イベントレポート

イベント開催情報やイベントレポートをお届けします。

『ペリリュー -楽園のゲルニカ-』主演:板垣李光⼈×原作・共同脚本:武⽥⼀義が茨城大学水戸キャンパスで大学生と戦争について語りあうティーチイン試写会を開催!

終戦80年の節目である今年12月5日(金)より『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』が全国公開となる。 (配給:東映) 本作は太平洋戦争、すでに日本の戦局が悪化していた昭和19年9月15日からはじまった「ペリリュー島の戦い」と、終戦を知らず2年間潜伏し最後まで生き残った34人の兵士たちを描いたアニメ作品。 ... 続きはコチラ

RAISE A SUILEN 2DAYS LIVE「RUMBLEHEADZ」開催!「‘FIGHT’ ADDICT」「FIVE as ONE」「BIBIBABI BRAVER」の3曲をライブ初披露

2025年11月15日(土)・16日(日)、TACHIKAWA STAGE GARDENで、RAISE A SUILEN 2DAYS LIVE「RUMBLEHEADZ」(主催:株式会社ブシロードミュージック)が開催された。 2024年6月に開催されたRAISE A SUILEN LIVE 2024「ESS... 続きはコチラ

劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』フランシュシュが「ANIMAX MUSIX 2025 YOKOHAMA」に出演!

劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』が10月24日(金)より全国公開中! 時代を超えて伝説の少女たちがゾンビィとして復活し、佐賀のご当地アイドルとして奮闘する新感覚ゾンビアイドル系アニメ『ゾンビランドサガ』。ゾンビィならではのとんでも展開、まさかの大感動、そしてアイドルを超越した音楽にたちまち... 続きはコチラ

榎木淳弥、土屋神葉登壇!新作映画『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』公開御礼 甲乙舞台挨拶レポートが到着!

『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』はアニメ監督、木頭及び寒木春華(HMCH)スタジオが制作したアニメ作品。動画サイトで公開されたWEBアニメシリーズの人気が上昇し続け、中国アニメを代表する作品まで成長し、その後制作された劇場版は2019年に日本国内でも字幕版が公開されました。翌年、日本語吹替版がアニプレックス... 続きはコチラ

i☆Ris 13th Anniversary Live ~TITLE MATCH~開催!11th Live Tour 2026の開催&「虹会限定ライブ」の開催が決定!

声優とアイドルのハイブリッドユニット i☆Ris が、本日11月15日(土)にデビュー13 周年記念ライブとなる「i☆Ris 13th Anniversary Live ‐TITLE MATCH‐」をぴあアリーナMMで開催した。 昨年に続き再び“ぴあアリーナMM”のステージに戻ってきたi☆Risの5人。ぴあア... 続きはコチラ

『劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」』悠仁くんグリーティング付き上映会レポートが到着!

集英社「週刊少年ジャンプ」で6年半にわたる連載が完結し、シリーズ累計発行部数1億部(デジタル版含む)突破する大人気コミック『呪術廻戦』(芥見下々・著)。 2020年10月から2021年3月までTVアニメ第1期が放送され、初の映画化となる『劇場版 呪術廻戦 0』は、全世界興行収入265億円の大ヒットを記録。... 続きはコチラ

理名・夕莉・朱李登壇!『劇場版総集編 ガールズバンドクライ 【後編】なぁ、未来。』初日舞台挨拶レポートが到着!

2024年春の放送をきっかけに、音楽と青春を描くリアルなストーリーが話題を呼んだ、東映アニメーションが贈るオリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』。 放送終了後もその熱は冷めることなく広がり続けている。 高校を中退し上京した主人公・井芹仁菜が仲間たちと共にバンド「トゲナシトゲアリ」を結成し、挫折や迷いを抱え... 続きはコチラ

『ズートピア2』ディズニー史上初のワールドプレミアを開催!新キャラクター・ニブルズの日本版声優を江口のりこが決定!

2025年12月5日(金)より劇場公開となる、映画『ズートピア2』。 動物たちが人間のように暮らし、誰もが何にでもなれる楽園<ズートピア>を舞台に、ドラマチックでミステリアスな物語、ユニークで多彩なキャラクター、そして現代社会に通じる深いメッセージが”もふもふなのに深い“と社会現象を巻き起こし... 続きはコチラ

「DRAGON BALL STORE」11 月14日(金)東京駅一番街1階にオープン!かまいたちがストア内をレポート!

世界中で愛され続ける『DRAGON BALL』のストアが東京駅に誕生! 『DRAGON BALL』のストア「DRAGON BALL STORE TOKYO」が、2025年11月14日(金)東京駅一番街1階にオープンした。 『DRAGON BALL』は鳥山明先生によって「週刊少年ジャンプ」で約 10 年半... 続きはコチラ

潘めぐみ、福井晴敏、ヤマトナオミチ、岡秀樹、MC中村繪里子登壇!『ヤマトよ永遠に REBEL3199』「第四章 水色の乙女」ヤマトーク付き上映会〈キャスト篇〉レポートが到着!

『ヤマトよ永遠に REBEL3199』は、1980年に公開された劇場映画第3作『ヤマトよ永遠に』を原作に、新解釈を加えて再構成した『宇宙戦艦ヤマト2199』シリーズ最新作。 全七章で全国劇場上映、「第四章 水色の乙女」が10月10日(金)より上映開始となった。 11月12日(水)に「第四章 水色の乙女 ... 続きはコチラ