JR東海「推し旅」×「ラブライブ!サンシャイン!!」『沼津ゲキ推しキャンペーン2025!』開催!

「ラブライブ!サンシャイン!!」とJR東海によるコラボ企画第4 弾、『沼津ゲキ推しキャンペーン2025!』が実施される。
東海道新幹線車内限定で楽しめるリリックビデオ(楽曲に合わせて歌詞が表示されるミュージックビデオ)のショートバージョン配信やクイズ、当キャンペーン限定ノベルティなど、今回も盛りだくさんの企画が用意されている。

 

■企画名

JR東海「推し旅」×「ラブライブ!サンシャイン!!」
沼津ゲキ推しキャンペーン2025!

■実施期間
2025 年6 月2 日(月)~9 月30 日(火)

■企画概要
①東海道新幹線車内限定!リリックビデオのショートバージョンを配信
・昨年、リリースされたコラボ楽曲「僕らの旅は終わらない」のリリックビデオのショートバージョンを、東海道新幹線車内限定で配信!(6 月2 日~6 月21 日)

②東海道新幹線車内限定!「ラブライブ!サンシャイン!!」10 周年記念クイズ
・JR東海沼津駅の社員が作成したクイズを、東海道新幹線車内限定でお楽しみいただけます!ご参加いただいた方には、スマホ壁紙をプレゼント!

さらに、全問正解した方の中から抽選でノベルティもプレゼント!(6 月22 日~9 月30 日)

③東海道新幹線に乗車して、沼津でノベルティをゲット!
・東海道新幹線に乗車してアンケートに回答し「乗車証明」を取得された方に、沼津観光案内所で「スタンド付きアクリルチャーム」を差し上げます!(6 月2 日~9 月30 日)

スタンド付きアクリルチャーム

※全10 種・ランダム配布です。
※引換は沼津観光案内所の営業時間内に限り、なくなり次第終了です。

④皆様の東海道新幹線の総移動距離に応じて、新たなコラボ企画が登場!
・当キャンペーンご参加の皆様による東海道新幹線の総移動距離に応じて、新たなコラボ企画が登場します!最初の目標は10 万km、達成すると皆様にスマホ壁紙をプレゼント!その後の目標は順次公開!(6 月2 日~9 月30 日)

⑤構内放送や新たな装飾!沼津駅×「ラブライブ!サンシャイン!!」
・沼津駅で「Aqours」メンバーの音声による構内放送を引き続き実施!
・沼津駅構内跨線橋ポスターの一部を新たなデザインに!(6 月2 日開始)

⑥「沼津まちあるきスタンプ&缶バッジ」コラボ
・沼津駅構内南口特設展示スペースに、本キャンペーンオリジナルの「沼津まちあるきスタンプ」が登場!(6 月2 日~9 月30 日)

・沼津観光案内所で、上記スタンプと同デザインの缶バッジを販売!(6月2 日開始)
※販売は沼津観光案内所の営業時間内に限り、なくなり次第終了です。
・さらに、スマートフォンアプリ「沼津デジタルまちあるきマップ(ぬまっぷ)」とのコラボも実施!全9 箇所のスポットを巡ってスマホ壁紙をゲットしよう!(6月2日~9月30日)
※「沼津デジタルまちあるきマップ(ぬまっぷ)」の詳細は、「ラブライブ!サンシャイン!!」公式HP
https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/detail.php?p=01_3901)をご参照ください。
※①~④の企画は、東海道新幹線に乗車し、専用サイトにアクセスするとお楽しみいただけます。
※本キャンペーンの詳細は、JR東海キャンペーンサイト「推し旅」(https://recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/)および公式X(旧Twitter)アカウント「推し旅【JR東海公式】」(@oshitabi_update)にてお知らせします。

 

■(参考)キャンペーン期間中のイベントについて
・「Aqours」メンバーのお誕生日をお祝いする企画を引き続き実施します!
小原鞠莉さん(6 月13 日)、津島善子さん(7 月13 日)、高海千歌さん(8 月1 日)、桜内梨子さん(9 月19 日)、黒澤ルビィさん(9 月21 日)のお誕生日を、沼津駅構内南口特設展示スペースの装飾などでお祝いします!
・JR東海「さわやかウォーキング」を開催します!
コラボバージョンのさわやかウォーキングを開催予定です。併せてお楽しみください!
実施日 :2025 年6 月29 日(日)
タイトル:「ラブライブ!サンシャイン!!」~Aqours とみんなで歩み続ける夢の軌道~
スタート:沼津駅  ゴール:沼津駅
※コースの詳細は、さわやかウォーキングのホームページ(https://walking.jr-central.co.jp/)などでご案内します。
※画像・イラストはすべてイメージです。

 

また、本キャンペーンと連動し、当該キャンペーンデザインのアクリルスタンドをJR沼津駅南口「ベルマートキヨスク沼津」店で先行販売します。
今回は、JR東海とのコラボ楽曲「僕らの旅は終わらない」描き下ろしイラストが使用されている。

「僕らの旅は終わらない」アクリルスタンド(全9種)

【販売詳細】
■先行販売開始日:2025年6月2日(月)
■先行販売店舗 :ベルマートキヨスク沼津店(JR沼津駅南口改札外)
営業時間6:40~21:00
■販売価格   :2,420円(税込)
※おひとり様1回のお会計で各種1個までの販売となります。
■商品サイズ  :プレート:A5、本体:約 高さ15cm

※画像はイメージです。
※数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。
※商品の仕様・価格・販売箇所等は変更する場合がございます。また、急遽販売を終了する場合がございます。
※商品のご予約および取り置きはできません。
※いかなる理由においても転売(オークションサイトやフリマアプリへの出品含む)及びそれを目的としたご注文は固くお断りいたします。

 

 

『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』4DX

◆タイトル:『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』4DX
◆公開日:2025年7月4日(金)2週間限定上映
◆特設サイト:
https://lovelive-anime.jp/uranohoshi/live/live_detail.php?p=lovelivesunshine4dx
◆上映劇場情報:全国61館 ※詳細は特設サイトをご確認ください。

 

『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』4DX 2025年7月4日(金)より2週間限定上映!
https://www.youtube.com/watch?v=mS4jxfv-h8s

 

<あらすじ>
浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。
新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!?
さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!?
離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。
新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは--?

みんなで目指した輝きのその先へ!
未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー!

<CAST>
高海千歌:伊波杏樹/桜内梨子:逢田梨香子/松浦果南:諏訪ななか/黒澤ダイヤ:小宮有紗/渡辺 曜:斉藤朱夏/津島善子:小林愛香/国木田花丸:高槻かなこ/小原鞠莉:鈴木愛奈/黒澤ルビィ:降幡 愛

<STAFF>
原作:矢立 肇/原案:公野櫻子/監督:酒井和男/脚本:花田十輝/キャラクターデザイン:室田雄平/セットデザイン:高橋武之/美術監督:東 潤一/色彩設計:横山さよ子/CGディレクター:黒﨑 豪/撮影監督:杉山大樹/編集:今井大介/音響監督:長崎行男/音楽:加藤達也/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:サンライズ/製作: 2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー/配給:バンダイナムコフィルムワークス/上映尺:100分

©2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー

 

 

 

『ラブライブ!サンシャイン!!』 作品概要

『ラブライブ!サンシャイン!!』について

9 人の女子高校生が“スクールアイドル”になり夢を叶えていく「みんなで叶える物語」をテーマに、オールメディアで展開するラブライブ!シリーズの第2弾となる作品です。2016年7月よりTVアニメ1期(全13話)が、2017年10月よりTVアニメ2期(全13話)を放送、2019年1月には劇場版アニメを公開しました。物語の舞台である静岡県沼津市でも地域の魅力や情報発信を行うなど、さまざまな取り組みを展開しています。

 

Aqoursについて

「Aqours」は『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場する9人組のスクールアイドルグループ。2018年には第69回NHK紅白歌合戦に出演、また、2018年と2022年の2度、東京ドームにてワンマンライブを開催。2023年には同じく東京ドームで開催された「異次元フェス アイドルマスター★♥︎ラブライブ!歌合戦」にも出演しました。

私たち、輝きたい!

 

【ストーリー】
静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。

駿河湾のかたすみにある小さな高校で
2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。
それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!
諦めなければきっと夢は叶う――。
いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!
ここから彼女たちの「みんなで叶える物語」スクールアイドルプロジェクトが始まった!

 

【STAFF】
原作:矢立 肇/原案:公野櫻子/監督:酒井和男/シリーズ構成:花田十輝/
キャラクターデザイン:室田雄平/メインアニメーター:藤井智之、平山 円、佐野恵一/
セットデザイン:高橋武之/美術監督:神山瑶子、鈴木くるみ/色彩設計:横山さよ子/
CGディレクター:黒﨑 豪/撮影監督:杉山大樹/編 集:今井大介/音響監督:長崎行男/音楽:加藤達也/
音楽制作:ランティス/アニメーション制作:サンライズ/製作:2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!

 

【CAST】
高海千歌:伊波杏樹/桜内梨子:逢田梨香子/松浦果南:諏訪ななか/黒澤ダイヤ:小宮有紗/渡辺 曜:斉藤朱夏/
津島善子:小林愛香/国木田花丸:高槻かなこ/小原鞠莉:鈴木愛奈/黒澤ルビィ:降幡 愛

 

■ラブライブ!シリーズとは

女子高校生が学校で活動するアイドル・”スクールアイドル”を通して夢を叶えていく姿を描くプロジェクト。「みんなで叶える物語」をテーマに、オールメディアでの展開を行っています。
最初のシリーズとなる『ラブライブ!』を皮切りに、『ラブライブ!サンシャイン!!』、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、『ラブライブ!スーパースター!!』といった新たな作品を次々と展開し、メンバーのストーリーを描いたTVアニメの放送や、メンバーを担当するキャストによるライブイベントの開催など、多岐にわたる活動に取り組んでいます。
2023年は最新作『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』がスタートしたほか、1月に『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のショートアニメ「にじよん あにめーしょん」を放送。6月には新作OVA『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』を上映しました。さらに『ラブライブ!サンシャイン!!』の公式スピンオフ作品『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』TVアニメが7月より放送。アニメの他にも完全新作のオリジナル舞台『スクールアイドルミュージカル』が初演の好評を受け、2023年8月に追加公演を実施。また2024年9月には『映画 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』の公開が決定しているほか、10月からは『ラブライブ!スーパースター!!』TVアニメ3期の放送を予定しています。

 

<ラブライブ!シリーズ 公式サイト> http://www.lovelive-anime.jp
<ラブライブ!シリーズ 公式X> https://twitter.com/LoveLive_staff
<ラブライブ!シリーズ 公式YouTubeチャンネル> https://www.youtube.com/channel/UCTkyJbRhal4voLZxmdRSssQ
<ラブライブ!シリーズ公式TikTok> https://www.tiktok.com/@lovelive_official
<『ラブライブ!サンシャイン!!』公式サイト> https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/

©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!