グッズ

「マクロス」シリーズ初の本格CGメカアクションで描いた20周年記念作品が最新のAIリマスター技術によって圧倒的な映像美で蘇る!「マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition」発売決定!

  「マクロス」シリーズ初の本格CGメカアクションで描いた20周年記念作品『マクロスゼロ』(全5話/2002-2004年制作・発売)。 本日、第5巻(最終巻)の発売された2004年10月22日から20年目を迎えた。 今回、最新のAIリマスター技術によって圧倒的な映像美で本作が蘇る、全話収... 続きはコチラ

TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 2 キャラクターデザイン・総作画監督: 嶋田和晃描き下ろしによるSeason 2 Blu-ray&DVD Vol.1ジャケットイラストが公開!

  集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で2019年3月より連載がスタートし、現在では総PV数6億超え、数々のマンガ賞にも輝き最新コミックス11巻までのシリーズ累計発行部数が3,100万部を突破。2022年にテレビ東京にて放送されたTVアニメではあらゆるトレンドを席巻、初のミュージカル化も大... 続きはコチラ

「デ・ジ・キャラット」25周年を記念して、こげどんぼ*先生がこれまでに手がけた人気作品のイラストを多数収録した画集「CHOCOLA Selection 2023」が発売決定!

  『デ・ジ・キャラット』25周年を記念して、こげどんぼ*先生がこれまでに手がけた人気作品のイラストを多数収録した画集「CHOCOLA Selection 2023」が発売決定! 『かみちゃまかりん』『ちっちゃな雪使いシュガー』『ぴたテン』など人気タイトルを網羅した至宝の1冊で、こげどんぼ... 続きはコチラ

花澤香菜オリジナルスカジャンが数量限定で発売決定!ロケ動画もYouTubeで公開!

  花澤香菜が声優デビュー20周年を記念してオリジナルスカジャンを数量限定で販売することが決定した。 今回、オリジナルスカジャンの制作を手掛けたのは、横須賀ドブ板通りに店を構える、1950年創業のテーラー東洋スカジャン&オリジナルスカジャン専門店のMIKASA。高級感のある本格的なスカ... 続きはコチラ

日常での普段使いができるガルパンアパレルシリーズ最新作本格防風防寒仕様『ウインドブレーカー』全10種、大洗あんこう祭で販売決定!

  10月6日に待望の最新話『ガールズ&パンツァー最終章』第4話が公開され、その衝撃の内容から ファンの盛り上がりがさらに高まっている大人気アニメ『ガールズ&パンツァー』シリーズ。 その“ガルパン”の世界観を具現化した、日常での普段使いができるガルパンアパレルシリーズを、“二次元のキャラ... 続きはコチラ

ワールドウィッチーズ15周年イベント ~みんなのおかげでデキたこと!~物販グッズ、販売情報公開!

  ワールドウィッチーズ15周年イベント ~みんなのおかげでデキたこと!~物販グッズ、販売情報公開! ワールドウィッチーズ15周年イベント ~みんなのおかげでデキたこと!~のオリジナルグッズと、物販情報が公開された。 15周年にふさわしいグッズが盛りだくさんですので是非チェックしてくださいね! ... 続きはコチラ

TVスペシャルアニメ『五等分の花嫁∽』日本最大級の遊園地「ナガシマスパーランド」とのコラボイベント開催を記念した描き下ろし新作グッズが発売決定!

  「五等分の花嫁」のコンシューマゲームを手掛けているMAGES.より、「五等分の花嫁」オリジナルグッズを発売決定! 2度のテレビアニメ化、劇場公開を経て、2023年9月に放送されたTVスペシャルアニメ「五等分の花嫁∽」と、三重県にある日本最大級の遊園地「ナガシマスパーランド」のコラボ... 続きはコチラ

『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR』POP UP STORE in ゲーマーズを2023年11月3日(金)より開催!

  2023年11月3日(金)より『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR』POP UP STORE in ゲーマーズを開催することが決定! 【ポップアップストア特集ページ】 https://www.gamers.co.jp/contents/event_fair/... 続きはコチラ

TVアニメ『攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~ 』Blu-ray&DVDが全3巻で発売決定!

  2022年「中国優秀ネット視聴作品」受賞し、同年、bilibiliで配信されたオリジナル新番アニメ作品で堂々の第2位の合計視聴数8000万回を突破した、アニメ『攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~』(原題:『暂停!让我查攻略』)。 2023年10月6日(金)よりTOKYO MX、サ... 続きはコチラ