アニメ『キャッツ❤アイ』本日より第2話配信開始!Adoの新曲「MAGIC」が流れるOP映像公開!あわせて、OP場面カットも解禁!

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、北条司原作の『キャッツ❤︎アイ』を完全新作アニメ化し、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の「スター」で独占配信中です。

『キャッツ❤︎アイ』は1981年〜1984年まで週刊少年ジャンプで連載された北条司原作の大人気漫画。喫茶キャッツアイのオーナーである美人三姉妹の瞳(ひとみ)、泪(るい)、愛(あい)が、怪盗キャッツアイとしてクールに夜を駆け、華麗なアクションや刑事とのスリリングな恋を描き、日本のみならずアジア、欧米でも強い人気を誇る。40周年を迎えた2022年には原画展が開催されるなど、今もなお世界中で様々なメディア展開がされ、多くのファンに愛され続けている伝説的な作品だ。そんな『キャッツ❤︎アイ』が完全新作アニメ化され、ディズニープラスで独占配信されている。

ついに配信がスタートし、SNSでは「現代風の美麗な映像でありながら、実にキャッツアイらしい王道の怪盗モノで、安心して楽しめた!」や「オリジナルの時代背景は80年代で、非常にエモーショナルなんだけど、新しい要素も加わりつつな内容でした。今後も期待!次の配信楽しみ!」など令和に再誕生した『キャッツ❤︎アイ』への反響が話題になっている。また、Adoが歌うOP/EDに対しても「映像とAdoさんの歌声のシンクロ度がヤバい」や「40年ぶりの復活で見た。エンディングで、あのテーマソングをAdoに歌わせるなんてズルい。音源買う。」といったコメントが寄せられ、楽曲への注目も高くなっている。
9月26日(金)の配信初日に解禁となったノンクレEDに続き、この度アニメシリーズ『キャッツ❤︎アイ』のオープニングテーマ「MAGIC」のノンクレジットOPが公開!あわせて、OPの場面カットも解禁された。

オープニング映像は、瞳のクールさや泪のセクシーさ、そして愛の無邪気さなど各キャラクターの個性が溢れ、歌詞ともリンクした映像となっている。瞳の恋人でありながら、怪盗キャッツアイを追う刑事の俊夫を三姉妹が手中で転がすような演出や、キャッツカードを手にした瞳の表情、ビル街の上空から三姉妹がまさに魔法(MAGIC)のように現れ、華麗に盗みを完遂する姿、黄色いオープンカーに笑顔で乗り込むキャッツアイの姿など、物語のキーとなるポイントにも注目だ。また、来生三姉妹の入浴中のカットや寝顔など、プライベートを切り取った姿も差し込まれており、三姉妹それぞれの魅力が詰まったOP映像となっている。

そして、OP楽曲となったAdoの「MAGIC」は10月31日に配信リリースが決定。
ボカロPのツミキによる書き下ろし曲となっており、エンディングテーマのカバー曲「CAT’S EYE」とは一味違う、Adoらしさと『キャッツ❤︎アイ』らしさの両方が表現された楽曲となっている。
「MAGIC」についてAdoは「今回はボカロPでもあるツミキさんにお願いしまして、すごくリズミカルで踊りだしたくなるようなダンスナンバーです。でも歌詞が結構大人っぽかったり、『キャッツ❤︎アイ』のキャラクターたちを表現した魔性的な魅力がたくさん込められている楽曲でもありますので、私と同じ世代の皆様にも私よりも年上の皆様にも楽しんでいただけるような楽曲になっていたらいいなと思います。楽曲自体もイントロやところどころのビートに80年代のポップスのような音作りがされているのもあって、レトロミュージックな雰囲気も楽しめるような音作りもありますので、皆様に広く愛されてくれたら嬉しいなと思います。」と、幅広い年代に愛される楽曲を意識して制作したことを明かした。
また、オープニングを飾る楽曲として特に意識した点については、「イントロが終わって1Aの「真夜中の街を駆ける〜」のブロックは、ちょっと大人っぽく歌ってみました。私は杏里さんの他にも中森明菜さんや中原めいこさんなど、80年代のポップスの色を飾ってくださったアーティストの皆さんの歌が好きなのですが、現代の楽曲の中にも80年代の要素を取り入れたら面白いんじゃないかなというのもありまして、その時代を彷彿とさせるような歌い方を心がけました。」と、80年代ポップスを彩ったアーティストにリスペクトを込めて歌唱したという。

本予告映像についてAdoは、「当時の『キャッツ❤︎アイ』のアニメーションももちろん大好きなのですが、令和で再びリメイクされて、より繊細かつダイナミックなシーンも多くなった『キャッツ❤︎アイ』に自分の歌声が乗っているのが、この映像と一緒に「MAGIC」を聴いたときに改めてすごくぴったりな楽曲になったなと思いました。」と語り、「MAGIC」と作品の親和性についても自信を明かした。三姉妹のかっこよさとセクシーさが詰まったオープニング映像をお見逃しなく!

 

『キャッツ♥アイ』|オープニング映像|昼と夜、2つの顔を持つ来生三姉妹の魅力が炸裂♡Adoの新曲「MAGIC」が流れるOP映像公開!|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/0WsL3ysqGKQ?si=X_bAaEn8z2kUvPMc

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

 

 

☆作品詳細

キャッツ❤︎アイ

ディズニープラス「スター」で9月26日(金)より独占配信
前編(第1話~6話):9月26日(金)~10月31日(金)
後編(第7話~12話):12月26日(金)~2026年1月30日(金)

〈スタッフ・キャスト〉
原作:北条司
監督:末田宜史(代表作:「ハイスクールD×D HERO」 「Z/X Code reunion」)
脚本:森ハヤシ (代表作:「SAND LAND: THE SERIES」 「はたらく細胞BLACK」)
キャラクターデザイン/総作画監督:薮本陽輔(代表作:「勇者が死んだ!」 「デュエル・マスターズVS」)
キャスト:
来生瞳役:小松未可子 来生泪役:小清水亜美 来生愛役:花守ゆみり 内海俊夫役:佐藤拓也
神谷真人役:小西克幸 浅谷光子役:日笠陽子
音楽:林ゆうき (代表作:「僕のヒーローアカデミア」 「ハイキュー!!」)
制作:LIDEN FILMS (代表作:「東京リベンジャーズ」 「るろうに剣心明治剣客浪漫譚」)
オープニングテーマ:Ado「MAGIC」(作詞・作曲・編曲:ツミキ)
エンディングテーマ:Ado「CAT’S EYE」(作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:林ゆうき)

 

◆原作情報

『キャッツ❤︎アイ』 著者:北条司
『週刊少年ジャンプ』にて、1981年に連載が始まった北条司初の連載作品。
美人三姉妹の瞳、泪、愛は、ある時は喫茶キャッツアイのオーナー、
ある時は怪盗キャッツアイとして、クールに夜を駆け世間を騒がす。
華麗な盗みやアクション、次女・瞳と刑事・俊夫のスリリングな恋を描くラブコメディ作品として
人気を博し、今もなお世界中で様々なメディア展開がされ、多くのファンに愛され続けている伝説的な作品。

マンガほっとにて配信中
https://mangahot.jp/site/works/j_R0001(日本語版)
https://mangahot.jp/site/works/e_R0027(英語版)

 

 

『キャッツ♥アイ』|エンディング映像|80年代ポップスをリスペクトするAdoが「CAT’S EYE」をカバー !映像制作は話題のユニット「擬態するメタ」が担当|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/zRXYrg6zvCc?si=iFqork7UhX6OvR-7

 

『キャッツ♥アイ』|本予告|昼は喫茶店のオーナー、夜は怪盗キャッツアイ…北条司原作の伝説的作品を完全新作アニメ化|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/HZSNpLPNX-o

 

『キャッツ♥アイ』|ティザー予告編|北条司の伝説的作品を完全新作アニメ化!2025年秋、怪盗三姉妹があなたの心を盗みに上がります|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/lMYNEQxm_oY

 

『キャッツ♥アイ』|Special Teaser Movie|怪盗三姉妹が令和に参上!オリジナルテーマの歌唱をAdoが担当し、完全新作アニメ化決定|Disney+ (ディズニープラス)
https://www.youtube.com/watch?v=GuH6ITV0T2A

 

 

ディズニープラスとは

Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も充実。ここでしか見られないオリジナル作品も続々登場します。

公式サイト:https://www.disneyplus.com/ja-jp
公式 X:@DisneyPlusJP
公式 Instagram:@disneyplusjp
公式 facebook:@DisneyPlusJP
公式 TikTok:@disneyplus

©北条司/コアミックス