アニメ『キャッツ❤アイ』神宮球場に怪盗キャッツアイが参上!ギャル芸⼈「エルフ」がキャッツアイに扮して始球式に登場︕

『キャッツ❤︎アイ』は1981年〜1984年まで週刊少年ジャンプで連載された北条司原作の大人気漫画。喫茶キャッツアイのオーナーである美人三姉妹の瞳(ひとみ)、泪(るい)、愛(あい)が、怪盗キャッツアイとしてクールに夜を駆け、華麗なアクションや刑事とのスリリングな恋を描き、日本のみならずアジア、欧米でも強い人気を誇る。
40周年を迎えた2022年には原画展が開催されるなど、今もなお世界中で様々なメディア展開がされ、多くのファンに愛され続けている伝説的な作品。

そんな『キャッツ❤︎アイ』が完全新作アニメ化され、本⽇9⽉26⽇(⾦)よりディズニープラスで独占配信された。

今回、アニメ『キャッツ❤︎アイ』の1話配信日となる9月26日(金)に神宮球場で行われたプロ野球 セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズvs.広島東洋カープの試合で「ディズニープラス『キャッツ❤︎アイ』ナイター』を開催!
始球式にはギャル芸人「エルフ」の荒川、はるが駆けつけ、5回裏に行われた「つばみPassionダンスタイム」では本作のエンディングテーマで、Adoが歌う「CAT’S EYE」の楽曲でダンスが披露された。

 

日時:9月26日(金)
会場:神宮球場(プロ野球 セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズvs.広島東洋カープ)
始球式参加者:エルフ 荒川、はる (敬称略)

 

 

完全新作アニメ『キャッツ❤︎アイ』のディズニープラスでの第1話配信開始日となった記念すべきこの日。
神宮球場で行われたプロ野球 セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズvs.広島東洋カープの試合で、「ディズニープラス『キャッツ❤︎アイ』ナイター」を開催!東京ヤクルトスワローズが「勝利をいただくキャッツアイダンス」として2025年度の「つばみ Passion ダンスタイム」で、「CAT’S EYE」(E-girlsのカバー曲)を使用していることをきっかけに今回の企画が実現しました。

始球式には令和を代表する女性漫才コンビ「エルフ」がキャッツアイをイメージした衣装に身を包みスタンドイン!野球場に来るのも、野球ボールを投げるのも初めてだったという荒川は怪盗キャッツアイの次女・瞳に扮して登場!客席からの熱い応援に応えながらも、見事なフォームで投球しました。ボールはワンバウンドしキャッチャーには届かなかったものの、球場にいる全員の注目を奪う大役を、見事に果たしました。

始球式を終えた荒川は「ガチでヤバすぎた!生まれてきてよかったです。恥ずかしながら野球をしたり見に行ったりする機会がなかったんですけど、マウンドに立った時に周りの音が消えて、バッターの方との一対一の迫力が忘れられないくらい衝撃で、本当だったら逃げ出してるくらいでしたが、なんとか足を上げて投げられました」と興奮冷めやらぬ様子で振り返りました。三女・愛に扮した衣装でグラウンドで投球を見守っていたはるは「三姉妹で愛ちゃんが好きだと思っていたのでめっちゃ嬉しいです。」と、すっかり『キャッツ❤︎アイ』にハマった様子。また、本日よりディズニープラスで独占配信が始まった『キャッツ❤︎アイ』を一足お先に見た二人。実際に三姉妹の長女である荒川は「面白すぎた!自分も三姉妹で協力していろんなことを乗り越えてきたので、三姉妹としてはもちろんですし、女性3人・トリオとしての問題解決方法とか全部の角度で面白くて。でも愛情もあってチャーミングで、ずっとワクワクしながら見させてもらいました」、はるは「三姉妹のキャラや特技が全然違う感じで、力を合わせて怪盗するのがすごく良いなと思いました」と感想を語りました。三姉妹の中での立ち位置を聞かれ、「結局、私が3人をまとめてるのかもしれないです。私の心の中に“内なる泪姉さん”がおんねん」と感慨深く話した荒川は、実際に三姉妹のあるあるを本作に感じたようで、「次女が1番やんちゃなんですよ。そして三女が実は賢くて、みたいなのは私らの周りではあるあるです」と本作で描かれる三姉妹の関係性についても振り返りました。

令和に新たにスタートする本作の魅力については「『良いものは良い』っていう言葉が最近すごく好きで、『キャッツ❤︎アイ』もそれだなと思いました。面白い作品は年代とか関係ないねんなって思ったから、フラットに見て欲しいなと思いました」と荒川。はるは「ここからまだまだどうなるんだろう、どんどん気になる要素が増えていくのと、これからキャラが増えたり、楽しいポイントが山ほど増えるんだとおもったらワクワクするし、ドキドキするし、瞳と俊夫の関係も、三姉妹の関係も色々気になる要素だらけなんで、とにかく見て欲しいです」と本作をアピールしました。

試合は9対1の東京ヤクルトスワローズリードで5回裏まで終了。通常5回表に行われている「つばみPassionダンスタイム」がこの日は5回裏で行われ、特別バージョンとして、本作のエンディングテーマであるAdoが歌う「CAT’S EYE」のメロディーに乗せ、東京ヤクルトスワローズのマスコットであるつばみと、エルフ、神宮球場をダンスで盛り上げるダンスチーム「Passion」がキャッツアイダンスを披露しました。

実は、この日の試合前に「今日の試合中 大切なものを いただきにあがります。」というキャッツアイからの予告状が届いており、「Passion」の公式Xでも「神宮球場で今夜何が起こっちゃうの!」と意味深な投稿が行われていたのだが、Adoが歌う力強い「CAT’S EYE」の楽曲と、つばみ&Passionのダンスで大いに盛り上がった「つばみPassionダンスタイム」でまさかの事態が発生!つばみの尻尾に付けられたリボンが二つ無くなっており、そこに残されていたのはキャッツアイのトレードマークでもあるキャッツカード。予告通り東京ヤクルトスワローズの大切なものを盗んでいった怪盗キャッツアイの華麗な仕事ぶりに会場からも驚きの声と拍手が贈られました。

華麗な盗みを披露したキャッツアイのアクションはもちろん、次女・瞳と刑事・俊夫のスリリングでコミカルな恋も楽しめる本作は、北条司が描く原作『キャッツ❤︎アイ』の魅力はそのままに、現代風のアレンジや、令和の技術で作り上げたアニメーションを楽しむことができる注目の新作アニメ。来生三姉妹と怪盗キャッツアイ、そして刑事・内海俊夫たちが繰り広げる物語をお楽しみに!

 

 

『キャッツ♥アイ』|エンディング映像|80年代ポップスをリスペクトするAdoが「CAT’S EYE」をカバー !映像制作は話題のユニット「擬態するメタ」が担当|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/zRXYrg6zvCc?si=iFqork7UhX6OvR-7

 

 

 

 

☆作品詳細

キャッツ❤︎アイ

ディズニープラス「スター」で9月26日(金)より独占配信
前編(第1話~6話):9月26日(金)~10月31日(金)
後編(第7話~12話):12月26日(金)~2026年1月30日(金)

〈スタッフ・キャスト〉
原作:北条司
監督:末田宜史(代表作:「ハイスクールD×D HERO」 「Z/X Code reunion」)
脚本:森ハヤシ (代表作:「SAND LAND: THE SERIES」 「はたらく細胞BLACK」)
キャラクターデザイン/総作画監督:薮本陽輔(代表作:「勇者が死んだ!」 「デュエル・マスターズVS」)
キャスト:
来生瞳役:小松未可子 来生泪役:小清水亜美 来生愛役:花守ゆみり 内海俊夫役:佐藤拓也
神谷真人役:小西克幸 浅谷光子役:日笠陽子
音楽:林ゆうき (代表作:「僕のヒーローアカデミア」 「ハイキュー!!」)
制作:LIDEN FILMS (代表作:「東京リベンジャーズ」 「るろうに剣心明治剣客浪漫譚」)
オープニングテーマ:Ado「MAGIC」(作詞・作曲・編曲:ツミキ)
エンディングテーマ:Ado「CAT’S EYE」(作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:林ゆうき)

 

◆原作情報

『キャッツ❤︎アイ』 著者:北条司
『週刊少年ジャンプ』にて、1981年に連載が始まった北条司初の連載作品。
美人三姉妹の瞳、泪、愛は、ある時は喫茶キャッツアイのオーナー、
ある時は怪盗キャッツアイとして、クールに夜を駆け世間を騒がす。
華麗な盗みやアクション、次女・瞳と刑事・俊夫のスリリングな恋を描くラブコメディ作品として
人気を博し、今もなお世界中で様々なメディア展開がされ、多くのファンに愛され続けている伝説的な作品。

マンガほっとにて配信中
https://mangahot.jp/site/works/j_R0001(日本語版)
https://mangahot.jp/site/works/e_R0027(英語版)

 

 

『キャッツ♥アイ』|本予告|昼は喫茶店のオーナー、夜は怪盗キャッツアイ…北条司原作の伝説的作品を完全新作アニメ化|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/HZSNpLPNX-o

 

『キャッツ♥アイ』|ティザー予告編|北条司の伝説的作品を完全新作アニメ化!2025年秋、怪盗三姉妹があなたの心を盗みに上がります|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/lMYNEQxm_oY

 

『キャッツ♥アイ』|Special Teaser Movie|怪盗三姉妹が令和に参上!オリジナルテーマの歌唱をAdoが担当し、完全新作アニメ化決定|Disney+ (ディズニープラス)
https://www.youtube.com/watch?v=GuH6ITV0T2A

 

 

ディズニープラスとは

Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も充実。ここでしか見られないオリジナル作品も続々登場します。

公式サイト:https://www.disneyplus.com/ja-jp
公式 X:@DisneyPlusJP
公式 Instagram:@disneyplusjp
公式 facebook:@DisneyPlusJP
公式 TikTok:@disneyplus

©北条司/コアミックス