ニュース

ガゼルからお墨付きをもらったリンゴ酒を再現!アニメ『転生したらスライムだった件』とコラボした「テンペストのリンゴ酒」が登場!

  KURAND株式会社が運営するオンライン酒屋「クランド」で、アニメ『転生したらスライムだった件』とコラボした「テンペストのリンゴ酒」が、2023年4月21日(金)17:00より販売開始! ( https://kurand.jp/products/tensura )   ... 続きはコチラ

『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』開催記念!グランドシネマサンシャイン 池袋「クラッパーズダイナー」で4月28日(金)よりコラボカフェが決定!

  原作アプリのDL数は500万を越え、その他にもTVアニメ・CD・ライブ・コミカライズなど、16名のアイドルの成長物語を中心に多岐にわたり人々の心を魅了してきた大型メディアミックスプロジェクト『アイドリッシュセブン』(略称:アイナナ)。2022年8月にはアプリリリース7周年を迎え、同年2022... 続きはコチラ

ディノスが「アイドルマスター ミリオンライブ!」がコラボ!コラボキャンペーンが5月1日よりスタート!12名のアイドルがdinosキャンペーンガールに就任!

  ディノスオンラインショップ(https://www.dinos.co.jp/campaign_s/millionlive/)が2023年5月1日より、「アイドルマスター ミリオンライブ!」とのコラボキャンペーンを実施! 「アイドルマスター ミリオンライブ! 765プロダクション プロデ... 続きはコチラ

アニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』新キャラクターお披露目ビジュアルが公開!最新キャラクター情報解禁!さらに狐印先生、おいもとじろう先生より記念イラストも到着!

  2023年1月11日(水)よりAT-X・ABCテレビ・TOKYO MXほかで好評放送・配信中のTVアニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』の最終回放送を記念して、第12話「防御特化と大決戦。」ラストに登場した新キャラクタ-たちが大集結するお披露目ビジュアルを公開! さら... 続きはコチラ

4月28日(金)から『くまクマ熊ベアーぱーんち!』テイクアウトコラボカフェCURE MAID CAFÉ(秋葉原)で開催!

  2023年4月より放送開始の「小説家になろう」発の、くまなの氏によるファンタジー小説を原作としたTVアニメ『くまクマ熊ベアーぱーんち!』。 2023年4月3日(月)よりAT-X、TOKYO MX、BS11ほかで好評放送・配信中のTVアニメ『くまクマ熊ベアーぱーんち!』が、2023年4月... 続きはコチラ

TVアニメ『好きな子がめがねを忘れた』キービジュアル&PV第2弾・主題歌情報が一挙解禁!

  2018年4月から藤近小梅のTwitterアカウントから投稿され、ついついめがねを忘れてしまうド天然女子と、ちょっぴり奥手なヘタレ男子が、「ゼロ距離」で繰り広げるムズキュンなエピソードが話題沸騰中の最旬ラブコメ漫画「好きな子がめがねを忘れた」(掲載 月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニ... 続きはコチラ

下野 紘、2023年2月開催ライブのBlu-ray&DVD発売が決定!さらに5月27日(土)開催のリーディングライブ会場でのきゃにめ限定盤CDの発売も決定!

  声優アーティスト下野 紘が今年の2月にTACHIKAWA STAGE GARDENで開催した「Hiro Shimono Special LIVE 2020→2023 Everything “WE GO!”」のライブBlu-ray&DVDが7月26日(水)に発売されることが発表された。... 続きはコチラ

TVアニメ『スパイ教室』5月6日(土)・7日(日)マチアソビVol.26出展決定!スタッフトーク付きのMISSION《忘我》Ⅰ特別先行上映会も実施!

    5月6日(土)7日(日)マチアソビ26出展決定! スタッフトーク付きのMISSION《忘我》Ⅰ特別先行上映会も実施! 5月6日(土)・7日(日)に開催されるマチアソビVol.26に出展決定! トマリ先生描き下ろしエンディングイラストを展示する「極上アート展」の実施に... 続きはコチラ

アニメ『HIGHSPEED Étoile』スーパーフォーミュラ連動描き下ろしコラボビジュアル “鈴鹿サーキット”が公開!輪堂 凛役の和泉風花さんが登壇するコラボステージも開催!

  近未来の日本を舞台に最速を駆けるハイパーアクションレースアニメのプロジェクト始動! オリジナルTVアニメ『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』は2024年放送予定! キャラクター原案を担当するのは『戦翼のシグルドリーヴァ』/『ViVid Strike!』/『... 続きはコチラ