ニュース

亜咲花 カバーアルバム『Sing That SONG!!』ジャケットデザイン&店舗別オリジナル特典デザインが公開!

アニソンシンガー亜咲花がカバーアルバム『Sing That SONG!!』のジャケットデザイン・オリ特デザインが公開になった。     カバーアルバム『Sing That SONG!!』ジャケットデザイン公開! 2026 年10月にデビュー10周年を迎えるアニソン... 続きはコチラ

TVアニメ『エリスの聖杯』内田真礼、花江夏樹、福山潤ら追加キャスト解禁!キャラクタービジュアルも公開!

  TVアニメ『エリスの聖杯』 セシリア・アデルバイド役に内田真礼さん、エンリケ・アデルバイド役に花江夏樹さん、ドミニク・ハームズワース役に福山 潤さんが決定! キャラクタービジュアルも解禁! TVアニメ『エリスの聖杯』のセシリア・アデルバイド役に内田真礼さん、エンリケ・アデルバイド役に花江... 続きはコチラ

TVアニメ『機械じかけのマリー』11月30日(日)放送 第9話「嘘と秘密がバレたマリー」あらすじ・先行カット・予告映像が公開!

あきもと明希の大人気ラブコメコミックを原作とした、TVアニメ『機械じかけのマリー』より、11月30日(日)から放送&配信される第9話「嘘と秘密がバレたマリー」のあらすじ・先行カット・予告映像が解禁された。 『機械じかけのマリー』は、表情が乏しい元天才格闘家のマリーと、大財閥の御曹司アーサーが織りなすラブコ... 続きはコチラ

おねがいシリーズリブート企画『おねがい☆ティーチャー』新作映像制作プロジェクト発足!11月28日よりクラウドファウンディングがスタート

2024年夏に開催した20th記念イベント、そして木崎湖キャンプ場の閉場をきっかけに新規映像プロジェクトが始動! ファンと聖地 木崎湖キャンプ場に感謝を込めて、新規映像の制作が決定した。   【本プロジェクトについて】 おねがい☆ティーチャーの放送から本年で23年が経過。昨年6月8... 続きはコチラ

TVアニメ『地獄楽』第二期 メインビジュアルが公開!2026年1月11日(日)23時45分より放送開始!

マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で人気を博し、シリーズ累計発行部数640万部を突破した『地獄楽』(著・賀来ゆうじ)。ファン待望のアニメ第二期最新情報が解禁された。     第二期放送・配信日時が決定! 2026年1月11日より毎週日曜23時45分からテレ東系他にて放送開始とな... 続きはコチラ

デジモン完全新作TVアニメーション『DIGIMON BEATBREAK』第9話「理想郷」あらすじ&先行カットが公開!

2年ぶりの新作となるTVアニメ「DIGIMON BEATBREAK(デジモンビートブレイク)」。 10月5日(日)よりフジテレビ、関西テレビ他で好評放送・配信中の本作から、11月30日(日)より放送となる、第9話「理想郷」のあらすじと先行場面カットが公開!     第... 続きはコチラ

アニメ『ひみつのアイプリ』第86話「帰ってきたカルテットスター」あらすじ&先行カットが公開!

  テレ東系列6局ネットで好評放送中のプリティーシリーズ最新作TVアニメ『ひみつのアイプリ』から、11月303日(日)ごぜん9:30から放送となる第86話「帰ってきたカルテットスター」のあらすじ&先行カットが公開になった。     第86話「帰ってきたカ... 続きはコチラ

TVアニメ『終末ツーリング』第9話「モビリティリゾートもてぎ」あらすじ&先行カット&予告映像が公開!

月刊コミック誌『電撃マオウ』で連載中、さいとー栄による異色のツーリングコミック「終末ツーリング」。 テレビアニメが2025年10月よりTOKYO MXほかで好評放送・配信中! 今回、11月29日(土)より放送となる、第9話「モビリティリゾートもてぎ」のあらすじ&先行カット&予告映像が公開になった。 ... 続きはコチラ

TVアニメ『ある日、お姫様になってしまった件について』第12話「バラ園でのお茶会」先行カット&あらすじ&予告公開!

電子話配信版の総閲覧数2億PV、単行本発行部数220万部突破(電子版含む)、アニメ化してほしいマンガランキング(2024)第2位大人気コミックス「ある日、お姫様になってしまった件について」。 本作の待望のTVアニメは中国・iQiyiで制作決定となり、日本語吹替版はdアニメストア、U-NEXT、アニメ放題で9... 続きはコチラ

日本全国“ズートピア化計画”進行中!『ズートピア2』 日本初「ズートピア」と「静岡県」がパートナー都市に決定!上戸彩も登場し、パートナー都市を盛り上げる!

動物たちが人間のように暮らし、誰もが何にでもなれる楽園<ズートピア>を舞台に、ドラマチックでミ ステリアスな物語、ユニークで多彩なキャラクター、そして現代社会に通じる深いメッセージが”もふもふなのに深い“と社会現象を巻き起こし、ディズニー・アニメーション作品としては『アナと雪の女王』以来、初めて世界... 続きはコチラ