレーベルメイトの曲を歌ってみた動画が公開になった。

イラストは、コミック「人類の半数がちいこになった」の作者である、おおつかちょん先生が担当しており、アーティストを”ちいこ”化。
前島麻由は犬、KIHOWは狼、伊東歌詞太郎はきつねとアーティストのイメージした可愛らしいイラストになっている。
各アーティストのYouTubeチャンネルには担当した楽曲のフルサイズ、そしてKADOKAWAアニメチャンネルにはダイジェストが公開!
貴重なカバー歌唱やデュエットなど個性豊かな楽曲を披露。いつものライブでは見ることのできないトークも必聴です!

 

KIHOWちゃんと伊東歌詞太郎さんとカラオケに召喚された
https://youtu.be/E4ys3MPtJqI

 

 

🎤前島麻由ちゃんと伊東歌詞太郎さんとカラオケに召喚された
https://youtu.be/86an4jgbByQ

 

前島麻由さんとKIHOWさんとカラオケに召喚された【伊東歌詞太郎】
https://youtu.be/Dok4KRyKpmk

 

【前島麻由、伊東歌詞太郎、KIHOW(MYTH & ROID)】 カラオケ召喚してやってみてもらったダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=D_BUWx1k1uU

 

 

 

前島麻由プロフィール

2015 年コンテンポラリー・クリエティヴ・ユニット”MYTH & ROID”(ミスアンドロイド)にボーカルMayuとして参加。iTunes総合ランキングで1位を獲得するなど、ボーカリストとして国内外から高い評価を獲得し、2017年11月に惜しまれつつもユニットを離脱。
2019 年4月Digital Single「YELLOW」で前島麻由としてソロ活動を開始。
同年9月にSolo Debut Album『From Dream And You』を発売し、その力強い歌声に惚れたクリエイター陣とのコライトによる制作、全曲英語詞の作詞を担当するなど、ソロアーティストとしての存在感を示す。
2021 年放送のTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season オープニングテーマを担当し、2025年には、TVアニメ『異修羅』第2期OPテーマ、同年7月より放送開始になるTVアニメ『クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-』のオープニングテーマを担当することが決定している。
あらゆる負の感情もポジティブに歌に遺すため言葉を綴り、声を鳴らす。

【HP】https://mayumaeshima.com
【X】https://x.com/_0414mayu
【Instagram】https://instagram.com/_0414mayu/
【TikTok】 tiktok.com/@mayu0414m
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCMGmJjhaTfWWmoefdNdetCw

 

<最新楽曲>

タイトル:True Peak(TVアニメ『異修羅』第2期OPテーマ)
アーティスト:前島麻由
作詞・作編曲:R・O・N
配信:https://nex-tone.link/BdpUgP7Zc
Music Video:https://youtu.be/cY2S8_xgJTs

<ライブ情報>
「BORN 4 TODAY ~pre-party~ 」(誕生日前夜祭ライブ&トーク)
2025 年4月13日(日) Yokohama mint hall
18:00 開場 / 18:30開演
チケット:https://l-tike.com/artist/000000000810645/
「BORN 4 TODAY vol.3」(ワンマンライブ)
2025 年4月13日(日) 新宿red cloth
18:00 開場 / 18:30開演
チケット:https://l-tike.com/artist/000000000810645/

 

 

MYTH & ROIDプロフィール

<プロフィール>
「MYTH & ROID」(ミスアンドロイド)は、インターナショナルで本格的なサウンド、鋭角的でキャッチーなメロディ、圧倒的なボーカルパフォーマンスを兼ね備えた日本のアーティスト。
2015年のメジャーデビュー以降、数々の大ヒットアニメの主題歌を手がけ、MV及び関連動画総再生回数は1億5千万回を超える。
「感情の最果て」をテーマに、音楽、映像、ビジュアルなど、あらゆる側面から国籍や時代にとらわれない普遍的な人間の感情を描いて世界的な評価を得ており、これまでに20ヶ国以上でLIVE公演を行なっている。
2016年に発表した3rd Single「STYX HELIX」4th Single「Paradisus-Paradoxum」は2作続けてiTunes
Store(JP)総合ランキング1位を記録。
また、2019年に発表した10th Single「TIT FOR TAT」のMVは公開から約1年で500万回再生を超え、2020年に発表した1st Digital Album「Future is Mine」では遂にサブスクリプションを解禁。同アルバムはノルウェーのiTunes Storeアニメトップアルバム1位を記録。他にもニュージーランド、マカオ、イギリス、イタリアなどの世界各国でTOP10にランクインを果たしている。
ユニット名「MYTH & ROID」は、過去を想起させる「Myth」(神話)と未来を想起させる「Android」を組み合わせた造語。

【MYTH & ROIDオフィシャルサイト】http://mythandroid.com/
【公式X】 https://twitter.com/myth_and_roid
【KIHOW公式X】https://x.com/kihow_
【MYTH & ROID YouTube】 https://www.youtube.com/@mythroidofficialchannel5625
【KIHOW from MYTH & ROID YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCPhR2JWUB8HQJB1Z2Z9U0YA

<最新楽曲>

タイトル:NOX LUX(TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』3rd seasonエンディング
テーマ)
アーティスト:MYTH & ROID
作詞・作編曲:MYTH & ROID

配信:https://nex-tone.link/shsibbupu
Music Video: https://www.youtube.com/watch?v=bVUEuXOjeDc

<ライブ情報>
MYTH & ROID One Man Live 2025 Summer Tour “Loved all long”

<日程&会場>
5/18(日) F.A.D YOKOHAMA 開場17:00 / 開演17:30
5/25(日) LIVE ROXY SHIZUOKA 開場17:00 / 開演17:30
5/31(土) NAGANO CLUB JUNK BOX 開場17:30 / 開演18:00
6/1(日) HEAVEN’S ROCK KUMAGAYA VJ-1 開場17:00 / 開演17:30
6/7(土) FUKUOKA INSA 開場17:30 / 開演18:00
6/8(日) OKAYAMA YEBISU YA PRO 開場17:00 / 開演17:30
6/13(金) SPiCE SAPPORO 開場18:30 / 開演19:00
6/21(土) NAGOYA ElectricLadyLand 開場17:30 / 開演18:00
6/28(土) mito LIGHT HOUSE 開場17:30 / 開演18:00
7/5(土) SENNDAI ROCKATERIA 開場17:30 / 開演18:00
7/12(土) OSAKA MUSE 開場17:30 / 開演18:00
7/27(日) Zepp Shinjuku 開場16:30 / 開演17:30

 

 

伊東歌詞太郎プロフィール

人気動画プラットフォームで投稿を開始、“希代の歌い手”として突然世に出てきたその力強く凛とした歌声はネットユーザーの心に響き、現在の動画総再生数は1.5億回を超えている。ツイッターフォロワー71万人、LINE公式の友だちが30万人など、若い世代のネット&SNSユーザーに絶大なる支持を集めるアーティストである。
その後、TOY’S FACTORYよりメジャーデビュー。以降オリジナル曲制作に注力しシンガーソングライターとして開花、「一意専心」「二律背反」「二天一流」のアルバム3枚をリリース。
ツアーも毎年開催しており、その歌唱力を生かしたライブの人気も高い。過去1,000回以上の路上ライブでユーザー交流の基盤を作って来たこともあり無料の路上ライブを2018年は全国39ヶ所で開催、2万人以上を動員した。ほぼ毎年全国15か所前後を巡るライブハウス&ホールツアーを開催するなどネット由来に見えて実は生粋のライブ・アーティストである。
アジア地域での知名度も高く、2014年より中国を中心にシンガポール,台湾などでもライブやイベント出演を始め、Weiboやビリビリ動画などのアカウントも開設。2019年は中国ワンマンツアー“桃園の誓い”を開催、北京・上海・成都・広州を回った。またコロナ禍を明けて2023年には【独立行政法人国際交流基金】主催のASEANワンマンライブをフィリピン・ベトナムで行い、2024年には中国ワンマンツアー”シングロード”を開催。前回の4箇所に加え、南京・深圳と6公演のツアー行った。
声帯の手術で活動休止を余儀なくされた2018年春には初の小説「家庭教室」(KADOKAWA)を執筆し出版。大学生の主人公が家庭教師として問題を抱えた教え子の心やその家庭とコンタクトしていく様を描いたこの作品は新人作家の文学作品としては異例の7万部を突破。作品に込められたメッセージが10代の共感を呼び、学校や図書館での講演会も急増。2021年7月には台湾でも出版されている。
2020年にはKADOKAWAとのパートナーシップにより初のシングル「記憶の箱舟」(アニメ「デカダンス」EDテーマ)および同社より初のエッセイ「僕たちに似合う世界」を同時期に発売し“シンガーソング・ノベルライター”としての本領を発揮。以降もコンスタントにアニメ主題歌を発表している。
上記活動と並行しシンガーソングライターとしてのさらなる進化を追求するべく2021年7月にはビクターエンタテインメント/コネクストーンレーベルから再メジャーデビュー。2022年2月には初のベストアルバム「三千世界」(ビクター)をリリース。2023年には最新アルバム「魔法を聴く人」をリリース。
現在、彼の活動領域は歌唱・音楽制作・配信者を基軸にしながらも楽曲提供プロデュース/声優業/文筆業/DJ・パーソナリティーに及び、まさにマルチな才能を開花させている。
メディアには顔出ししておらず(ライブ時には素顔で歌唱)、狐のお面がトレードマーク。

【X】 https://twitter.com/kashitaro_ito
【YouTube】https://www.youtube.com/user/kashitaro25official
【LINE】https://page.line.me/itokashitaro?openQrModal=true
【ニコニコ動画】https://www.nicovideo.jp/user/25761100
【HP】https://www.kashitaro.com/

<最新楽曲>

タイトル:月影おくり
アーティスト:伊東歌詞太郎
作詞・作曲:伊東歌詞太郎
編曲:大歳祐介
配信:https://nex-tone.link/C2MzVK8LY
Lyric Video:
https://www.youtube.com/watch?v=twh-ZCHEWXo

<ライブ情報>
「OCEAN MARKET FES 2025 〜UNDER THE SKY 2025〜」
出演者:宮川大聖/れん/伊東歌詞太郎
※伊東歌詞太郎はアコースティックセット予定
日時:2025年4月29日(火・祝)
Open 12:00 / Start 12:30
会場:横須賀三笠公園 特設野外ステージ
(〒238-0003 神奈川県横須賀市稲岡町82)
お問合せ:OCEAN MARKET FES実行委員会 contact-omf@oceanmarket.jp
Xアカウント:@oceanmarketfes
公式サイト:https://oceanmarket.jp/

 

 

コミック「人類の半数がちいこになった」

コミック「人類の半数がちいこになった」(KADOKAWA)
著者:おおつか ちょん
https://www.kadokawa.co.jp/product/322407000262/

SNSで話題沸騰! 謎の生き物に浸食されるキュート・パンデミック!
ある日、人類の半数が謎の生き物「ちいこ」になり、世界は混乱に包まれた。
原因は不明、元の姿に戻る方法も不明。
しかし、しばらくすると人々はそのかわいさに魅了され、ちいこと共存する社会を歩んでいく――。
人類の半数ちいこと残された半数の人間たちが交わりあう、キュート・パンデミック!
Xに掲載し大反響を呼んだ「ある家族の話」を始め、描きおろしのおまけ漫画も収録!

公式X
https://x.com/_chonotk

(C)Chon Otsuka 2024