1stフルアルバム『HEART TOUCH』リリース記念 亜咲花インタビュー

アルバムに初収録される楽曲について

 

――今回のアルバムに初収録される楽曲について聞いていきます。『神の数式』は9月末まで放送のテレビアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」異世界編のエンディングテーマです。初めてこの楽曲を聞いた時の感想は?

亜咲花 最初、志倉さんというのを知っていたので、どんな感じで来るんだろうって楽しみにしていました。最初聞いた時は「志倉さんにしては珍しいタイプの曲だな」って感じました。いつものサビ転調はありましたが、間奏がフラメンコ調になったり、今まで歌った志倉さん楽曲にしては、また珍しいタイプの曲だなって。

 

――レコーディングはどうでしたか。

亜咲花 さらっといったような記憶があります。
志倉さんの曲は「難しい」」としか言えないんですが、歌詞も『YU-NO』に沿って書かれているんでしょうけど、意味深で。まだまだ『YU-NO』の底を見れていない私からしたら、「これはどういう意味なんだろう」っていう風に謎な部分は未だにあります。
志倉さんは『YU-NO』という作品に、すごく愛情を持っている方なので、鈴木このみさんのオープニング・エンディングも含めて、志倉さんの『YU-NO』愛が詰まった歌詞になっています。
「色んな人に知ってもらうきっかけになるといいな」と思いながら歌わせていただきました。

 

『Raise Your Heart!!』について
――リード曲の『Raise Your Heart!!』について聞いていきます。今回の曲は田淵智也さん堀江晶太さんが手掛けた楽曲ということで豪華作家陣ですね。

亜咲花 今のアニソン界を引っ張っているお2人に書いてもらったので、未だに夢心地な気分です。田淵さんとの出会いは、fhánaの佐藤さんが全部音楽をプロデュースしている『ナカノヒトゲノム』というTVアニメの挿入歌を私が歌わせていただいた時に、その挿入歌の作詞を田淵さんがしていました。その時にお話しする機会があって、田淵さんに曲を書いてほしいと野心が芽生えてしまって図々しくもお願いしてしまいました。お会いしたその日にアタックしましたね。
そしたら田淵さんもすごく乗り気になってくださって、正式にお願いをしたら、快くお返事をいただけました。
堀江さんに関しては未だにお会いしていないんですが、田淵さんからご紹介をしていただきました。田淵さんはLISAさん楽曲などたくさん書かれていたので、アニソン大好きな自分としては、ゴリゴリの「田淵アニソン」を聞きたくて、そういう風にオーダーをしました。

 

――初めて曲を聞いた時の感想を教えてください。

亜咲花 「これ本当にライブで歌えるの?」ってくらい、めちゃくちゃ速いです。
最初に曲をもらった時には、もちろん歌詞は入っていなくて、ピアノの音だけだったんですけど、それだけでも分かるくらい、とんでもなくスピーディーでした。
リード曲は自分で作詞をしようと思っていたので、「これに歌詞を書くのって無謀なチャレンジかも」って思ったことを今でも憶えています。

 

――どういったオーダーだったんでしょうか

亜咲花 細かくオーダーしてしまうと田淵さんいにお願いした意味が無くなっちゃうので、田淵さんの個性を生かせるようにこちらからは大まかに「明るいロックが歌いたいんです」っていう風にしかお伝えしませんでした。
「後は田淵さんのお好きなように作ってください」ってお伝えしたら、めちゃくちゃ速い田淵節全開の曲が返ってきたっていう感じです(笑)。

 

――作詞は田淵さんとの共作ですが、どのように作詞をしましたか。

亜咲花 最初に私が「ライブがある日の亜咲花の1日」という大まかなテーマを決めました。
まず私が「こういう風に生活を送っていますよ」「ライブする時は、こういう気持ちですよ」っていうのをある程度メロディーに乗せた状態で送って、そこから田淵さんに添削をしてもらっています。
「ここはこういう風にした方がもっと歌詞伝わるよ」っていう風に田淵先生に色々アドバイスをいただきながら、2人で常に連絡を取り合って作っていった感じです。

 

――作詞でこだわった点はありますか。

亜咲花 「背伸びをしない」っていうことをすごくポイントにしました。
これまで作詞をさせてもらった時は、ちょっと大人な恋愛だったり、自分じゃない曲をすごく書いていたので、あんまり亜咲花らしくない歌詞というか、それこそ小説を書くかのように第三者の気持ちを書いていました。
この曲で「亜咲花っていうのは、こういう人間で、こういう気持ちの状態でステージに立っているんだよ」っていうことを、言葉だけじゃなくて歌で伝えたかったんです。
あと田淵さんの曲はすごく速いので、その分たくさんの言葉を詰められる。とにかく詰められるだけ詰めて、あんまり変な比喩はせず、なるべく直接的な表現をするように意識して作詞をしました。

 

――作詞をした時に「ここはすごいハマった!」っていう場所はありますか。

亜咲花 「大好きがほら!止まらない」というところは本当にアニソンが大好きで、歌が大好きなんだなって改めて思いました。「大好きがもう止まらないんだよ!」っていう今の気持ちを書いちゃえと思って書きました。
それ位みんなに気持ちを伝えたかったです。
あと「夢見るだけがそうタダだから」と「楽しいは大体 Price free!」は私と田淵さんで1行ずつ考えたものなんです。夢って、どれだけ見てもお金かからないですし、叶ってもタダじゃないですか。だったらもう言ったもん勝ちだし、言霊っていう言葉もあるから、夢はたくさん口にしていった方がいいなって思っています。
「悲しい」「楽しい」とか、感情はいっぱいありますが、「悲しい」は周りの人も落ち込ませてしまったり巻き込まれたりしますけど、「楽しい」っていうのは、いい意味で色んな人を巻き込んで笑顔にさせたり、「楽しい」って気持ちは伝染していくと思うんです。
とにかくタダっていうのを「Price free」って格好良く言っただけなんですけどね(笑)。
あと田淵さんと曲を書く時に、すごくこだわった歌詞があるんです。
初めてラップを書いたので全然分からなくて、結局ラップは全部田淵さんにお任せしてしまったんですけど、私のことを、すごく理解してくださっていて。今10代に流行ってる「Tictok」とか「タピオカ」とか。流行りものに疎いんです、オタク情報だけはすごく知ってるんですけど、なぜか世の中のものは全く知らなくて。なので、そういう「流されない心」っていうのを歌にしたいと思いました。
それで英語の「Talk piece」という歌詞を「タピオカ」に聞こえるようにしてもらったんです。「田淵さんほんと天才だな」と思いました。その部分から「流行なんて欲しくないんだよ」という、亜咲花らしさを貫いている、まさに自分にしか歌えない曲だなと思っています。ここは歌詞の中でも特に好きなポイントですね。

 

――「笑顔の花を咲かせるから」は自分の名前の中にある漢字にかけたんですか?

亜咲花 そうなんです! でも「亜細亜に花を咲かせたい」は、ちょっとスケールが大きいなって思って、「笑顔」だと私らしいかなって思って“笑顔の花咲かせる”にしました。
「亜咲花ちゃんがいると本当に現場が和むし、笑顔になる」とよく言っていただけるので、色んな所に歌で笑顔を咲かせていけたらいいなっていう気持ちも込めて書かせてもらいました。

 

――レコーディングはいかがでしたか。

亜咲花 志倉さんとはまた違った難しさがありました。自分で作詞をしていると、その分曲と向き合う時間も長くなるので、イメージがどんどん大きくなっていくんですよね。
いざレコーディングすると、「意外とここ早口で呂律回らないな」とか、そういう風に現実にぶち当たってしまう所も何ヵ所かありました。
田淵さんからはどういう風に歌ったら気持ちが伝わるかをとても丁寧に指導してもらいました。

 

――難しかったですか。

亜咲花 難しかったです。言葉が詰まっているという意味では亜咲花の曲の中で1番早いんじゃないかと思います。私も色々と伝えたい気持ちもあったし、田淵さんもすごく言葉を詰めたい人だったので、2人が合わさったら、こんなに長文になるんだとちょっとビックリしました。

 

――タイトルが『Raise Your Heart!!』で、歌詞の中には「HEART TOUCH」と入っていますが、なぜ『Raise Your Heart!!』。にしたのでしょうか。

亜咲花 最初、アルバムとリード曲は同じタイトルにしたいなと思っていました。
ですがMV撮ってタイトルを決める直前になってから気に入りすぎだなって思い直したんです。この曲「亜咲花の1日」なのに、「ハタチの曲」にしちゃっていいのかなっていう風に疑問を抱いてしまって。
ハタチの記念ソングでもいいかなと思ったんですが、これからもずっとこの曲って歌っていきたいし、このステージに立つ気持ちとアニソン大好きで歌が大好きって気持ちは変わらない。
だったら、ハタチって限定するんじゃなくて、もっと「ずっと長く歌い続けられるようなタイトルにしたいな」と思って、『Raise Your Heart!!』にしました。

 

『Turn Up The Music』
――『SHINY DAYS』と同じ作家陣ですが、これは何か意図があるんですか。

亜咲花 『SHINY DAYS』のような明るくてPOPな洋楽風な楽曲作りたいなと思って、それだったら同じ作家陣の方が良い世界観の曲を作ってもらえるんじゃないかなってことで、お2人にお願いをしました。

 

――歌ってみてどうでしたか。

亜咲花 ぴったりしました。歌い上げるソウルフルな曲は自分が歌ってて気持ちいいし、聞き心地も声に合ってるなって感じました。

 

――『SHINY DAYS』は「キャンプに行く前のわくわく感・車の中で聞いてほしい曲」だと言っていましたが、この曲はどんな時に聞いてほしいですか。

亜咲花 パッキングしてる時(笑)。前日に「何を持って行こう」「あー荷物大きいな」とか、そういう風にわくわくしてる時の気持ちを忘れずに旅行してほしいなって思うんです。
このわくわくな気持ちっていうのは旅行が終わってからもずっと残しておいてほしいですね。

 

『GET DOWN』について
――この曲はどのような曲になっていますか。

亜咲花 怒りをテーマにしています。悲しいとか不安とか負の感情について歌うことが多かったんですけど、怒りっていうのは初めてですね。ワイルド亜咲花を、初めてここで出した感じです。
さっき言ったみたいに「大人じゃない子供じゃない」年齢って、すごく複雑だったんですよ。
逃げたい時には「子どもだから」って逃げて、攻めたい時には「私もう大人だから」って言える。愛想を振りまいてるのに軽いって言われちゃうし、真顔でやったら愛想が悪いって言われるし。じゃあ、みんな何を求めてるの?って。
そういうのって私だけじゃなくて普通にこの曲を聞いている皆さんにもある不満や怒りだと思います。自分の気持ちや怒りも入れつつ、みんなの思っている怒りを代弁するようなつもりで「代わりにストレス発散するよ」みたいな気持ちでで歌わせてもらいました。

 

――この曲の聞いてほしいポイントはありますか。

亜咲花 最後のサビ以外はエフェクトがかかっているところがポイントです。あまりフィルター通して歌を届けたことが無かったので、デジタルロックっぽくて、すごくいいなと思っています。ライブで盛り上がること間違いなしだなって曲になってます。

 

『Childhood’s End』について
――ゲーム『グリザイア:ファントムトリガー』のエンディングテーマですが、どのような楽曲ですか。

亜咲花 すごく切ないです。一見ミドルテンポで爽やかな感じですが、歌詞を汲み取ると分かれを彷彿とさせるようなシーンもあって・・・。レコーディングの時に切なくて寂しい気持ちになったのを覚えています。

 

――レコーディングはどうでしたか。

亜咲花 寂しすぎず、明るすぎず、バランスを取るの大変でした。曲調自体は爽やかな曲だったので、あまり重くしすぎちゃうと逆に曲調に合ってなくて、でも明るすぎても歌詞に合わないしっていうところでバランスを考えながら歌ったのを覚えています。

 

――歌詞を見てお気に入りのフレーズはありますか。

亜咲花 「テーブルに置いた皿が 少しずつ増えていく」のところは気に入っています。
自分の解釈が合っているかは分からないんですけど、しっとりとしてる中でも唯一このフレーズが、ほっこりするシーンになっているのかなって。歌う時にも笑っている感じに聞こえるように、口角を上げて歌っていました。
「Elements Garden」さんと初めてタッグを組ませていただきました。水樹さん、水瀬さんなど多くの方の曲を書いていらっしゃる藤間さんに書いていただけて、田淵さんと同じくアニソンを引っ張っている方に曲を書いていただけて、すごく嬉しかったです。

 

『終わらない夢』について
――この曲は、どのようなイメージでオーダーしたんですか。

亜咲花 「壮大なバラードでお願いします!」とお願いしました。
アニサマのテーマソングの『CROSSING STORIES』や『WAになっておどろう』のようなみんなで手をウエーブさせて合唱したくなるような曲が亜咲花の中には1曲がなくて、ライブでアンコールにしたいなと思うような楽曲が欲しくて「壮大なバラード」っていう大きなジャンルでお願いしちゃいました。
今回は作曲編曲が40mPさんって言うことで田淵さんと同じく、狭めてオーダーしちゃうと40mPさんにお願いしている意味が無くなってしまうので、個性を出していただきたいという意味で大きく「壮大なバラード」という風にお願いをしました。

 

――作詞が自分自身ということですがテーマはなんでしょうか。

亜咲花 感謝です。『Raise Your Heart!!』は、どちらかというと自分の明るい部分で楽しいって気持ちしか書いていないんです。「ありがとう」や「みんなの存在の大切さ」を歌に乗せたことが無かったので、「言葉より大切なものって君が教えてくれたんだよ」っていう風に、どれだけ今まで自分がみんなに支えられてきたかってことを歌詞に書くように意識しました。

 

――今回は自分で作詞をしていますが、英語が出てきませんね。これは何か意図があってのことですか。

亜咲花 言語を英語にしちゃうと伝わらないこともあるのかなって思って。英語の歌を書く時には全世界の人に聞いてほしいという気持ちを込めたり、アニソンって世界に通用するものだと思って英語を入れていました。
ただ今回は「目の前のあなたに」に届けたいんだよって意味で、英語よりも日本語の方がストレートに伝わると思ったんです。
いつもライブに来てくれてる日本のみんなにお礼や恩返しがしたいなと思って、その気持ちを優先させていただきました。もしアメリカでライブやるなら英語バージョンを作ればいいですしね。

 

――作詞はスムーズにできましたか。

亜咲花 スムーズでした。1番最初のサビの「言葉より大切なもの 君が教えてくれたんだ」は、1番とか2番とか決める前に、ここだけ決まっていました。
今年のツアーの時なんですが、色々と辛いことや上手くいかないことが重なって、ステージに立つのが苦しくなってしまった時があって・・・。
そういう時にみんながステージの目の前にいてくれてるだけで、すごく救われたんです。
「いつも応援してるよ」とか「亜咲花の曲好きだよ」って言葉に出さなくても、すごく伝わってきました。
だから、言葉より大切なものって、ここにあったんだなっていうのをみんなから教えてもらいました。私はみんなに教わったから、次はみんなに私がそれを教える番だなって思ってここはあえて言葉に乗せて伝えたっていう感じです。

 

――曲が出来上がって、聞いた時の感想を教えてください。

亜咲花 夕方が似合う曲ですよね。自転車引きながら口ずさみたくなります。私は高校が自転車通学だったので、それを思い出しました。みんなも歌いやすいと思うし、ライブでもみんなで一緒に歌う所が作れたらいいなと思っています。

 

《次のページ リリースイベントについて、そしてハタチになって》

1 2 3 4