ABCアニメーション が、TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開に加え、音楽事業/レーベル機能をスタートすることが決定!
より作品に寄り添う楽曲制作、アーティスト開発等を強みに幅広く音楽を提供していく。
音楽事業の第1弾は、2025年7月12日(土)26:00よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!』枠で放送のTVアニメ『週刊ラノベアニメ』のオープニング&エンディング主題歌に決定!
オープニング主題歌は、日本を代表するアーティスト「ゆず」の北川悠仁×ギタリストの佐々木“コジロー”貴之による吉武千颯の「Hajimariの合図」。
エンディング主題歌は、こだまさおり(作詞)×佐々木“コジロー”貴之(作曲)による七瀬彩夏の「群青と未完の彼方」。
また、同アニメのメインテーマ制作も馬瀬みさき氏が手掛け、ABCアニメーションが制作を担当している。
実力派ライトノベル作家と人気イラストレーターがタッグを組んで贈る、ショートアニメプロジェクト『ラノベアニメ』。
1話5分で、ラノベのように手軽で、短時間でもグッと引き込まれる、まだ誰も見たことのない“マダ見ぬ物語“を彩る楽曲にも注目です!
TVアニメ『週刊ラノベアニメ』オープニング主題歌 |
TVアニメ『週刊ラノベアニメ』エンディング主題歌 |
オープニング主題歌
「Hajimariの合図」吉武千颯(ソニー・ミュージックソリューションズ)
MV ★7月1日(火) 20:00~ プレミア公開
https://youtu.be/glaiG2Q9Ei8
吉武千颯
『スター☆トゥインクルプリキュア』のエンディング主題歌でデビューし、今作『キミとアイドルプリキュア♪』オープニング主題歌ほか数々な楽曲を歌唱。
声優としての主な出演作品は『ラブライブ!スーパースター!!』聖澤悠奈役、「Re:ステージ!」空野⾳々役、「陰陽廻天Re:バース」シノ役など。
表題曲「Hajimariの合図」は、声優・アーティスト吉武千颯のソロアーティストデビュー曲。
「ゆず」の北川悠仁、ギタリストの佐々木“コジロー”貴之を迎えた共作による楽曲提供。
2025年7月12日(土)26:00よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!』枠で放送の、TVアニメ『週刊ラノベアニメ』のオープニング主題歌。
カップリング楽曲は新進気鋭の作家馬瀬みさきによる、楽曲提供の「love me Do」。本作からはじまる、アーティスト「吉武千颯」の”声”はここに。また、ミュージックビデオを収録したMカードにも注目!
『Hajimariの合図』は、2025年9月24日(水)発売!
吉武千颯 コメント
ソロアーティストデビューについて…
デビューした時からずっとずっと念願だったソロアーティストデビュー。「みんなの笑顔や、なにかの糧になるような音楽やステージをお届けしたい」この気持ちを第一に活動していきたいと思っています!まだ知らなかった自分と出逢ってみたいし、みんなにもたくさん知ってほしい!色々な経験を積み重ねながら歩んでいきたいです♪『Hajimariの合図』まさに”はじまり”を感じる、輝ける合図を鳴らしてくれる楽曲になっていると思います!これからの活動もたくさん楽しんでいただけるよう頑張ります!
TVアニメ『週刊ラノベアニメ』オープニング主題歌を担当するにあたり…
『週刊ラノベアニメ』のオープニング主題歌を担当させていただくことになりました!ジャンルの違う4つの作品。4作の物語の進展が一気に楽しめるということで、楽しみも何倍にもなる!ソロアーティストとして主題歌を担当させていただくのは初めてで嬉しい気持ちでいっぱいです!毎週4作全ての作品の始まりが、益々楽しみになるような楽曲になっていると嬉しいなと思います!
アニメを楽しんでくださる皆さんと一緒にわたしも全力で楽しんでいきたいと思います!
皆様へメッセージを…
ファンの方にもずっと夢だとお話ししてきたアーティストデビュー。こうしてお伝えできて本当に嬉しい気持ちで溢れています。
心の中で描き続けてきた夢をついにみんなにお届けできる日がきました…!とにかくみんなと一緒にたくさん楽しみたいです…☆今までのわたしも、これからの新しいわたしも、みんなにいっぱい楽しんでもらえるようにわたしらしく、音楽をお届けしていきたいです!これからもぜひ一緒に歩んでいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!
作詞・作曲:北川悠仁
岩沢厚治と「ゆず」を結成し、1997年にCDデビュー。1stシングル『夏色』がスマッシュヒット後、『栄光の架橋』『虹』『雨のち晴レルヤ』などヒット曲を多数世に送り出す。
2023年秋には、世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」のこけら落とし公演を行い、約10万人を動員。最新のアリーナツアーでは全36公演でのべ34万人を動員した。
最新曲『GET BACK』が配信中。
今年10月には、東京・有明アリーナにてリバイバルライブ「ゆずの輪 PresentsYUZU LIVE 2025 GET BACK トビラ Supported by ITOCHU」を開催する。
北川悠仁 コメント
楽曲の魅力について…
主題歌提供のオファーをいただき、新たな一歩を踏み出せるような 楽曲をつくりました。
瑞々しい疾走感を大切にして、番組チームの皆さん、 そして吉武さんが前に進んでいけるように想いを込めて書きました。
歌唱する吉武さんの魅力…
常に明るく、素敵な笑顔で太陽のように現場を照らしてくれました。 色々お話していく中で、吉武さんが経験してきたことや、 今の想いを歌詞に反映しています。
本楽曲を聴く皆様へメッセージを…
新たな試みのプロジェクトということで、僕自身も放送を楽しみにしています。
この楽曲が、皆さんにとっての“Hajimariの合図”になってくれたら嬉しいです。
エンディング主題歌
「群青と未完の彼方」七瀬彩夏(ソニー・ミュージックソリューションズ)
MV ★7月1日(火) 20:30~ プレミア公開
https://youtu.be/pYq8ddtJ9MU
『群青と未完の彼方』は、声優・七瀬彩夏とギタリスト・佐々木“コジロー”貴之と初コラボレーションの3ndシングル!
2025年7月12日(土)26:00よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!』枠にて放送の、TVアニメ『週刊ラノベアニメ』のエンディング主題歌。
カップリング楽曲の「はじまりが聞こえる」と共にフューチャリングアーティストの佐々木“コジロー”貴之の超絶技巧と七瀬彩夏の歌声がマッチングして刺激たっぷりの仕上がりに。
まだ見ぬ世界へ誘う七瀬彩夏の世界観がつまった1枚。
また、ミュージックビデオを収録したMカードにも注目!
七瀬彩夏
東京都出身。
7月11日生まれ。アクセルワン所属。
2024年7月に歌手デビュー。
主な出演作『CITY THE ANIMATION』真壁まつり役、『治癒魔法の間違った使い方』スズネ役、『ひろがるスカイ!プリキュア』キュアバタフライ / 聖あげは役、『スーパーカブ』礼子役など。
そのほかTVアニメ、海外ドラマなど多数活躍中。
七瀬彩夏 コメント
3rdシングル発売について…
この度、3rdシングルを発売できることになりました!!!
また皆さんに歌を聴いていただける機会に恵まれて、嬉しい限りです。
今回の2曲はどちらも、作詞:こだまさおりさん、作曲・編曲:佐々木“コジロー”貴之さんが担当してくださいました。
「群青と未完の彼方」は、佐々木“コジロー”貴之さんとのコラボという形で、MVも撮影しました!コジローさんのギターが合わさって、疾走感のある、とてもかっこいい楽曲に仕上がっています!
カップリング曲の「はじまりが聞こえる」は、出会いをテーマに、ノリの良いリズムで、リピート間違いなしの楽曲になっていると思います!
ぜひ、発売を楽しみにしていてください!
TVアニメ『週刊ラノベアニメ』エンディング主題歌を担当するにあたり…
物語を締めくくる大切なエンディング主題歌を担当させていただけて、ありがたい気持ちでいっぱいです。実は最初にお話をいただいた時には、ショートアニメということだけ聞いていて、仮歌をいただいたり、レコーディングしたりしていくうちに、少しずつ明らかになってくる作品内容を、毎回楽しみにしていました!
30分で4作品を見られるなんて楽しみが詰まった贅沢な時間になりそうで、今からワクワクしています!
「群青と未完の彼方」で、その物語の続きに想いを馳せながら、一緒に放送を楽しみましょう!
皆様へメッセージを…
いつも応援いただきありがとうございます!
念願の3rdシングルを出すことができました。皆様のおかげです…!
1st、2ndを経て、新たな自分が魅せられていたら良いなと思います。
シングルを1枚出すごとに、いろいろな景色や出会いがあり、きっと今回TVアニメ『週刊ラノベアニメ』を見て、初めて私を知ってくれる方もいらっしゃるのではないかと思います!少しでも気になってくれた方は、今後あるかもしれないリリースイベントやライブにも足を運んでくださったら嬉しいです!
今までの楽曲を含めて、ぜひ沢山聴いていただけたらと思います!!
作曲・フィーチャリングアーティスト:佐々木 “コジロー” 貴之
ギタリストとして数えきれない程のドラマや映画、アニメの劇伴レコーディングに参加。
更に、数多の日本のトップアーティストのライブやレコーディングにも参加し、作曲家としても国内オリコンチャート1位獲得作品を多数手掛け、プロデューサー&アレンジャーとしても腕を振るう。
佐々木 “コジロー” 貴之 コメント
フューチャリングアーティストとしてのコラボのご感想をお聞かせください。
このような形でご一緒させていただけたことをとても嬉しく思いますし、ギタリストならではの楽曲を全力でぶつけて、それを七瀬さんに応えてもらえた事が何より嬉しかったです!!貴重な経験をさせていただけて感謝しかないです!ありがとうございました!!
歌唱の七瀬さんついて、どんな魅力を感じますか?
透明感のある歌声なのにどんなジャンルを歌っても突き抜けてて、それが自然に聴こえてくるのは天性のものだなと感じました。今回の楽曲も今までの七瀬さんには無かったタイプの曲だったので、こんなに攻めてる楽曲だけど大丈夫かな?と恐る恐るデモを出したのですが、余裕で想像を超えてきたのでやはり只者ではないなと!笑
皆様へメッセージを…
七瀬さんの魅力が爆発しまくっている、僕も大好きな楽曲が出来ました!!是非沢山聴いてほしいです!!
作詞:こだまさおり
テレビアニメの主題歌やキャラクターソングを中心に、数多くの作品にて作詞を担当。
代表作
TVアニメ『プリキュア』シリーズ
TVアニメ『アイカツ!』シリーズ
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』第2部/第4部 OP主題歌
スマホアプリゲーム『あんさんぶるスターズ!!』
他
こだまさおり コメント
楽曲の魅力について…
七瀬さんの歌声が持つイノセンスに共存する力強さの爆発、みたいなものをイメージしました。
歌唱する七瀬さんの魅力…
つくづくヒロインだなあと。
歌の世界を鮮やかに表現してくださって「そこにいる」感にいつも感動します。
本楽曲を聴く皆様へメッセージを…
それぞれの物語の未完の彼方へ想いを馳せていただければ幸いです!
【商品情報】
■タイトル:『Hajimariの合図』
■発売日:2025年9月24日(水)
■価格:2,486円(税抜2,260円)
■品番:ABCA₋00001
■収録内容
【CD】
M01:Hajimariの合図
作詞:北川悠仁
作曲:北川悠仁・佐々木“コジロー”貴之 編曲:佐々木“コジロー”貴之
M02:love me Do
作詞・作曲・編曲:馬瀬みさき
【Mカード】
・「Hajimariの合図」ミュージックビデオ
■発売元:ABCアニメーション
■販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ
吉武千颯 公式X:
https://x.com/chiha_yoshitake
吉武千颯 Instagram:
https://instagram.com/chihaya_yoshitake_official
吉武千颯 TikTok:
https://www.tiktok.com/@_chihaya_y0328?_t=8hPSJEKUnOU&_r=1
★7月1日(火) 20:00~ プレミア公開
「Hajimariの合図」MV:https://youtu.be/glaiG2Q9Ei8
■タイトル:『群青と未完の彼方』
■発売日:2025年9月24日(水)
■価格:2,486円(税抜2,260円)
■品番:ABCA₋00002
■収録内容
【CD】
M01:群青と未完の彼方
M02:はじまりが聞こえる
作詞:こだまさおり 作曲・編曲:佐々木“コジロー”貴之
【Mカード】
・「群青と未完の彼方」ミュージックビデオ
■発売元:ABCアニメーション
■販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ
七瀬彩夏 公式X:
https://twitter.com/_ayaka_nanase
七瀬彩夏 公式Instagram:
https://www.instagram.com/ayaka_nanase?igsh=MXR4M20wbWVvMGxidA==
七瀬彩夏_musicPR:
https://x.com/Ayaka_N_Music_
佐々木“コジロー”貴之 公式X:
https://x.com/kojiro_guitar
★7月1日(火) 20:30~ プレミア公開
「群青と未完の彼方」MV:https://youtu.be/pYq8ddtJ9MU
☆作品詳細
『週刊ラノべアニメ』
■放送情報
2025年7月12日(土)26:00より
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!』枠にて、放送開始!
■配信情報
・見放題プラットフォーム
TVer
にて配信予定。
・ショートドラマプラットフォーム
タテドラ(https://tated.tv/)にて先行配信中
BUMP (https://lp.bump.studio/dramas)他にて配信予定。
公式サイト:https://lightnovel-anime.com/
公式X:https://x.com/Lanoani_PJ
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@lanoani_pj
公式YouTube:www.youtube.com/@Lanoani_PJ
©ラノベアニメ製作委員会