「AnimeJapan 2024」武内駿輔&関根瞳が登場キャラを語る!TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』アニメ化記念ステージレポートが到着!

 

小説・漫画投稿サイト「アルファポリス」でノベル・コミックス連載中、シリーズ累計100万部突破の人気作品『さようなら竜生、こんにちは人生』(著:永島ひろあき/原作イラスト:市丸きすけ/漫画:くろの)のTVアニメ化が決定!

先週解禁されたばかりのTVアニメ化を記念して、AnimeJapan 2024でキャスト登壇によるステージが開催された。

 

 

2024年にアニメ化が決まっている『さようなら竜生、こんにちは人生』ステージには
ドラン役・武内駿輔、セリナ役・関根瞳が登壇した。

ティザーPVがスクリーンで紹介されたあとはトークがスタート。関根さんはこの日のために、セリナを意識した髪型にしてきたそうだ。

アフレコ時にはすでに映像が完成に近い状態だったとのことで、演じやすかったとのこと。
また、辺境の村が舞台ということで、のどかな場所ならではのコミュニティの描かれ方が魅力だそう。
元・最強の古神竜のドランと村人、そして半身半蛇(ラミア)のセリナとの関係性や、ゆったりとした物語展開も注目点とのことだ。

武内さんいわく「“青年感”を出すのが難しい」らしく、アフレコは少し苦戦しているそう。
武内さんとふたりで録るシーンが多いという関根さんは、武内さんが場を和ませてくれたことに感謝していた。

 

 

ここからは「キャラクター プレゼン大会」。ドランとセリナ以外のキャラクターの魅力を「漢字一文字」でプレゼン。どちらのプレゼンがよかったかを会場のファンに判定してもらう。

人間離れした力を持つ剣士「クリスティーナ」に対し、武内さんは「馬」と回答。勘違いされそうな文字の意味を必死で説明しようとするも、時間切れ……。
関根さんは「然」。「場に自然と溶け込める」、「素直なところ」と、ツボを押さえたプレゼンに、場内から拍手が上がった。

 

 

そのほか、妖艶な黒薔薇の精「ディアドラ」、
魔界の将軍のなかでもリーダー格の「ゲオルグ」のプレゼンも行なわれ、結果は僅差で関根さんの優勝!
賞品として、作品にちなんだ「龍」の名前がついた和菓子が贈られた。

最後は、ふたりからメッセージを贈られた。
「実はアフレコ日はいつも雨が降っています(笑)。
龍は雨の使いと言われていますし、縁起がいいものとも言われていますので、そんなめでたい作品をぜひタイミングを問わずに観てください!」(武内さん)
「自分もみなさんと同じように、アニメを観るのがいまから楽しみです。たくさんの仲間たちも魅力的的で、『この子のこと、わかるな』というキャラクターがきっと出てくると思います。
とても温かみのある作品ですが、戦闘シーンはカッコいいので、そのギャップを楽しんでください!」(関根さん)

 

 

 

【INTRODUCTION】

ある時、最古の神竜が人間に討たれた。
悠久の時を生き、神々すらひれ伏す絶大な力を持つその竜は、孤独と共に己の死を受け入れた。
しかし、次に気がついた時、竜は辺境の村人ドランとして第二の生を受けていた。

人間として竜よりずっと短い生を生きることになった彼は、畑仕事に精を出し、食を得るために動物を狩る……。
質素ながらも温かい村での生活に、ドランの心は竜生では味わえなかったささやかな喜びで満たされていく。

しかしそんなある日、
沼地の調査に出かけたドランの前に、セリナと名乗る半身半蛇のラミアが現れる。
伴侶を探して旅をしている彼女は、ラミアなのに人間を誘惑するのが苦手だという。
人と魔物、相容れぬ存在ながらも次第に心を通わせていく二人。
だが、二人の前には様々な外敵が現れて――!?

辺境から始まる、元最強最古の竜の“生き直し”ファンタジー!

 

 

☆作品詳細

さようなら竜生、こんにちは人生

2024年TVアニメ化決定!

〈キャスト〉
ドラン:武内駿輔
セリナ:関根 瞳

〈スタッフ〉
原作:永島ひろあき(アルファポリス刊)
原作イラスト:市丸きすけ
漫画:くろの
監督:西田健一
シリーズ構成:津田尚克
メインキャラクターデザイン:川重 希
音楽:斎木達彦・中村巴奈重
アニメーション制作:SynergySP・ベガエンタテイメント

公式サイト:https://dragonlife-anime.com/
公式X:https://twitter.com/dragonlife_PR

 

TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』ティザーPV|2024年TVアニメ化!
https://youtu.be/lSYGBeGCVX0

 

©永島ひろあき・アルファポリス/「さようなら竜生、こんにちは人生」製作委員会