『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』動員14万人 興行収入2.1億円で週末動員・興行ランキング 【1位】を獲得!2週目来場者特典は “ジッパーバッグ付きステッカーセット”!公開を記念してJR新宿駅と山手線一周をジャックも決定!

 

芳文社・『まんがタイムきららMAX』で連載中の、はまじあきによる人気4コマ漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』。2022年秋にTVアニメが放送されると国内外で絶大な支持を獲得し、音楽面では《結束バンド》のフルアルバム『結束バンド』が2023年のオリコン「作品別売上数部門 デジタルアルバムランキング」年間1位やBillboard JAPAN「年間ダウンロードアルバムチャート」1位を獲得するなど、大きな旋風を巻き起こした。

そんな『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇場総集編として、前編となる『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』が6月7日(金)より絶賛公開中、後編となる『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re:』が8月9日(金)より全国で公開!

今回、興行収入の速報と、2週目来場者特典の内容、大型広告の掲出情報が解禁となった。

 

6月7日(金)の公開から初めて週末が明け、累計動員数は140,113人(6/9時点)、累計興行収入は218,470,888円(6/9時点)と絶好調の滑り出しとなった。
週末動員興行収入ランキングでは堂々の1位を獲得!全国各地で大盛り上がりとなっている。

累計動員数140,113人
累計興行収入218,470,888円
週末興行収入・動員ランキング1位

 

 

第2週目来場者特典が解禁!

映画公開【2週目】となる6月15日(土)より配布される来場者特典は、スズキハルカ描き下ろしのマナー映像カットを使用した“ジッパー付きステッカーセット”に決定!

 

 

<来場者特典詳細>

【第2週目来場者特典】
スズキハルカ描き下ろし マナー映像カット使用!
“ジッパーバッグ付きステッカーセット”
配布期間:6/15(土)-6/21(金)
※お一人様1回のご鑑賞に対して1点のプレゼントとなります。
※来場者特典は数量限定の為、なくなり次第終了となります。

 

 

難聴者用日本語字幕版、一部の劇場にて期間限定上映決定!

難聴者用日本語字幕版を、一部の劇場にて期間限定で上映します。詳細スケジュールは劇場一覧よりご確認ください。
劇場一覧はこちら:https://bocchi.rocks/omnibus/theater/

 

 

JR新宿駅にて結束バンドの新曲「月並みに輝け」スペシャルライブ映像を放映!

また、前編の公開を記念して、本日6月10日(月)より、JR新宿駅と山手線一周をジャックするスペシャル広告の掲出もスタート!
結束バンドの新曲であり、劇場総集編前編のOP主題歌テーマである「月並みに輝け」を、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の本編映像を使用し、45.6mのLEDビジョンにて大迫力の演出で放映!縦型のビジョンと連動させ、まるでJR新宿駅の地下でライブが行われているかのような空間を実現。

 

 

■「結束バンドSPECIAL LIVE MOVIE@JR新宿駅」の放映概要
放映場所:新宿ウォール456プレミアム+(JR新宿駅 東西自由通路)
放映期間:6月10日(月)~6月16日(日)
※広告をご覧になる際は周囲の方のご迷惑にならないようお気をつけください。
※駅および駅係員への問合せはご遠慮ください。

■Xにて動画も公開!
▼新宿ウォール456プレミアム+ 『月並みに輝け』 SPECIAL LIVE MOVIE 公開
https://x.com/BTR_anime/status/1800007480682098861

 

 

山手線各駅で異なる「#負けるなぼっちちゃん」ポスター広告を掲出!

各駅に張り出されるポスターには、その駅に関する後藤ひとりのセリフと、印象的な場面写がセットで掲載。さらには、結束バンドのメンバーや、その他のキャラクターたちも密かに登場。
各駅異なるデザインのポスターは全41種、この機会にぜひご覧ください。

 

 

■山手線一周「#負けるなぼっちちゃん」ポスター広告の掲出概要

掲出場所
JR山手線にて各駅異なるデザインのポスターをホーム付近で掲出中です。
全41種、この機会にぜひご覧ください!
※渋谷駅のみ東急田園都市線改札外での掲載となります
※JR高輪ゲートウェイ駅のみ掲出はございません
※JR新宿駅はJR中央線、JR東京駅はJR東海道線のホーム付近での掲出となります
掲出期間
6月10日(月)~6月16日(日)
※広告をご覧になる際は周囲の方のご迷惑にならないようお気をつけください
※駅および駅係員への問合せはご遠慮ください

「劇場総集編前編Re:」描き下ろしKVキービジュアル大型広告も掲出中!

 

 

■「劇場総集編前編Re:」描き下ろしKVキービジュアル大型広告概要

掲出場所
・JR渋谷駅:ハチコーボード2
・JR新宿駅:新宿南口セット
・JR秋葉原駅:秋葉原中央改札内大型シート(A)
・JR池袋駅:池袋オレンジロードスペシャルシート
掲出期間
6月10日(月)~6月16日(日)
※駅および駅係員への問合せはご遠慮ください
※広告をご覧になる際は周囲の方のご迷惑にならないようお気を付けください。

 

 

 

◆結束バンド「ギターと孤独と蒼い惑星」/THE FIRST TAKE
https://youtu.be/B3akM3m_tz0

 

 

楽曲配信決定!

「劇場総集編 前編」のOPテーマとして発表されている「月並みに輝け」が6月9日(日)0時(6月8日(土)24時)から配信されることが決定!
さらに、結束バンドの新曲「今、僕、アンダーグラウンドから」がEDテーマに決定し、OPテーマと同時に配信開始となります。「何がわるい」を手掛けた作詞・作曲:北澤ゆうほ、編曲:三井律郎のタッグで制作され、喜多郁代が歌い上げる。

 

 

オリジナルサウンドトラック配信決定!

 

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」のBlu-ray&DVD第1巻、第2巻の特典CDに収録された、オリジナルサウンドトラックのダウンロードストリーミング配信が決定!
全53曲もの楽曲が6月9日(日)より一挙配信となる。

 

 

「劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく! 後編 Re:Re:」キービジュアル解禁!

前編の劇場公開を目前に控える中、2024年8月9日(金)より公開となる「劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく! 後編 Re:Re:」のキービジュアルが解禁となりました!キャラクターデザイン・総作画監督のけろりら描きおろしのビジュアルは、「目指す道は見えた。」というキャッチコピーとともに、結束バンドTシャツを身に纏い、学校のステージに腰掛ける4人の姿が描かれています。
さらに、後編のキービジュアルを使用したムビチケカードが6月10日(月)より劇場で販売開始となります。

 

 

ミニアルバムリリース決定!

 

2023 年のオリコン「作品別売上数部門 デジタルアルバムランキング」年間1位やBillboard JAPAN「年間ダウンロードアルバムチャート」1位を獲得するなど、大きな旋風を巻き起こした《結束バンド》のフルアルバム『結束バンド』の発売から1年半の月日を経て、ミニアルバム「Re:結束バンド」のリリースも決定!劇場総集編のOP・EDやカップリングを含む全6曲を収録したこのアルバムは、2024年8月14日(水)にリリースとなります。

 

劇場総集編公開カウントダウン!「ぼっち・ざ・とーく!-LIVE-」
https://www.youtube.com/live/_xiyMRQ-hb4?si=uuLi9-V6A45s97m_

 

 

小田急電鉄コラボキャンペーン実施!

6月7日(金)から8月31日(土)の期間中、下北沢駅をはじめとする小田急電鉄の9駅にて、「結束バンド」メンバーとのフォトスポットや、後藤ひとり(CV:青山吉能)によるオリジナルボイスも展開予定。
さらに、6月22日(土)からは、結束バンドのメンバーが小田急電鉄の制服に身を包んだオリジナルコラボイラストを活用したグッズも販売される。

 

 

■商品情報

商品名:アクリルスタンド
販売価格:各1,100円(税込)
サイズ:約100×120mm角内
素材:アクリル
ラインナップ:後藤 ひとり、伊地知 虹夏、山田 リョウ、喜多 郁代[全4種]

商品名:トレーディング缶バッジ(全8種)
販売価格:440円/BOX3,520円(税込)
サイズ:約Φ56mm
素材:スチール、PET、紙

商品名:トレーディングアクリルキーホルダー(全4種)
販売価格:990円/BOX3,960円(税込)
サイズ:約H82×W45mm
素材:アクリルなど

商品名:リール付きパスケース
販売価格:2,750円(税込)
サイズ:約W160×H115mm (開帳時)
素材:PU、プラスチック 他

商品名:トレーディングネームバッジ
販売価格:880円/BOX3,520円(税込)
サイズ:約58×22mm
素材:アクリル

商品名:ピックキーホルダーセット(4個1セット)
販売価格:3,960円(税込)
サイズ:約W32.4mm×H31.5mm
素材:PVCなど

商品名:ダイカットステッカーセット(4枚入り)
販売価格:550円(税込)
サイズ:約W40×H70mm角内
素材:紙

商品名:記念乗車券風 硬券コレクション(4枚入り)
販売価格:880円(税込)
サイズ:約W57.5×H30mm
素材:紙

▼特設サイト
https://www.edith.co.jp/lp/btr-odakyu/
※イベント内容や商品の発売などにつきましては、諸般の事情により変更・延期になる場合がございます。

 

 

 

マナー映像

今回、『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』にて、本編上映前にマナー映像が上映されることに!
映像はTVシリーズでED映像を担当したスズキハルカによる描き下ろしイラストを使用したもので、さらにボイスは本映像用に録り下ろしたものとなっている。
2種類のマナー映像が週替わりに公開される予定です。

 

 

劇場物販ラインナップ

劇場公開にあわせてオリジナルグッズの発売が決定!2024年6月7日(金)より各上映劇場で販売を開始。
詳細については公式サイトにてご確認ください。

 

※数に限りがございます。上映期間中に商品が品切れになる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※劇場での販売状況については、各劇場へお問い合わせください。

 

 

◆ZEPPツアー概要

先日開催が発表となった結束バンドによるZEPPツアーのチケット発券詳細が解禁となりました。ローソンチケットにて、先行抽選申し込みが可能となります。

▼ローソンチケット先行(抽選)
6月7日(金)18:00~6月23日(日)23:59

受付URL:https://l-tike.com/bocchirocks/
ツアータイトル:結束バンド ZEPP TOUR 2024 “We will”
出演:青山吉能、鈴代紗弓、水野朔、長谷川育美
バンド:ミツイリツオ(Gt)・比田井修(Dr)・高間有一(Ba)・akkin(Gt)
[東京公演のみ] 比田井修(Dr)・akkin(Gt)・山崎英明(Ba)・高慶“CO-K”卓史(Gt)
※出演者は予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

<大阪>
9月8日(日) Zepp Osaka Bayside
開場 16:30 / 開演 17:30
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888 (11:00~18:00 ※日祝除く)

<札幌>
10月19日(土) Zepp Sapporo
開場 17:00 / 開演 18:00
お問合せ:WESS inc.  info@wess.co.jp

<東京>
11月3日(日) Zepp Haneda(TOKYO)
開場 16:30 / 開演 17:30
お問合せ:ディスクガレージ https://info.diskgarage.com/

<名古屋>
11月24日(日) Zepp Nagoya
開場 16:30 / 開演 17:30
お問合せ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100 (12:00~18:00)

<福岡>
12月22日(日) Zepp Fukuoka
開場 16:30 / 開演 17:30
お問合せ:キョードー西日本 0570-09-2424(平日・土曜 11:00~15:00)

 

 

 

『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:』作品概要


『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:』
前編6月7日(金) 後編8月9日(金) 全国公開!

 

〈ストーリー〉
「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。
家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから 伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。
人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか――

〈スタッフ〉
原作:はまじあき (芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中)
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成・脚本:吉田恵里香
キャラクターデザイン・総作画監督:けろりら
副監督:山本ゆうすけ
ライブディレクター:川上雄介
ライブアニメーター:伊藤優希
プロップデザイン:永木歩実
2Dワークス:梅木葵
色彩設計:横田明日香
美術監督:守安靖尚
美術設定:taracod
撮影監督:金森つばさ
CGディレクター:宮地克明
ライブCGディレクター:内田博明
編集:平木大輔
音楽:菊谷知樹
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:八十正太
制作:CloverWorks
配給:アニプレックス

〈キャスト〉
後藤ひとり 青山吉能
伊地知虹夏 鈴代紗弓
山田リョウ 水野朔
喜多郁代 長谷川育美

■アニメ公式サイト:https://bocchi.rocks/
■公式Twitter:@BTR_anime
■公式Instagram:@btr_isosta(アカウント名:結束バンド公式)
■公式Tik Tok:@btr_chiktok
■推奨ハッシュタグ:#ぼっち・ざ・ろっく
■原作情報:「ぼっち・ざ・ろっく!」コミック好評発売中!
■Blu-ray&DVD情報:アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」シリーズ 好評発売中!
■アルバム「結束バンド」&ニューシングル「光の中へ」発売&配信中!

 

 

「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!」本予告|前編Re: 6月7日(金)/ 後編Re:Re: 8月9日(金) 公開!
https://youtu.be/EKedY3tedTY?si=rVgB-9iYTgjxmK3f

 

劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」特報|前編:2024年春 / 後編:2024年夏 公開!
https://youtu.be/6MIoFigu3Fg?si=Oavyt8ZBg9ayg9Nc

 

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」劇場総集編 WEB予告
https://youtu.be/WKbfk7vXmc4

 

 

 

イントロダクション

“ぼっちちゃん”こと後藤ひとりは会話の頭に必ず「あっ」って付けてしまう極度の人見知りで陰キャな少女。

そんな自分でも輝けそうなバンド活動に憧れギターを始めるも友達がいないため、一人で毎日6時間ギターを弾く中学生時代を過ごすことに。

上手くなったギターの演奏動画を“ギターヒーロー”としてネットに投稿したり文化祭ライブで活躍したりする妄想なんかをしていると、気づいたときにはバンドメンバーを見つけるどころか友達が一人も出来ないまま高校生になっていた……!

ひきこもり一歩手前の彼女だったがある日“結束バンド”でドラムをやっている伊地知虹夏に声をかけられたことで、そんな日常がほんの少しずつ変わっていく――

 

 

☆作品詳細

ぼっち・ざ・ろっく!

◆各配信プラットフォーム
Netflix/d アニメストア/U-NEXT/アニメ放題/Amazon Prime Video/バンダイチャンネル/Hulu/ニコニコ生放送/GYAO!/ FOD/ひかり TV/WOWOW オンデマンド/
TELASA/J:COM オンデマンド/みるプラス/au スマートパスプレミアム 他
10月11日より 毎週火曜日 12時00分~ 順次配信

〈スタッフ〉
原作︓はまじあき (芳文社「まんがタイムきらら MAX」連載中)
監督︓斎藤圭一郎
シリーズ構成・脚本︓吉田恵里香
キャラクターデザイン・総作画監督︓けろりら
副監督︓山本ゆうすけ
ライブディレクター︓川上雄介
ライブアニメーター︓伊藤優希
プロップデザイン︓永木歩実
2D ワークス︓梅木葵
色彩設計︓横田明日香
美術監督︓守安靖尚
美術設定︓taracod
撮影監督︓金森つばさ
CGディレクター︓宮地克明
ライブCG ディレクター︓内田博明
編集︓平木大輔
音楽︓菊谷知樹
音響監督︓藤田亜紀子
音響効果︓八十正太
制作︓CloverWorks

〈キャスト〉
後藤ひとり:青山吉能
伊地知虹夏:鈴代紗弓
山田リョウ:水野朔
喜多郁代:長谷川育美

 

公式サイト:bocchi.rocks
公式Twitter:@BTR_anime
公式Instagram:@btr_isosta
(アカウント名:結束バンド公式)
ハッシュタグ:#ぼっち・ざ・ろっく

■原作情報:「ぼっち・ざ・ろっく!」コミック好評発売中!

©はまじあき/芳文社・アニプレックス
©LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」製作委員会