2025年にTVアニメの放送・配信が予定されている衝撃のキャットフルコミック『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』。
今回、本アニメの総監督を『クローズZERO』や『悪の教典』ニャどでメガホンを取り、バイオレンスの巨匠と謳われている映画監督の三池崇史が務める。
そして制作は『ポケットモンスター』『サマータイムレンダ』のOLM、監督を『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』の神谷智大、シリーズ構成を『チ。-地球の運動について-』の入江信吾、キャラクターデザインを『バジリスク ~桜花忍法帖~』の牧孝雄、音楽を数々の映画で三池とタッグを組んでいる遠藤浩二が担当する。猫を愛し、猫に愛されるスタッフ陣が、本作の猫たちを魅力的に見せるため結集した。
またティザービジュアル第二弾と、アニメ映像が初披露となるティザーPVが公開とニャりました。
本作は、猫に触れた人間を猫に変えてしまう謎のウィルスにより、全世界で”ニャンデミック”が発生するという斬新なストーリー。
ティザービジュアルでは、猫に囲まれ、猫に触れられてしまった人間の一部が猫化し始めている本作を象徴するビジュアルにニャっている。さらにティザーPVでは、可愛がりたい気持ちを抑えつつ、猫から逃げる人間たちをご覧いただけます。PVに使用しているメタル調の音楽は、本作のメインテーマ。作曲の遠藤浩二とともに、ギターを元メガデスのMarty Friedmanが、デスボイスをアメリカで大人気のヘヴィメタル・バンドButcher Babies のHeidi Shepherdが担当し、さらに作品を盛り上げる。猫に鰹節の如く、油断してしまうと即猫化してしまう緊張感あふれるPVは必見です。
さらに事前に募集告知をしていた【エキストニャン】の追加情報も公開とニャりました。アニメ本編への出演や、声の出演、広告への参加、ホームページやSNS等での賑やかし要員ニャど本作に関わる猫を募集する本キャンペーンですが、今回は声の出演をする猫を大募集!
「猫の声も借りたい」プロジェクトと題し、三池崇史総監督をはじめ、アニメーションスタッフがご応募いただいた猫ちゃんをオーディションする。
募集開始に伴い、猫になってしまった!?三池崇史からも募集告知のコメント動画が到着した。
猫も杓子も、猫が大好きニャ世界で、人類は生き残ることができるのか!?かわいい猫たちにも注目です。
猫まみれのティザーPVが公開!
TVアニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』ティザーPV公開|2025年放送・配信!
https://youtu.be/W5JeT_T6iI8
総監督・三池崇史&監督・神谷智大からコメントが到着!
▶三池崇史(総監督)
恐ろしいことだが、ニャンデミックはもう誰にも止められないのです。
人類が身も心もネコに捧げる時が来てしまったのだ。抵抗しても無駄です。
諦めて、黙って観て、肉球でプニプニされて、幸せになりなさい。
この作品に関わった全てのスタッフがネコになりました。
声優もみなネコになりました。次はあなたがネコです。
地球に生きる全ての人を幸せにする爆笑パニックアニメの誕生です。
楽しみにお待ち下さい。
▶神谷智大(監督)
三池総監督のもと、制作現場の監督として参加させていただいております。
この作品は三池監督とお仕事をするということも含め、他作品では味わえない体験が
僕自身にも起こっており、大変楽しんでやらせていただいています。
メインスタッフのみならず、各部署必ず猫が好きな人がいて、やりたい、参加したい、等等
猫基準でスタッフが集まってきたり、好きな猫の作品なのでと不思議なクォリティアップの仕方をしたり…。
そんなたくさんの猫への愛に詰まったものになっている気がします。
猫ってすごいですね。
おそらくですが作品自体もあまり見ないアニメ作品になっているので、そのあたりも楽しんでいただければと思います。
総監督・三池崇史が猫ちゃんをオーディション!「猫の声も借りたい」声優猫募集プロジェクト始動!
『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』の公式Xアカウント(@nyailivi)にてアニメ本編のクライマックスシーンに出演する猫の声を募集いたします。総監督の三池崇史をはじめ、スタッフ陣がオーディション。オーディションを通過した際は、DMにてご連絡させていただきます。別途猫の鳴き声が入った動画をお送りいただき、その音声を本編に使用させていただきます。
募集開始に伴いまして、猫になってしまった!?三池崇史総監督より募集告知コメント動画も到着いたしました。
皆様からのたくさんのご応募お待ちしております。
三池崇史がオーディション!「猫の声も借りたい」プロジェクト始動!|TVアニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』
https://youtu.be/PHMGptwbRBs
【エキストニャン募集キャンペーン第二弾:「猫の声も借りたい」プロジェクト】
▶募集期間:12月6日(金)~12月31日(火)23:59まで
▶開催アカウント:『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』公式X(@nyailivi)
▶募集お題:三池崇史総監督に自分の猫を写真or動画にてアピール
≪応募方法≫
1)応募について
(1)公式Xアカウント(@nyailivi)をフォロー
(2)該当ポストを引用にて募集お題の写真or動画を添付の上、リポストで応募完了
≪エキストニャン応募時の注意事項≫
<応募時に添付する写真・動画について>
・必ず投稿者ご本人の飼い猫の写真・動画であることを確認してください。
・お題に沿ったご自身がお気に入りの写真・動画を添付してください。
・投稿写真・動画は、応募者本人のカメラで撮影されたオリジナルの写真・動画に限ります。他から転用した写真・動画、他人から借り受けた写真・動画等でのご応募は一切お断りいたします。
※写真・動画が上記規定を満たしていないと判断した場合は選考対象外となる可能性がありますのでご了承ください。
<選考基準>
・お題の条件の要項を満たしていること
・応募者様の「猫愛」を感じる写真・動画であること
・「かわいい」「かっこいい」など見ていて思わず癒されてしまうような写真・動画であること
<選考後の流れ>
・オーディションを通過した際は、XのDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡させていただきます。
・DMにてフォームをお送りさせていただきますので、そちらにて必要事項記入および猫の声が入った動画を送付いただきます。
・お送りいただいた動画の音声の内容や音質によっては、当選された場合も本編に使用されない場合がございます。あらかじめご了承ください。
<猫のお名前、応募者のニックネームについて>
・当選後、動画送付とともに猫のお名前と応募者のニックネームもお送りいただきます。
・応募受付後の名前(猫のお名前、応募者のニックネームともに)の変更はできませんので、予めご了承ください。
・ご応募いただいたお名前は、本作品の権利者が、本作品の利用に際し、地域、期間、媒体を問わず、いかなる方法によっても利用できるものとします。
・公序良俗に反する、第三者の知的財産権を侵害するまたはプライバシーに関わる、その他法令に違反するもしくはその恐れがある場合は、選考対象外となります。
・団体名でのご応募はご遠慮ください。
・応募者のニックネームにご本名を希望の際は、姓のみ、名前のみなど、個人が特定できないようなお名前でお願いいたします。
<声の出演シーンについて>
・アニメ内のどのような場面で、どのように出演するかはお選びいただけませんので、あらかじめご理解ご了承いただける方のみご応募ください。
・エキストニャン登場シーンは、アニメ本編のテレビ放送のほか、国内外の各種配信、ブルーレイ&DVDへの収録、作品公式サイト、SNSでのご紹介等に使用されます。
≪応募資格≫
※日本国内在住の方
※13歳未満でXアカウントを保有できない場合、保護者の方が応募資格を満たして代理で応募することが可能です。
※Xアカウントが非公開設定になっている方、ポストが検索対象外となっている方、ご応募いただいた投稿を削除された方は、応募が無効となりますのでご注意ください。
※アニメ放送時点まで公式アカウント(@nyailivi)のフォローをお願いいたします。
※Xアカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成して応募してください。アカウント作成にあたっては、ご自身でXの利用規約などをご確認ください。
≪注意事項≫
※本キャンペーンは、X社が関係するものではありません。
※本キャンペーンの内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※本キャンペーンへの応募には、Xアカウントが必要となります。
※当選された方には、Xアカウントへ公式アカウント(@nyailivi)よりDM(ダイレクトメッセージ)でご連絡いたします。
※当選者の発表は、当選者のみにご連絡させていただきます。
※当選した権利および賞品の譲渡・転売等は一切禁止です。
※エキストニャンにつきましては、万一、当選者の事情により、当選した権利の放棄をご希望される場合であっても、アニメーションの制作進捗状況により、お受けできない場合があります。予めご了承ください。
≪応募写真・動画の権利及び利用について≫
応募写真・動画にかかる著作権その他の権利は、応募者に帰属いたします。応募者は、応募写真・動画の投稿をもって、本キャンペーン事務局、その関連会社及び権利等の譲受人(広告主等を含む。以下、「事務局及びその関係者等」という)に対し、地域、期間、媒体(将来開発され実用化されるものを含む)及び目的の制限なく、その全部又はその一部を、無償で、複製、頒布、貸与、公衆送信(送信可能化を含む)翻案又は変更等により自由に利用する権利を許諾したものとします。応募者は、いかなる場合も事務局及びその関係者等に対して応募写真・動画についての著作権・著作者人格権その他の権利を行使しないものとします。応募写真・動画に著作権、肖像権等の第三者の権利侵害があり、紛争が発生した場合には、応募者はご自身の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、事務局及び関係者等に損害を与えることがないようにするものとします。
≪個人情報の利用目的≫
※ご応募に際してお送りいただいた個人情報は、本キャンペーンにおける当選者へご連絡するために利用させていただきます。
※お送りいただいた個人情報は、一定期間を経過後に破棄させていただきます。
TVアニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』作品概要
【放送情報】
2025年放送予定
【イントロダクション】
逃げろ、可愛い猫が来た。
20XX年、世界は猫に支配された。
猫に触れた人間を猫に変えてしまうウィルスにより、全世界で”ニャンデミック”が発生。
人々は猫にモフられ、次々と猫になっていく。
果たして人類は猫に触りたい誘惑に抗い、猫だらけの世界を生き抜くことができるのか。
衝撃のキャットフルコミック、2025年TVアニメ化決定!
【スタッフ】
原作:ホークマン/メカルーツ 「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」(マッグガーデン「月刊コミックガーデン」「マグコミ」連載)
総監督:三池崇史
監督:神谷智大
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:牧 孝雄
音楽:遠藤浩二
アニメーション制作:OLM
企画・プロデュース:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/スロウカーブ
製作:ニャイリビ製作委員会
【WEB】
TVアニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』公式サイト:https://nyailivi.com
公式X(旧Twitter):@nyailivi
『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』原作情報
『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』
原作:ホークマン 作画:メカルーツ
▶「月刊コミックガーデン」、WEBマンガサイト「MAGCOMI」にて連載中
▶コミックス、最新5巻まで好評発売中
TVアニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』特報PV|2025年TVアニメ化
https://youtu.be/eUT_mz1CVVQ?si=8fXGeynMTDYKj_jf
©ホークマン・メカルーツ/マッグガーデン/ニャイリビ製作委員会