TVアニメ『無職転生~異世界行ったら本気だす~』12/5(日)放送の注目回、第21話 「ターニングポイント2」に向けたPVが解禁!先行カットも公開! 2021年12月1日 2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が開始されて以来絶大な人気を誇る、理不尽な孫の手の著による“なろう系ラノベのパイオニア”と称される小説を原作とするTVアニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』。 10月3日より毎週日曜24:00からTOKYO MX、KBS京都、BS11ほか好評放送... 続きはコチラアニバースニュース先行カット無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
〈声優〉×〈フードバトル〉YouTubeチャンネル『メシ声』に梅原裕一郎と斉藤壮馬が登場!「お話をいただけて嬉しい」と斉藤壮馬がコメント! 2021年12月1日 毎週ほぼ水曜日に絶賛公開中のYouTubeチャンネル『メシ声』(読み:めしこえ)。 このメシ声最新作に、梅原裕一郎と斉藤壮馬が初登場した。 12月1日(水)に公開されたのは、「家系ラーメンとアボカド」。 家系ラーメンを梅原裕一郎、アボカドを斉藤壮馬がそれぞれ演じ、今回もプレミア公開で公開。こっ... 続きはコチラアニバースニュースメシ声
TVアニメ『やくならマグカップも 二番窯』第10話アニメ「見つけたよ!」・実写パートのあらすじ&場面写真が解禁! 2021年12月1日 岐阜県南部に位置する多治見市を舞台に伝統工芸品「美濃焼」をテーマに4人の女子高校生が陶芸の魅力にのめりこんでいく青春ストーリー『やくならマグカップも』。 2021年4~6月に放送され、その第2期となるアニメ『やくならマグカップも 二番窯』は、一期に引き続き、30分番組のうち前半15分は通常アニメ... 続きはコチラやくならマグカップもアニバースニュース先行カット音楽
TVアニメ『最果てのパラディン』第8話「英傑の詩」の先行カット・あらすじが公開! 2021年12月1日 2015年5月からWEB小説投稿サイト『小説家になろう』で連載が開始され、瞬く間に人気を獲得した「最果てのパラディン」(著:柳野かなた、イラスト:輪くすさが)。 「生死」に真摯に向き合った胸をうつストーリーと王道ハイファンタジーの世界感が話題を呼び、2016年3月に書籍化、2018年3月にはコミカライズ化... 続きはコチラアニバース先行カット最果てのパラディン
アニメ『終末のワルキューレ』第10話「最強の敗者」あらすじ&場面カットを公開!副音声では、山路和弘×寺島拓篤のオーディオコメンタリーを放送! 2021年12月1日 『月刊コミックゼノン』(コアミックス)で連載中、累計発行部数700万部突破の漫画『終末のワルキューレ』(作画:アジチカ 原作:梅村真也 構成:フクイタクミ)。 全世界の神代表 vs 人類代表による、人類存亡をかけた一対一<タイマン>13番勝負が繰り広げられる、アニメ『終末のワルキューレ』は... 続きはコチラアニバース先行カット終末のワルキューレ
TVアニメ『でーじミーツガール』第10話「朝までかくれんぼしよう」の先行カットが公開! 2021年12月1日 2021年10月1日より毎週金曜日25:50頃MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠おしりで好評放送中、沖縄・那覇市を舞台に少女と少年の出会いとひと夏の不思議な出来事を描く、オリジナルショートアニメ『でーじミーツガール』。 監督には、新海誠作品に初期から携わる演出家アニメーターの田... 続きはコチラでーじミーツガールアニバース先行カット
アニメ「五等分の花嫁∬」約170cmの等身大アクリルスタンドが登場! 2021年12月1日 ポニーキャニオンのアニメ通販サイト「きゃにめ」では、アニメ『五等分の花嫁∬』の描き下ろし絵柄を使用したオリジナルグッズの受注販売を本日18時より開始した。 発売されるオリジナルグッズの描き下ろしのテーマは「読書」。 本を手にこちらを見つめている五つ子と、五人五様の本を楽しんでいる五つ子の2種類の表情が楽... 続きはコチラアニバースグッズニュース五等分の花嫁
アプリゲーム配信中&2022年1月TVアニメ放送『フットサルボーイズ!!!!!』TVアニメキービジュアル第2弾公開!放送&配信詳細決定! 2021年12月1日 アニメ×アプリゲーム×フットサル試合イベントによる新型メディアミックスプロジェクト「フットサルボーイズ!!!!!」。 アプリゲームが配信されいよいよ本格的に始動した本プロジェクトから、TVアニメキービジュアルの第2弾が公開! 大和や榊の抱える過去や、強い意志を伺わせるキービジュアル第1弾とはキャッチとと... 続きはコチラアニバースイベント情報ゲームニュースフットサルボーイズ!!!!!
2022年5月全国公開『ハケンアニメ!』話題沸騰“劇中アニメ”のクリエイター陣解禁!場面カットや気になるストーリー情報も公開! 2021年12月1日直木賞作家・辻村深月による、アニメ業界で奮闘する者たちを描いた小説「ハケンアニメ!」(マガジンハウス刊)を原作に2022年5月に公開を迎える『ハケンアニメ!』から、劇中アニメのクリエイター陣をついに発表! あわせて、各作品のアニメ場面写真も解禁となった。 本作は直木賞作家・辻村深月による、アニメ... 続きはコチラアニバースニュース映画
映画『アイの歌声を聴かせて』吉浦康裕(原作・脚本・監督)×島村秀一(キャラクターデザイン・総作画監督)登壇!スタッフトーク上映会~キャラクター編~オフィシャルレポートが到着! 2021年12月1日 ポンコツ“AI”とクラスメイトが織りなす、爽やかな友情と絆に包まれたエンターテインメントフィルム『アイの歌声を聴かせて』。 監督は「イヴの時間」、「サカサマのパテマ」などで海外からも注目を集め、アニメーションの新たな可能性を切り拓いている吉浦康裕。自身が得意とする「AI」と「人間」の関係というテーマを... 続きはコチラアイの歌声を聴かせてアニバースイベントレポート映画